2007-03

An idle brain is the devil's workshop

こんにちは。



一昨日、タマネギを丸々1個使ったカレーうどんを作って食いました。

タマネギを切り刻んで手が臭くなったので風呂に入ったのですが、どうもまだタマネギ臭い。
気付いたんですが、体がタマネギ臭いんですよ。特に体液。目をこすると手に涙が付いてタマネギ臭くなりますし、小便すると個室がタマネギ臭くなります。汗ばむとなんとなくタマネギ臭い気がする。本当かよ。

まぁここまで来ると次に気になるのは男性の下の方から出る例の液体ということは自然な流れでしょう。別にキモくないよ。人として自然だよ。むしろそういう好奇心を持てない奴は伸びないと思うんだよねお兄さんは!……タマネギ臭かったです。




2006年度ラストにふさわしい感じの話でした。エイプリルフールじゃないですじょ。

また明日。
スポンサーサイト



隙間産業

こんにちは。


桜が微妙に咲いていました。もうそんな季節です。暖かくなったと思って薄着で原付に乗るとまだまだ寒かったり。ひきこもりは気温を測るのが大概苦手だと思います。



久しぶりにメテオスオンライン。

先週今週と新惑星が2つ追加されました。「グラビトール」と「グラビトール9」
グラビトールはDS版にもあった惑星です。合成に500円必要。


・打ち上げ力は最強
・重力も最強
・燃えカスによって重力を遮ることができる
・還元速度は普通。段々早くなる
・幅10列

一次点火で打ち上げることは不可能。ただし、それによってできた燃えカスで地面と塊を遮るようにして二次点火すると凄い勢いで飛びます。飛ぶというより一瞬で消滅。他の惑星とは別ゲー。

全消しは基本5×2+2次点火で。


○○○▲▲▲○○○○
●●●●●■■■■■


●→■→▲の順に点火。■と●の順序は逆でも可能ですが、


○○○○○●○○○○
○○○●●■■■■■


こういう積み方から●を揃えようとすると右7列が一瞬で消えるので注意。
3手かける場合は


○○○★★★★★○○○
●●●●■■■▲▲▲▲


こんな感じで●、■、▲(順番は任意)の後に★。
とにかくきっついです。還元時間がそれほど長くないので余裕が全く無し。1ミスするとぐちゃぐちゃになって死にます。後半は2つ目のパターンをひたすら繰り返して凌ぐしかなかったり。

上手い人はそれでも60万ぐらい乗るらしいですが、上手い人は何使っても上手いのであんまり信用しないのが吉。惑星自体はネタの部類に入るんじゃないかと。

グラビトール9に関しては

・グラビトールと(おそらく)性能は同じ
・ただし、幅9列

これだけ。このゲーム、幅が広いのは間違いなくデメリットです。
おそらくこっちの方が強いんじゃないですかね。まぁ本家を持ってないと合成できませんが。





しかしメテオスオンライン話、読んでる人居るんですかね?MTGとか東方も割と狭い話題だと思いますがこれに関してはガチで読んでる人いないんじゃないかと思ってしまいます。過疎ネトゲの話とかどうでもいいですよねぇ。検索で来る人オンリーの予感。




また明日。

Null Profusion

こんにちは。


・「秒速5センチメートル」見てきました。微妙に話題になってた+なんとなくそういう流れだったという適当な理由。話の内容については伏せますが、割と好き。あとは絵が綺麗ですね。人物よりも背景とか場所の空気の見せ方とか心に残りました。

……やっぱ映画の感想文とか書けねぇな。小学校の頃やらされた読書感想文思い出します。



・プリンタのセットアップ完了。
試しに1枚刷ってみました。1枚目が同人誌リストってのもどうよ俺。プリンタ可哀想。擬人化すると

プリンタ「初めてなのに…同人誌リスト印刷されちゃった……

みたいなね。そんな目で見んな。中古同人誌屋を巡回ときに活用される予定。


・そういえばハルヒの新刊とか出るらしいですね。誰かサークル部室に投げ込んでー。やる気無し。まぁ前回も3冊ぐらい投げ込まれていたので多分大丈夫でしょう。頼んだ。
あとはりすかの3とか、fate/zeroの2とか、私が読んでるラノベ系が割と色々出るっぽいです。


・某所への遠距離レス。MTG関係。
「ゲームをするとき初心者には手加減するべきか」というものですが、私は全力でいいんじゃないかと思いますね。無論一番いいのは複数人で始めて初心者同士で練習することですが、無理ならまぁしょうがない。1人で始める状況って、自分で強く興味を持ったか誰かに強く勧められたかのどっちかだと思うんですよ。前者なら叩かれたところでそう簡単に折れませんし、後者はその逆。

負けて折れるような奴ぁどうせ続かないからどうでも良いですよ、みたいな。乱暴ですけどねぇ。私自身、シールドデッキの延長みたいなの使ってる頃から《天才のひらめき/Stroke of Genius(UZ)》X=60とか《憎悪/Hatred(EX)》21点とかやられ続けて育ったからこう思うのかもしれません。

現実的な意見を言うなら、こっちのリソースを絞ってその中で全力出せば良いと思います。タワーマジックなら初期手札、構築ならデッキ自体を弱くするみたいに。


・最近ナチュラルに箇条書きです。しかも無駄に長い。
もっと話を絞って文を短くしましょうかね。ネタも切れますし。



また明日。

しゃらくせぇ

こんにちは。


・以前から欲しいと思っていたプリンタを買ってしまいました。しかもやたら高い複合機。
安めのもありましたが、「ハード買う時は全力で高いの買え」という信念の下ヨドバシカメラ梅田店のおすすめ複合機ナンバー1を全力で購入。別にスキャナとか使わない気もしますが、良いの買っとけば間違いない気がしませんか?発想が病気。


ドージンワーク3巻を入手。アニメ化も決定したようです。
1巻の作者コメントに「アニメ化するまで頑張ります」とか書いてあったの見て、遠そうな目標だなぁとか思ってましたが(失礼)あっというまに達成。びっくり。昨今のアニメ化ブームは凄いわね。

アニメが面白くなるかは別問題ですが、ドージンワーク自体は面白いと思います。大好き。
3巻読んでる間もずっとニヤニヤしてました。キモいな俺。


・コードギアスはまだ1話しか見てません。それなのに「カレンとCCどっち派?」とかよくわからんこと聞かれました。CCってあのカプセルから出てきた女のことか。まだそんな状態なのにどっち派もクソもねぇよっ。そもそもその二択だけしか無いのがまずおかしいんじゃねぇのか。ちなみにカレン派です。





また明日。

しんざのつ

こんにちは。



ひたすらハチクロ読みながらディスガイア。
この春休み何かが足りないなぁと思ってたんですが、廃人ゲーが足りなかったんですよ。去年のこの時期は一日10~15時間ぐらいディスガイア2やってた覚えがあります。

そんな感じで半日ほど潰したあと、我に返ってアニメの消化を始めることに。駄目人間は駄目人間で仕方ないですが、もっと前向きな駄目生活を送りたい。とりあえず同じゲームやら本やらを繰り返しすぎるのをどうにかした方が良いんじゃないかな俺。



で、やっとホスト部が終了。全26話は長かった。
でも面白かったです。途中で何度か放置気味になりましたが、見始めると止まらない面白さ。

じゃあそろそろコードギアス見るか、というところでメッセージフォームにタレコミが。

>18:35 http://www.nicovideo.jp/watch/sm73164


アイマスアニメ版かよ。このアニメ版、ちょっと色々おかしいです。
以下公式サイトより引用。

 大人気アイドル育成ゲーム「THE IDOLM@STER」(現在、バンダイナムコゲームスからX-BOX360版がリリース中)を出発点としながらも、設定やストーリーを大胆にアレンジし、ひと味もふた味も変えたアニメオリジナル企画が、この「アイドルマスター ゼノグラシア」です。

 物語の舞台となるのは、ロストアルテミスと呼ばれる月の崩壊から、約百年余り経過した復興歴107年の地球。そこには地球に降ってくる砕けた月のかけら=ドロップの被害を防ぐために活躍する「iDOL=隕石除去人型重機」の姿があった。そして「iDOL」を操縦できるのは、選ばれた少女たち「アイドルマスター」だけなのである。彼女たちの使命は、毎日の学業生活のかたわら「iDOL」に乗って、地球に降りそそぐ隕石を大気圏外で破砕することなのだ。

 ヒロインたちは、巨大ロボットの「iDOL」と、どんな出会いをし、どんなアイドルマスターに成長していくのか? 鉄の塊の巨大ロボットと少女たちが紡ぎだす新たな物語の幕が上がります!!


ひと味もふた味もって…変えすぎだろ常識的に考えて……

もうスルーしようかと思いましたが、せっかく投げ込まれたネタを無視するのも…ってどうせこれ身内だろ畜生。見れば良いんだろ見ればっ。そんな感じで見ました。

原作と全然ちげーよwwwとか突っ込もうかと思うも、自分が実は全然原作知らないことに気付く。私にとってのアイマスって美少女着せ替え空耳ゲーなんスよね。キャラの名前と顔すら満足に一致しないという惨状。東方界隈で言うとニコニコ新参。害悪だな俺は。

それでも原作と明らかに違うのはよくわかりました。なんかロボット出てたしな。上の引用文見れば大体わかります。作画とかやたら綺麗なんですが、どうしてこれアイマスでやるの?とかそんな感想。ロボットとか全然興味ないため、2話以降は見ません。そもそも1話を通して見れたのも「ニコニコだったから」というのが大きい。コメント無かったら投げてました。



変な邪魔が入りましたが予定通りコードギアス1話。なんか血生臭い話です。設定もあんまり私が見ない種類のアニメ。ガンダムとかこんな感じなんじゃないですかね?よく知りませんが。
現段階では面白くもつまらなくも無く、普通と言ったところ。もうちょっと見るつもりではいます。
ところでカレンさんはいつ脱ぐのー?



また明日。

Circular Logic Ⅱ

2chで「今日の9~11時に世にも奇妙な物語やるぜ」と聞く

最近見逃してばっかだったので今日は見るぜー

暇だから久々にPSPディスガイアでもやるか

超合金ロボスーツは強いなぁフヒヒ

時が経つのを忘れるようだなぁ

時計を見たら11時でした(←今ここ)




いやね、まぁ別に良いんすよ。ここ数年の世にも奇妙な物語大概つまんねしな。それにこのWeb2.0(笑)の御時勢、youtubeやらニコニコやらにすぐ上がりますしね。上がらなかったら自分で探しに行けばいいだけですから。別に2chで実況したかったわけでもないし、いや今日はしようと思ってたんだけど、別に寂しくなんて無いんだからっ。畜生死ねよ俺。



それにしてもあまりにファックな流れでした。ゲームやっててテレビ番組見逃すことはよくありますが、もう100時間もやったゲームのレベル上げしてたせいで見逃すとかどうよ。今日はハチクロ+ディスガイアの日でした。どうせひきこもるならまだやってないエロゲとか積んである小説とか崩せば良いのにね。全く進歩のない男ね。糞がっ。



また明日。

Circular Logic

こんにちは。


呼吸するたび微妙に胸が痛い。肺か心臓がアレなのかもしれません。ひぃ。
もし私が死んだら…まぁ遺言ネタもそろそろ飽きましたね。何回やったかわからん。とりあえず遺志を継いでヨッシーアイランドDSを全コース100点にして下さい。あと外付けHDDはぶち壊せ。



久しぶりにエロゲ。積んでた「この青空に約束を」を再開してみるテスト。

とりあえず生徒会長イベントを進めてみるも、なんか声が微妙に年増くさいというかなんというか(失礼)どうにも趣味に合わない。他に攻略したいキャラは転校してきたやたらツンツンしてる女ですが、こっちは絶賛ツン期でイベントが起きねぇぞファック。そんな感じで10分で中断。…短いな。

テキストゲームはどうも初めがだるいです。パルフェも初めはやる気が起きなくて苦労しました。テキストゲームやる時、プロローグの間だけで2~3回休憩してしまう程度の集中力。酷い。流れに乗れば速いんですけどねぇ。サークルの某先輩がここ最近凄い勢いでエロゲ消化してますが、どうやったらそんなにやる気が出るのか謎。


そういえば「はるのあしおと」も超放置してました。なんかもう何もかもが面倒くさいよぅ。



とりあえずハチミツとクローバー5周目に戻りますね。どうして同じのばっか読むの俺。
…我ながら不毛な人生だと思ってるよ。



また明日。

言葉が見つからん

・かじょうがきです


・なんか毛布からハムスターの匂いがするので洗濯しようと思っていたのですが、雨でした


・ハムスターみたいに何も考えず生きたいなぁ


・ハチミツとクローバー、最後まで読んだあとそのまま5周目突入。好きすぎだろ俺…


・安い梅酒は悪酔いする


・何も書けない病。凄く適当な感じですが終了で、また明日。

Infest

こんにちは。


なんとなく大学に行ってみると卒業式っぽい格好の人が沢山。今日が卒業式だったらしいです。
私も次はもう3年生なわけで、そろそろ進路について考えないといけません。就職なのか院に進学するのか。就職ならもう今年の末には就職活動始めないといけないという罠。あー面倒くせぇ。大学生期間をもう2~3年延長するってのはどうスかね?6年ぐらい学部生。駄目ですか。そうですか。



箇条書き。


・ハチミツとクローバー
サークルの部室で繰り返しこれ読んでたら「青春モノ大好き病」という気持ち悪い属性を付与されそうになった私。結局全巻買いました。なんで一回読んだ漫画全巻買うのー?人の家行ったときとかも、わざわざ自宅にある漫画と同じの探して読んだりします。だって同じの読んどけばハズレは引かないよ!
まぁそんな感じでまた読んでるわけです。4周目ぐらい。ある種の病気。


・虫姫ふたり
どうしてもクリアできない。今日も6回ほどやるも、5面に到達できたのが一回。最後は集中力が切れて2面落ちとかする有様。もう疲れたよパトラッシュ。むちむちポークが出るまでは頑張ろうと思いますが、クリアできるのか謎。

そういえば、真ボスの名前が公開されましたね。「虐狂の鬼死母神ラーサ」だそうです。
さ…流石ケイブ……!俺たちには予想もできない名前をつけてのけるっ…!
そこにシビレるかと言われると疑問ですがまぁ印象には残るよねー。



・報奨プログラム(MTG)
届きました。《解呪/Disenchant》《巨大化/Giant Growth》《神の怒り/Wrath of God》
噂の《心霊破/Psionic Blast》は入っておらず。巨大化とかいい加減イラネ。


・コードギアス
身内がコードギアスコードギアス大騒ぎ。おまえらコードギアス村の住人か。
前にも同じこと言った気がしますが、最近特に村の住人増えすぎ。
村の拡大はとどまる所を知らず静岡の片田舎にまでその影響が。
この前実家に帰った時なんと例の妹が居間のテレビでコードギアスの録画見てました。
面白いのかと聞くと


「面白い。腐女子的な視点では


…そうか。
その後、漫画版とアニメ版の違いについて語り始めたため素早く逃げました。腐女子怖ぇな。
腐女子からの支持も集めている(らしい)コードギアス、絶賛放映中だよ!


まぁホスト部をそろそろ見終わりそうなため、次あたり見るかもしれません。見ますよ。
見ればいいんだろ見れば。




メッセージ返信。
---------------------------------------------------------------------->19:23 20,30は当たり前。その為に300機とかヨッシーがいると諦めてください

エクステンドは異常に多いですね。コインがかなりの量ある上、ボーナスゲームで稼ぎ放題。ワールド3ぐらいで100機突破して、どんなバランスだよこれとか思ってましたがワールド4ぐらいで謎が解けた気がします。湯水のように使い捨てる前提。
----------------------------------------------------------------------


また明日。

「必ず死なすっ」

こんにちは。


ニコニコ動画で職人様が上げてくださったアイマスブルマ動画をひたすら見る。良い。これは良い。荒んだ心が浄化されるようだ…とかメッセに書いてたら、「断然スパッツ派」だの「ジャージ派」だの訳のわからん連中がいっぱい湧いてきました。なんだおまえら。ブルマの名の下に粛清してくれるわ邪教徒めがっ!

……最近お疲れです。心が。




ヨッシーアイランドDSクリア。とりあえずストーリーだけ終わらせました。
あとは隠しコースクリアと100点コンプですが、もう心がへし折れそう。
隠しコースは各ワールド「ひみつコース」と「スペシャルコース」があり、開放条件は
前者が「ストーリークリア
後者が「そのワールドのスコア合計が800点以上
前作と微妙に条件が違います。


1面のひみつコースから始めてみましたが、きっつい難易度に吹く。SFCをリアルタイムでやってた人にはこのくらいが良いとは思うんですが、あんまゲームやらない人が「Newマリオ」の次とかにうっかり買っちゃうと地獄を見そう。。トゲやマグマに触れると即死する辺り昔のロックマンを思い出します。まぁあそこまで難しくないですけど。

しかしトライ&エラーは必須。某コースで100点取るために2~30機潰しました。私が下手なのか。





家でヨッシー、ゲーセンで虫姫ふたりという生活を送っていると神経が磨り減ってきます。
そろそろグダグダしたエロゲがやりたい。積んであるエロゲ消化しようかしら。



また明日。

ろくでもねぇですよ

こんにちは。


凄い速度で大阪に帰還。やっぱ光回線は良いな光回線は!
そんな騒ぐほど変わっていないというのは内緒。
休みもあと二週間ほどですが、引き続きニート生活を送る予定です。毎日がエヴリディ。




帰りの梅田で軽く買い物。

真紅様のフィギュアとか買いそうになったけど踏みとどまりました。いや、なんというか、6000円はポンと出せねぇ。もうちょい悩む予定。

・最近同人誌買う量が減った気がします。新規開拓を大幅に絞っているのが原因かも。すでに買ってる所は相変わらず買い続けているのでイベント時に買う量は変わりませんが…

・身内に良いエロ漫画紹介しろとか言われてたのを思い出したのでご紹介。普段からツインテールが好きとか連呼してますが、ショートカット+眼鏡も好きだったり。
エロ漫画は、作者が何かこだわりだとか性癖だとか持っていると面白くなると思います。逆にそういうのが無いと同人でよくあるうっすいエロになるんじゃないですかね。


日本橋の方では何かイベントがあったらしいですが、大荷物抱えて行くのも面倒なので帰宅。
なんか疲れました。全身が謎だるい。謎だるいって何だ。




メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>10:58 ヨッシーアイランドDS、1面のSP面から既に相当鬼才なんだがどうしたらいい?

実はまだクリアすらしていないという酷い状況。いや、100点狙ってたらあまりの難しさに度々心が折れまして…ゴニョゴニョ。しかも全然100点取れてない。なんとか5-7までクリアしたのでまた1面から埋めてく予定です。SP面に関しては4だけ出しましたが、それなりかなぁと言ったところ。まぁSP面については前作の1~2面は相当難しかったですからね。必ずしも難易度順に並んでいるわけでもないようで。
----------------------------------------------------------------------
>14:15 om

おむ?
----------------------------------------------------------------------
>14:16
さっきの間違い…すみません。
正しくは「疲れて帰ってきて日記を読んだらさらに疲れました。死ね」です。


ええぃ貴様が死ねぇっ。良いじゃないすかブルマ。
ブルマの良さがわからん男なんぞ話にもならんわたわけがっ!

ちなみに動画はいっぱい上げられてるようです。職人GJ。
----------------------------------------------------------------------


また明日。

浪漫飛行

こんにちは。

実家(静岡)に戻ってきたついでということで高校の時の知人と飯を食いに行ってきました。

私は相変わらず汚い言葉やホモネタを連発。
とりあえず大阪ではこれくらい当たり前だということにしておきましたが大嘘です。
大阪でもよく下品だと言われます。悪かったな。
帰り道ではケツの穴に気を付けやがれファック野郎!(←こういうのが下品)






そういえば、アイマスの新衣装が追加されるそうです

エクササイズウェア 1000マイクロソフトポイント
体操着をイメージしたEXTEND系の衣装。
何のイメージがUPするかはお楽しみ。


ほ…ほぁぁぁぁ!ほぁぁぁああぁぁ!あばばばば!落ち着け俺。


「イメージした」とか言いながらそのまんまです。すっげ。
よーしお兄さんアイマス買っちゃうぞとか言いそうになるも、1000マイクロソフトポイント=1500円という驚異のボッタ価格に目が醒める。誰か早急に着せた動画上げて下さい。お願いだから。1500円は無理だが300円ぐらいなら負担したっていいんだ。たのむ。たのむ…


まぁ正直な話、金銭的負担よりもこのゲームをプレイする手間の方が問題だったりします。ここでアイマス話を嬉しそうに書くたびに身内が買え買えと言ってくるのですが、最近新しいゲームを始めるのが億劫になってきているのです。…もう歳だから。歳とってもブルマとスクール水着は好きなんスよね。悪いか?悪いか。そうだな。





メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------
>19日 23:31
基本MTGはカジュアルしかやってないのでトーナメントだとかメタとかよくわからないのですが、
何気なくGP京都の結果見たら上位がコントロールばっかりなんですね。ビートダウンは一体何処へ
コントロールは好きなのですが、個人的には細々とやっているのがちょうどいいと思うんですよ
あんまりコントロールにがんばられてもなあ、と。そんなぼやき。
(一部非公開)



会場見た感じビートも相当数居た気がします。ただ、スイスドロー15回戦+上位8名のシングルエリミネーションというとんでもない長丁場を安定して勝ちやすいのはドロー枚数が多いコントロール側ってことなんじゃないですかね。ビートは1ターン目に《サバンナ・ライオン/Savannah Lions(9ED)》や《密林の猿人/Kird Ape(9ED)》が出るか出ないかで相当変わりますし。

あと、コメントについては歓迎です。メッセージの類も極力生かしていこうと思っています。ただ、私の拙い能力の都合上、全てを生かしきるとは約束できないことをお許し下さい。申し訳ない。
----------------------------------------------------------------


また明日。

Crumbling Sanctuary

こんにちは。


「某所からの文中リンク」+「全文表示に格納」の相乗効果でカウンタが予想外に回る。同一IPからのアクセスを二重カウントする設定にしてあるため、全文表示やコメント欄がある日はアクセスが約2倍になる計算です。mixiなどを除くため実質そこまでは伸びませんが。

そういえば6万ヒット達成しました。皆様のご愛顧のおかげです。
1万ヒットするごとに騒ぐのもそろそろ微妙なので、次に騒ぐのは10万ヒットの時ということで。今年中に達成できるんですかね。





実家が暇すぎるので、ひたすら動画を見る。


まずホスト部。15~20話を一気に消化。面白いですねやっぱり。
鏡夜せンぱいがお気に入りです。というか男連中みんな好き。
ハルヒも嫌いじゃないですけど、まぁ男眺めるアニメなんじゃないですかねこれは。


次に、ニコニコでバトルロワイヤル映画版。12分割されておりしかも著作権(もしくは残虐シーン)問題のため削除→再うpのいたちごっこの最中。凄く面倒でしたが無理矢理全部見ました。

公開されたのが私が中学生の時。大昔です。歳とったな俺も…
当時はなんかやたら流行ってましたがスルー。原作はすでに読了。割と好きな話ではあったのですが、まぁ映画館行ってまで見たくも無ぇなぁとかそんな感じ。

で、5年越しで見たわけですが…まぁ微妙ね。一部のキャラの過去話が入ってなかったりしてちょっと薄いです。ショッキングなストーリーと残虐表現を前面に押し出して売り込んだ感。原作もそんな空気はありますが、もうちょっと面白かった気が。……歳とったんだろうか。



あとはゲームセンターCXをダラダラ見てます。気付くと深夜4時だったため就寝、昼に起きてホスト部の続きとニコニコ動画を交互に見る。なんというひきこもりニート。実家に帰ってきてもひきこもってるあたり病気。



また明日。

Evil Eye of Urborg

こんにちは。


諸事情により3~4日ほど実家に戻る事になりました。

とりあえずネット回線を繋ぎましたが、微妙に重くてファック。光回線じゃないと我慢できないんですけど?でもニコニコ動画はサーバー側が軽くなった影響でこれまでよりも快適な気が。



MTG。グランプリ京都の話。

変態的な長さになったため「全文を表示」に格納。
いつも通りmixiの方から見るといきなり変態的に長いです。


以下、暇なMTGプレイヤー向け。該当しない方はまた明日。

全文を表示 »

勝手に殺すな

・帰宅が0時を過ぎたので時間いじって更新です

・でも家出たの朝6時よ

・実は32時間ほど寝てない

・860人参加のスイスドロー9回戦とかどんなマゾだ

・会場の分布は割と均等。フリゴとかリアニもそれなりに居ました

・戦績は6-3-0。まぁまぁですね

・詳しくは次回。寝ないと死んじゃうー

・また明日

Misdirection

・箇条書きでお送りいたします



・MTG。いよいよグランプリ京都前日。ここに来て新しいテクニックを発見してみたり、サイドを大幅変更してみたり。まぁどう頑張っても《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt(TSB)》置かれた瞬間終わりなんだけどな!《計略縛り/Trickbind(TSP)》入れようぜとかいう案も一瞬出ましたが、冗談は寝てから言え。
前日予選には1000人ぐらい来たそうです。本番が怖い。


・ちょっと前の話。ファミ通を眺めているとギルティ(格ゲー)の新作がPS2で出るとか。格ゲーはあまりの斜めコマンドの出なさに諦めた人間なのでゲーム内容には特に興味が無かったのですが、微妙に気になるキャラを発見。なんか良いなこいつ。
後日、話の流れでサークルの先輩(格ゲー好き)に

「ギルティ全然わからないけどブリジットは可愛いですよね」
とか言ったら
「ブリジットは男だけどな
と衝撃の事実を知らされる。久々にショックを受けた。
公式ページみたら書いてあるし。糞が。糞がっっっ!11!!!
「こんな可愛い子が女の子な訳無いじゃないか」だそうです。…もうどうでもいいや。


・私は格ゲーが全然駄目な訳ですが、世の中には弾幕STGが駄目な人もいっぱい居ます。でもちょっと話を聞いてみると「自機狙いはチョン避け」とか「追い詰められたら大きく動いて切り返し」とか、そもそも当たり判定が小さいことすら知らない人が多くてビビる。そんなもんなのか。
弾幕STGって基本難しく見せかけることで俺sugeeeee感を出すゲームですから、そんな難しくないです。東方のeasy~normalぐらいならちょっとやれば誰でもできると思うんですけどねぇ。ただ、虫姫ウルトラとかは要才能。

もしかして格ゲーも似たようなもんなんでしょうか。
「上手く斜めコマンドを入れる方法」とかあったら教えて下さい。




・メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>19:50 急性アルコール中毒で倒れる前に俺が酒飲んでやるよ

だが断るっ。
しかし本当にうっかり倒れそうな気がしたりしなかったり。あんまガバガバ飲まない方向で。
----------------------------------------------------------------------


そんな感じで。
また明日。

やる気茄子

こんにちは。


なんとなく梅酒を買ってくる。缶チューハイと同じ感覚でガバガバ飲んでるとあっという間に酔いが回ってびっくりします。そりゃそうだ。そういえばこの春休みは「めざましテレビ見ながら飲酒」をやってませんね。恒例行事なのでそのうちやろうと思います。なんだか不思議な気持ちになれるのでニートの皆さんは是非お試しを。




MTG。いよいよあと2日でグランプリ京都です。明日も前日予選があるようですが面倒臭いので不参加。もう歳なので二日連続で大会は疲れます。ええ。

フリゴリッドの調整をダラダラ続けてみるも、《萎縮した卑劣漢/Withered Wretch(TSB)》やら《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt(TSB)》やらに蹂躙され放題でウンザリ。ネット巡回していると、フリゴをメタの三番手ぐらいに挙げてる人も結構いてやる気が失せます。流石に存在がバレると弱い。

《砕岩を食うもの/Detritivore(PLC)》の活躍でお客様だったトロンが減ったのも辛いですね。
代わりにトリコロールが多くなってきたようですが、こっちとの相性は普通~やや有利程度。サイド後は《物語の円/Story Circle(9ED)》《テフェリーの濠/Teferi's Moat(TSB)》などエンチャント系に蹂躙される予感。

…まぁ、記念参加ぐらいの気持ちで。


あと、こういう大会に決まって出てくるシークレットデッキの存在が気になります。PLCが出てから初めてのスタンダードのプレミアイベントですから、一部のプロがこっそり作った新デッキが突然登場するかもしれません。個人的には《有り余る無/Null Profusion(PLC)》《野生のつがい/Wild Pair(PLC)》辺りが臭いと思うのですがどうでしょうか。




また明日。

何事も慣れだ

こんにちは。


ネット巡回していて見つけたのですが。



ドラえもん最終話 「悶絶!強化買取中」 @まんだらけ秋葉原店



( ^ω^)  ……。






結構な数があると思うんだけど





(;^ω^) 何故か持ってる…



そういえば某アンパンマン騒動の時に「次に止められそうなのはこれだ!」的な煽り文句に釣られて買った覚えがある。中身は2chかどっかで見て知っていましたが、値段も安かったので脊髄反射で買ってしまった記憶があります。確か500円以下。それが8000円。

流石にそんな買取してくれるところはまんだらけ秋葉原店だけだと思いますが、ちょっと売りたくなりますね。割と気に入っているのでどうするか迷う所ですけど…まんだらけ梅田店の買取価格見てから考えるってことで。


しかしよくわからん世界です。8000円で買っていくらで売るつもりなんですかね。そんな値段で並べて買う奴居るのか。確かに出来は良いし、今後再販されることはありえないんですが。しかしペラ本に一万円以上(推定)とか正気の沙汰じゃねぇ。世の中広いわね。







そういえば某所からバトン来てました。

【なりきりバトン】

ルール:前の人に振られたキャラになりきり、そのキャラの設定ではなく回答者自身の考えを答える。 題名はそのキャラの名言だと思う言葉にする。 5代目以降、アンカー可能。


お題「真紅」


ちょ…女キャラかよ。

考えに考えましたが、どうしても無理でした。申し訳ない。
なりきりだけはやっちゃならねぇってばっちゃが言ってた。

とりあえず中身はtxtファイルにして置いとくので、勇者な人はやってみて下さい。

一部だけ答えとくと

・真紅様の名言は「人間の雄は想像以上に下劣ね」だと思います
・HNはtori、本名から来てます
・真紅様のご活躍を拝みたい下僕達はアニメ1期をご覧下さい。
2期はご自由に。番外編?何の事?





また明日。

反省猿

こんにちは。


午後3時に起床、その後部屋の片付け。本の山が部屋中に積みあがり始めたので本棚を買ってきて増設しました。主に服を吊るす目的で設置されているであろう収納の内部に設置することに。他にも、カラーボックスや下駄箱など服が入っていそうな場所には大体本が詰め込まれています。大阪に来て2年、服はほとんど増えないくせに本は凄い勢いで増える不思議。


この前、女性に「もうちょっと身なりに気を使うといいと思う」とか言われました。
ぼくは樹海でくびつってしのうかとおもいましたー。笑えない。反省した。






久しぶりにメテオスオンライン。9日のアップデートで新惑星「ケイビオス」が追加されました。
これはまた微妙なセレクション。DS版の印象とか微塵も残ってません。

特徴。

・打ち上げ力はそれなり
・二次点火以降は順当に強くなる
・還元時間は短め
・幅が広い。怒涛の11列
・降って来るメテオの種類が多い


正直酷い。挙動は至って普通なんですが、短い還元時間と11列という意味不明な幅によりなかなり使いづらい仕様となっております。広すぎて対処しきれません。数度使ってぶん投げたため攻撃力防御力については不明。

まぁメックス、リモチューブ、ブビットと強いの色々出したからちょっと弱いの入れとくか的発想なんですかね。2chでは60万出るとか70万出るとか言われていたりしますが、よくわかりません。でもこの惑星で5分間死なずにアクセル押しっぱなしに出来たら相当な実力だと思います。私は初挑戦で3回死にました。




また明日。

-----------------------------------------------------------------------
リンク一件追加。「utsurigi.net
知人のブログ。高校時代からC++とか普通に使ってた恐ろしい子です。プログラミングこわい。
最近はアニメばっか見てるようで。そういう病気。

Doubling Season

こんにちは。


昨日、帰りに梅田で買ってきた同人誌やら商業コミックスやらを読む。

どっかで見たことある中身に違和感を覚えて、この前買ってきた本の山を漁ると同じ同人誌を発見。やっちまった。同じの二度買いしたのは初めてです。確かに買うときから微妙な違和感はあったのですが、値段が安めだったので脊髄反射で買ってしまいました。今では反省している。




久しぶりに虫姫。
昨日梅田のゲーセンに行きましたが、混んでいたためプレイは無し。自分でやるのは2日ぶりです。

…何回やっても2面までに2機落とすんですけど?

ここ最近は安定して4ボス~5面まで行けていたのに、3ボスぐらいでガンガン死ぬ。6回やって、内4~5回は2面までに2ミス。糞がっ。稼ぎを意識しすぎて死にます。どうせクリア目的なんだからそろそろ控えるべきなんだとは思いますが、どうしても赤レーザー撃破や倍率がけを狙ってしまい死亡。意味無い。


ふてくされて帰宅。そして「らじおぞんで」。ほんとSTGしかやってねぇな。

こっちは好調にラスボスまで。しかし敵のライフ残り1cmぐらいで死ぬ。自宅なので遠慮なく叫ぶ。さらに挑戦。今度は行け…残り5mmぐらいで死ぬ。自宅なので遠慮なく台パン。ゲーセンで筐体叩く奴はDQN。で、三度目の正直。うっかりクリアできました。ご苦労俺。記念にリザルト画面のスクリーンショットを撮ってアップしようかと思いましたが、ペイントに貼り付けると画像の文字が全部消えるという謎仕様。意味がわからん。断念。

初見では本当に無理ゲーだと思いましたが、案外早くクリアできましたね。1~2ヶ月ぐらいでしょうか。弾幕自体の難易度は確かに酷いのですが、エクステンドとボムの供給がかなり頻繁にあるのでなんとかなります。通しで10回以上死んでもクリア可。クリアだけなら虫姫ふたりの方が辛く感じます。エクステンド少ないですからね。

まぁ暇な人はやってみてください。頑張ればクリアできます。たぶん。




余裕で0時過ぎてしまいました。失礼。時計いじってごまかします。

また明日。




だからビートとコンボは駄目だとあれほど

こんにちは。


微妙に寒い日でした。
寒い日は鍋料理の店の客入りが良くなる、というのは鍋屋でバイトしてる知人の談。
実際に忙しくなるそうです。そんなものなんですかね。





MTG。グランプリ京都トライアル大阪二次、出てきました。

結果は2-2ドロップ。まぁそれなりの結果じゃねとかそんな感じです。
青緑SF(普通)→ボロス(苦手)と微妙なマッチアップにもかかわらず2-0したところまでは良かったのですが、セレズニアタッチ赤(最悪)→ドラゴンストーム(最悪)と当たって連敗乙。青黒とかトロンとかどこ行った。会場を見た感じ、割とデッキはバラけていたように思います。強いて言えば青黒、ボロスが少なめでトリコロールなど多色コントロールが多目。

あと予想外だったのが墓地利用デッキの多さ。私が持ち込んだ発掘デッキと同型、リアニメイト型、もしくはリアニ+発掘の混合型。地雷のつもりで持ち込んだのですが微妙に流行の兆しを見せているようです。あんま良くない流れ。《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt(TSB)》一枚で終わるデッキですからね。

もしかして本戦では墓地対策が必須になるのかもしれません。本戦直前なので詳しいレシピやサイドボードは伏せますが(探せば出てきますけど)、私もサイドに《虚空の力線/Leyline of the Void(GPT)》を挿す予定。そもそもこの流れだと発掘デッキ自体が賞味期限ヤバいという説もありますが他のデッキ練習してないしー。《安息の無い墓、スヴォグトース/Svogthos, the Restless Tomb(RAV)》と心中する覚悟で。


そういえばトップ8はどうなったんでしょう?本戦のメタを考える上で重要な直前予選トップ8。ここに墓地利用系が入っていなければ助かるのですが…あと、大阪以外の会場の動向も知りたいところ。



ここ最近、久々にMTGの流れです。しかも新セットじゃなくてプレミアイベントの話。
ちょっとMTG頑張ってる人っぽくね?気のせいか。そうだな。


また明日。

色々不安定

こんにちは。


何故かfc2ブログやアクセス解析に繋がらない。他のページは普通に見れるのですが。fc2関連の一部だけ何故かエラー。ルータを再起動したら直りましたが、なんか不安定です。突然更新が止まったらなんか不安定なんだなぁと思ってください。



MTG。そういえばGPTとかあったことを思い出し、足りないカードをかき集める。大体完成。結局発掘で行くことになりました。久しぶりに真面目に調整した気がしますがどうも勝てる気がしません。ドラゴンストームとビート全般に勝てないのは辛い気がします。さらにコントロールにもたまに負ける。大丈夫か。青黒とトロンだけ踏みたいですね。


まぁ2-2ぐらいできれば良いかなぁという適当な根性で。大きな構築の大会久しぶりですしね。
0-2ドロップとらのあな→ゲーセンコースな気もしますが気にしない。




今日はここまで。超眠いので寝ます。また明日。

誰かに毒味してもらうしか

こんにちは。


日々の細かい話を凄い勢いで垂れ流す箇条書き。



・ニコニコ動画
結局youtubeは不可、Amebavisionを利用するか、向こう側が用意したアップロードサイト(SMILEVIDEO)に上げる形になったようです。見た感じ、アメーバよりSMILEVIDEOの方が重い気がします。午前4~7時ぐらいのスーパーニートタイムは割と快適ですが、午後8時~午前2時ぐらいは重くて見れたもんじゃないです。まぁだんだんと改善されていくと信じて。



・虫姫ふたり
マニ練習中。これまではノマパルでしたが、2回目のエクステンド目指してノマレコに切り替え。こっちの方が得点が伸びやすいそうです。2面終了時にはなんとか1回目のエクステンドができるようになってきました。
しかし、4面のバッタ(カマキリ?)とムカデのあまりの堅さに絶望。パルムきゅんなら瞬殺なんですが。レコだと殺しきれない。スコア稼ぎとか考えられません。まぁ2~3面である程度気を使って稼いでおけばなんとか2度目のエクステンドには到達できそうなので、4面はクリア優先で。

あと、被弾した時の声がパルムきゅんの方が良いですね。レコちゃぁ~ん。
アイテム取得時はレコの方が良いんですが。何の話だ。



「この青空に約束を」アニメ公式サイト
ESSさんのところで知ったんですが。
……なんというか…何も言うまい。ま…まぁ原作もまだやってませんからね。
とりあえず原作やるよ。「原作だけやってアニメ見ない」という選択肢が浮上してきたことは内緒。



・ながもん
http://www.goodsmile.info/products/max/2007/max0706-03.html
例のハルヒと同じシリーズ。ちょっと値段が高めなのと、別にそこまで長門好きじゃないということでスルーしてましたが、やっぱり瞬殺の模様。大人気ね。ハルヒの二次出荷まだスか?



そんな感じでちんたらニートやってます。2chの某雑談スレの流れが妙に速かったので「今日祝日?」とか知人に聞いたら普通に平日だと返された。そうだな。金曜日だと覚えていたことを評価して欲しいね。

また明日。

歳をとったのかしら

こんにちは。


「辛口ソーセージ」とかいうのを二袋全部食べた結果、胃からケツの穴まで全部痛くなる。なんだこれ。いや確かに辛かったですが、こんな事態に陥るとは想定外。丸一日ぐらいずっと気持ち悪かったです。二袋はまずかった。今では反省している。




ヨッシーアイランドDS。全部で5×(8+2)の50面構成っぽいですね。
各ワールド8面+スペシャル2面。現在3-5まで来ました。

できるだけ100点をとりながら進めていく予定でしたが、早くもクリアだけでいっぱいいっぱいに。こんな難しかったっけこのゲーム。強制スクロールに追われつつザコ敵を踏み台にして空中のフラワーを卵でロックオンしているうちに赤コイン持ったヘイホーが飛んできて逃げあばばばちょっと待って無理無理…穴に落ちたじゃねぇか糞がっ。とにかく忙しい。


初代からの大きな変更点は搭乗者の違いですかね。

マリオ…ダッシュできる。点線ブロックが実体化
ピーチ…ふんばりジャンプ時に傘を開いて飛距離を伸ばす。風にも乗れる
ドンキー…ツタにつかまれる。ヒップドロップと卵投げが強化。物を押す力上昇
ワリオ…後方にあるコインや金属のオブジェクトを引き寄せる
クッパ(未登場)…舌が使えなくなる。火が吐ける(説明書より)

こいつらを切り替えながら進んでいきます。凄くパズル的。少々面倒かもしれません。
あとはアイテム(スイカ等)が無かったり。種が吐けないのは残念。



しかし失敗すると声が出ますね。ゴール直前で敵に当たって星が29になって「99点ですプギャー」とかなった時は思わずDSを床に叩き付けそうになります。前作は星+10とかのアイテムでリカバー出来たんですが、今回は実力勝負。まぁブチキレない程度にまったり進める予定。


また明日。

でっていう

こんにちは。


一時期やたら暖かくなりましたが、またちょっと気温が下がりました。
まぁ三月頭なんですからこのくらいで普通だとは思うんですが…

休みの割にやたら外に出るので気温はちょっと重要です。
まぁ原付でゲーセンと家往復するだけですけど。







ヨッシーアイランドDS。予定通りフラゲしてきました。
初代ヨッシーアイランド、個人的には「星のカービィスーパーデラックス」と並ぶSFCの傑作の1つだと思います。それなりに難易度があって、絵も綺麗。全体に作りが丁寧です。全コース評価点100を目指すとかなり難しくなるのもやりがいがあって素晴らしい。(ちなみにSFC版は結局全コース満点は達成できずじまいでした。5-SP面がどうしても無理)


そんなヨッシーアイランドのDS新作。何故か海外で先に発売されていたのですが、やっと日本版の登場です。ちょっと触った感触はとにかく懐かしい。ああこんなゲームだったなぁと昔に浸れます。一周目から100点目指してやろうと思うも、1-3で挫折。無理。相変わらずトライ&エラーを積まないと無理な難度です。盛り上がってきた。とりあえずさっくりクリアしてから、ゆっくり100点を目指そうかと。



メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>6日 23:41 あるあ…あるあるあるあるwwww

あるあ…あるある。単位大量死亡とかありがちっすよね。
周りの人間が割と全取りしてて舌打ちが出ますが、まぁちょっと落とすぐらいがいいと思うんスよ。不可4つが「ちょっと」なのかは謎。
----------------------------------------------------------------------


今日はここまで。また明日。

HE WAS VANISHED TO AIR...



ところで俺の単位を見てくれ…こいつをどう思う?








惨事







すごく…不可です……




・想定内です
・想定した中ではむしろ最善の結果だったと思われます
・留年するほどじゃないです、多分
・べ…べつに悔しくなんてないんだから!

外付もう一個買えば良いんじゃないかな

こんにちは。


最近、ノートの内臓ハードディスク(72GB)がすぐいっぱいになります。何度掃除してもすぐ限界に。先日自分で「インストールしたまま放置されているエロゲ多すぎ」とか言ってたのを思い出して、ちょっと調べてみました。一体このPCにはどのくらいのエロゲが入っているのか。


fate/hollow ataraxia(コンプ済、ミニゲーム放置)………2.6GB
パルフェ(コンプ済)…………………………………………2.2GB
フォセット(パルフェ部分だけコンプ済)……………………2.2GB
この青空に約束を(放置)…………………………………2.2GB
CLANNAD(放置、ギャルゲ)………………………………2.2GB
はるのあしおと(最近入れた)………………………………2.5GB
沙耶の歌(一度コンプしたのにまた入れた)………………0.2GB

計……………………………………………………………14.1GB



…あれ、微妙。
30G入ってましたー(笑)」みたいなオチを期待していたのに…(←それは笑えない)


しかし72G中の14Gというと約2割はエロゲ類が入っているわけで、結構多い気もします。
世間の人のPCにはどのくらいエロゲが入ってるんですかね。入ってませんか。そうですか。
そりゃそうっスね。失礼しました。フヒヒ。


他には

・メルブラとか芋とか入れてみたけど結局無理だった格ゲー
・倉木麻衣全曲
・bitcometで拾い集めた虫姫の動画

などなど細かいものが色々溜まっている様子。
まぁ一番大きいのはエロゲなんで掃除すればいいんですが。

でも残っているエロゲには残っている理由があったりするんですよね。放置してるのは「いつかやる」ためだし、コンプしたのだって…ねぇ。突然カレイドルビーの活躍が見たくなったらどうすればいいんですか?それに里伽子ちんとの思い出をアンインストールするなんて僕にはできないよぅ。(深刻にキモい)


とりあえずCLANNADにはご退場願うことにしました。お疲れ。



他にも細かいものを色々捨てたり外付けに移動したり。これでCドライブの空き容量は20Gに。
そもそもにOSとその他のプログラムが同じフォルダにあるのが問題ですよね。セットアップ時にCとDに分けるべきだった。いっそのこと全て投げ捨ててクリーンインストールしたいと思ったりもしますが、流石に面倒くせぇ。


こうやってダラダラと先延ばしにしていると今度は外付がいっぱいになります。外付けには主にアレな動画が山ほど入っているのでDVD-Rに焼くしか無いのですが、量が尋常じゃない。一度見たアレ動画とかいらないという説もありますが、なんか捨てるのも勿体無い。知人に配ろうかしら。いらんか。そうだな。


まぁ数ヶ月先のこととか対策する気になりませんね。
「50年後に石油尽きるよー」とか言われてもいまいち実感がわかないのと同じです。
俺のハードディスクだけはいっぱいにならない気がするんだ……





また明日。

流されるように

こんにちは。


午後11時に寝て、午前3時に起き、午前7時頃また寝て、昼過ぎに起きる。
謎の生活リズムが定着しつつあります。3時~7時はネット界隈も流石に人が少なめでやる事が無い訳ですが、何故か起きてしまう。積まれている本を読んだりアニメを見たりしてダラダラ時間を潰し、日の出と共に再び眠る。長期休暇リズムここに極まれり。



細かい話。


・らじおぞんで
安定して7ボス~8ボスぐらいまで行けるようになってきました。
でも8ボスがどこまでも無理ゲー。8面のステージプラクティスやってもクリアできない時点で実力が全然足りてないのがまるわかり。紅Lunaのレミリア思い出しました。6面から始めてもクリアできないとかどういうことだよと嘆いた覚えがあります。


・東方
そんな東方、久しぶりに紅とか起動。Lunaを適当にやってみると、適当すぎて2面で死ぬ。何回やっても2~3面で死ぬ。…アレ、もしかして俺超下手?妖Lunaも2面までに2回ぐらい死んでやる気を失います。永は3面の神器中避けが失敗しすぎてやる気を失います。…駄目駄目だな。


・虫姫ふたり
近所に100円2クレジットのゲーセンを発見したので早速入り浸る。
しかしオリも未だに安定しません。5ボスまでは行けるんですが、凄い勢いで殺されて終。
その程度の実力でマニがどうこうできるはずも無く、3~4面で毎回終。駄目ぽ。

とりあえず赤レーザー破壊を覚えました。むしろこんな重要なシステムをこれまで知らずにプレイしていたことに驚愕。大丈夫か。



はてな匿名ダイアリー
東方本スレ、VIP、双葉に続く私の溜まり場。先輩に紹介してもらいました。前述の3つとは大幅に違う臭いが新鮮です。はてなって何か独特の臭いがしますが、その臭いが匿名性の臭いと混ざってなんか楽しいことになってます。お薦めはしませんが楽しい。

流石にはてなのID取ってまで書こうとは思いませんが、なんというか、たまらねぇなこの臭い。


ヨッシーアイランドDS
ファミ通クロスレビュー読んでて気付きましたが、もう発売間近です。

SFCのヨッシーアイランドは神ゲーだったなぁと懐古しながら買う予定。クリアだけならすぐですが、あの得点制が熱いんですよね。全コース100点満点目指そうとすると大変。


はるのあしおと
先輩のお薦めということで開始。お薦めというか「俺は好き」の部類らしいですが。

とりあえず開始直後、いきなりフラれてげんなり。…まぁそんなもんか。
沙耶の唄とか開始直後から内臓でしたからね。
で、評判の新海誠製作のOPムービーを見る。確かにこれは良い。
この前出たminoriの新作(ef)もOPだけは見ましたが、結構な出来でした。

で、ここまでやって中断。おい流石に中断早すぎるだろ俺。
軌道に乗る前のエロゲとか5分が限界なんだよ。

インストールされたまま放置されている積みゲーがそろそろ本格的にHDの容量を圧迫してきました。ヤヴぁい。そろそろ何か切ろうかしら。





そんな感じです。そういやwiiのゼルダとか積んでたことに気付いた。
何のためにwii買ったかわからん。


また明日。

夢から醒めろ

こんにちは。


4人ぐらい殺して逃げる夢を見る。捕まりそうになって「夢なら醒めろ!」と叫んだら目が醒めました。……脳とか大丈夫?酷い失敗をやらかして「夢なら醒めろ」と叫んだら本当に夢だったという経験は割と多いです。そのうち現実でも「夢なら醒めろ」とか叫びだすんじゃないかと不安です。今のところそんな兆候は見られませんが、いつ言い出さないともわからないのが俺。




ニコニコ動画(γ)テスター募集開始。

先着10万人限定。秒で埋まるかと思いましたが実際はそんなことは無くまだまだ余裕。私はちょっと出遅れた組ですが、それでも番号は20000台でした。しかし諸問題はどうするんでしょう。結局youtubeには許してもらえるのか、それともニコニコの側で動画置く所作るのか。前途多難。

身内は皆「youtubeだと何か足りない」とぼやいています。コメントうぜぇとか言いながら見るのが楽しいらしい。まぁ確かに。youtubeでとかちとか見てると、なんか恥ずかしくなってきますからね。自分独りだけがこんな動画見て喜んでるんじゃないかという気に。


まぁ、気にせず見るんですけどね。ゆめーをみてれぅー
こいつは本当可愛いな。名前知らねぇけど。
便宜的に「ロリ」ってあだ名付けようとしたら他のもみんなロリでした。
全くアイマスは素晴らしい恐ろしいな…





また明日。

--------------------------------------------------------------
私信
追いコンの日時決定。サークル関係の身内は連絡ブログを見ること

何もかもが空しい

こんにちは。


毎日家から出ている気がします。すげぇ俺。まるで健康な人みたいだ!




これからまた出かけるので簡易更新。メッセージ返信だけです。

----------------------------------------------------------------------
>1日 10:32 虫と蟲ではエロさが10倍ぐらい違うと思うの

なんと言っても蟲の数が3倍ですからね。エロさは虫の数の2乗であるためなんと9倍。大体10倍です。その法則は誰が決めたのかとかそういうことは考えない方針で。妄想は無限大。
----------------------------------------------------------------------
>2日 0:14 みてれぅーで検索してうっかりここを見つけて押しておきました!

ありがとうございます。ゆめーをみてれぅー。悶絶。

世の中狭いもので、同人誌とかエロゲについて調べようとするとたまに自分のブログが一番上に出て焦ります。そういうことばっかり書いてるということです。反省しろ。いや別に反省しなくていいか。これからもそういうことばっかり書いていこうかと思います。駄目っぽい。
----------------------------------------------------------------------

そんな感じで。日付が変わった後で追加更新があるかもしれません。五分五分ぐらい。


また明日。

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析