2006-12

まぁフィギュアは何個かあるんだけどな

こんにちは。



とりあえずPCの壁紙を里伽子にしてみる。良い。これは良い。なんか幸せな感じね(俺の脳が)

割と落ち着いた絵柄なのが良いです。何故髪の色が紫なのかという疑問はありますが…金髪キャラって「外人だから」「ハーフだから」みたいに理由付けされてることが良くあるのに対し、緑とか青とか珍妙な髪色のキャラについては全く言及されないことが多い気がします。何故?謎のギャルゲー的文法。確かに見分けは付きやすくなるんですけどねぇ。
里伽子については(ネタバレ反転→)エンディングで子供の髪色も紫だったのがすげぇ違和感。


「とりあえず」壁紙変えたとか書きましたが、別にこれ以上何も変えません。システムボイスとか探せばありそうですが、その辺まで変えるとなんか凄い疲れる。システム音は短くて耳障りにならない音がいいんだよ。サークルの某先輩のPCはシステムボイスまで変更されてて大変な感じでした。
メッセに誰かサインインするたびに

「あ、誰か来たみたいだよ☆」

とアニメ声。…あなた疲れませんか?数時間同じ部屋に居た私は疲れました。スピーカー叩き壊したい衝動に駆られる。同じような話で、部屋に大量にアニメ絵のポスター貼ってる人の考えも割と理解に苦しみます。疲れませんか?私は疲れます。真っ白な部屋で過ごしたい。嘘。それは別の意味で疲れる。


ちなみに、私の部屋の壁にある飾りはトトロのタペストリーだけです。

実家からわざわざ持ってきた

割とデカい。





また明日。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析