2006-09

リモコンを振り回したくは無いけれども

こんにちは。


昨日(14日)の午後2時から任天堂の次世代機の価格と発売日発表がありました。
2時から発表が始まることは午前中の時点でわかっていたので、2chの実況スレに貼り付いて情報収集、発表と同時に更新しようかと思っていたら1時過ぎに寝落ち。目が覚めたら4時でした。

そんな訳で面倒臭くなって放置していたのですが、「終わりまっする」が一番上に置かれているという事実に気付いたので素早く更新します。
深夜と早朝に書いた文は駄目ですね。酔ってる時より確実に。



まぁもう新聞社ソースのニュースも流れているので知っている方も多いと思われますが、
任天堂次世代機「wii」は

発売日:12月2日
価格:25000円

だそうです。(http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html)


価格については予想通り、妥当かなぁと言った所。
発売日、ちょっと遅めです。11月のどこかで出してくると思ったら12月頭。

その他、
・インターネット接続でニュース、天気予報を配信
・過去のソフトのDL販売価格はFCが500、SFCが800、64が1000程度となる予定
・DL販売はプリペイドカードかクレジットカード
・コントローラはリモコンとヌンチャクが付属
・普通のコントローラは別売り、1800。追加のリモコンは3800。
・同時発売のタイトルはhttp://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html

プリペイドカード+コントローラの抱き合わせ販売も行われるようです。追加のコントローラを買わせるついでにDL販売も体験してもらうという事でしょう。値段はバラ売りよりいくらか安くなっています。

気になるのはやっぱりロンチ。ざっと見たところ…ちょっと地味?

注目はゼルダ。パンヤもそれなりに知名度はありますが、現在PCでやっているファンがわざわざ本体+ソフト買ってまで乗り換えるかというと微妙。パンヤって確かアイテム課金型ですしね。
無料だからやってる層は結構多いと思います。

あと「はじめてのwii」。誰が買うんだろうとか思っていたら、リモコンコントローラ同梱だそうです。そうすると実質1000円。どうせリモコンの追加買うならこれ買っても良いかもしれません。
1日ぐらいは遊べそう。

で、今後の発売ソフト。とにかくスマブラが気になります。
「スマブラ出たら買う」組は相当数居るはず。キラータイトルになるのでは無いでしょうか。
ただ、発売時期が2007年となっているのが不安な所。今年度中ぐらいには出て欲しいもの。



私はどうしようかちょっと迷っています。ゼルダのために発売日に買うのか、スマブラを待つのか。
まぁなんだかんだ言いながら発売日に買いそうな気が。



今日はここまで。また次回。

----------------------------------------------------------------------
追記:風来のシレンDS情報。
「12月14日、5040円。内容はSFCのリメイク」

「14日」以外の部分は、某ゲーム誌の早売りスキャンデータが出回っているのでほぼ確定。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析