Decree of Annihilation
HDDの空き容量がまた限界に近づいてきたため、いらないものを捨ててみる。容量を食っている大き目のプログラムをいくつかアンインストール。パルフェもそろそろ消そうかと思うもなんか消せない。毎回言いますが里伽子ちんとの思い出を消すなんてーとかそんな感じ。「この青空に~」が終わった暁には「フォセット」とまとめて3つ一気に消そうとは思っているんですけどね。いつになるのかは謎。
他に容量を食っているものを探す。しかし大抵のプログラムってそんなサイズないんですよね。ゲーム系はやたら大きい。そんな中、実用プログラムで異常なサイズを見せているものを発見。2chブラウザが1.5GB。…何故?とりあえず中身を覗いてみると、2chのスレのログが1.5G弱保存されていることが判明。ひぃ。とりあえず削除を……

>全ログサイズ 1449.73MB
>43858件のスレッドがありました
これはひどい。この「ログ削除」を表示させるまでにも相当な時間がかかっています。5~10分ぐらい。フリーズしたかと思って心配になりましたがあまりのファイル数に処理がやたら遅れてただけでした。しかしこれはひどい。一番古いログの日付から計算するに、1日辺り約65本の2chスレを見ていることになります。おいそんな2chが好きか。好きなのか。小一時間問い詰めたい。逝ってよし。オマエモナー。いつの時代だ。
全部選択して素早く削除。削除の処理にまた10分ぐらいかかりましたが2chの過去ログはすっきり消え去りました。保存しておけば良かった気もしますが、読み返す可能性があるようなログは大体まとめサイトに上がってますしね。
また明日。
目が痛い
連休二日目。アレ一日目はどこへ消えたの?とか自分で書いといて一瞬混乱しましたが、そういえば昨日は一日寝てましたね。10時間強寝た上、数時間ベッドの上でゴロゴロしてました。残りの時間はネット。駄目だこりゃ。
一応今日は大学祭の準備があったので比較的まともな生活ではありました。
STG話。
・東方
なんとなく永Lunaのスコアアタックを再開…するも、35億が越せなくなりました。スペルは取れてるんですが点アイテムの回収が何故かできない。6面道中みたいな重要ポイントで何故かミスる。どんなに刻符集めてもあそこでミスったら駄目なんだよクソがっ。
あとは永夜返しの2つ目がさっぱり取れなくなってがっかり。1と3と4はブランクあんま関係なく取れるんですけどねぇ。5はもともと取れません。
・エスプガルーダ
酷い抱え落ちさえしなければラスボス戦に4機ぐらい残せるようになりました。チキンボム連打で割とスイスイ進めるのは妖々夢に近いかも。弾幕自体の難易度もそれほど高くない気がします。難しい部分は覚聖しっぱなしか49%バリアですっ飛ばせばおk。
しかし一番最後のジャコウ発狂は例外。覚聖ショットほぼ無効化+バリア吸収という相当に非人道的なやり口です。ファック。ラスボスってボム連射で倒すものじゃないのん?
・エスプガルーダ2
遂にラスボス。姉と弟で合体とかエロいな。
こっちのラスボスも結構骨がありそうな気はします。
クリアとは関係ない話ですが、公式で見た稼ぎムービーに感動。1面で2回エクステンドってお前…。適当にクリアすると一億点乗らずに終わりそうですが、絶死錬金すると数億は軽く行くとか。絶死は2ボスでしか使ってません。それ以外の使い方がさっぱりわかんね。
また明日。
いわゆるひとつの誰てめ絵
久しぶりに徹夜したら親知らずが痛い。風邪ひいたときなど体調悪い時にはよく痛くなりますが今回は結構酷い感じ。今はレーザー治療でお茶を濁している状態ですが、そのうち抜かないといけなくなるかもしれません。しかしwikipedia見ると面倒な事が色々書いてあって萎える今日この頃。
漫画話。ここ数日で新刊いろいろ買ってきました。
・ハヤテのごとく!(11)
テレビアニメ化おめでとうなハヤテ11巻。特におすすめはしませんが個人的には割と好きな部類。毎週連載を追うほどでもないので単行本で読む感じです。あと、人気投票の結果には吹いた。一位なんでそんな人気なのかよくわかんね。
・さよなら絶望先生(8)
どうしてテレビアニメ化とかする気になったの?みたいな絶望先生。
猫も杓子もアニメ化のご時勢ですがまさかこれがアニメ化とは。
毎度、巻末の作者あとがきが面白いです。本編もなかなか。
・らき☆すた(4)
文句言いながらも3巻辺りから何故か買ってます。どうしてだろう。
相変わらずキャラが全然覚えられません。こなたと双子(天然&ツンデレ)と眼鏡おっぱいだけなんとか覚えました。4巻でも知らないキャラ多すぎ。考えてみると、アニメOPのチアダンスのシーンで凄い人数出てますね。アレ全員登場すると考えるとそりゃあ知らないキャラも多いよなぁとかそんな感じ。
・苺ましまろ(5)
5巻が出るとは思わなかったと各地で評判のましまろ最新刊。最近は電撃大王の方にも割と掲載されてるみたいです。まぁ休みがちではあるんですが…
久しぶりに原作読んだ感じ、微妙に絵柄変わった気がします。目がちょっと小さめになって間が広めになったような。まぁ別に違和感も無いのでいいです。あとは相変わらず茉莉ちゃんは可愛いなぁとかそんな感じ。それと信恵が結構好きになってきた。美羽は相変わらずアレね。
・デトロイト・メタル・シティ(3)
木村カエラちゃんもハマリ中のDMC。
帯にそんなこと書いてありました。宣伝効果があるのかは謎。
もう3巻な訳ですが、ちょっと飽きてきた感が無きにしも非ず。
1巻辺りでは結構笑ってた覚えがあるんですけど。
・臨死!!江古田ちゃん(2)
愛の魔術師・叶恭子も認めた面白さな江古田ちゃん。愛の魔術師って。
最近の帯にはよくわからないこと書いてあるわね。
まぁ面白かったです。人を選ぶ気もしますが割とおすすめ。
割と沢山買ってみたわけですが、ここで「とらのあな」よりお知らせ。
ここから4000円は無理だよ…どうしてもっと早く教えてくれなかったのさ!とか1人でキレてみたりしましたが、どうも4月13日辺りにはすでに告知されてたようです。そうだな。俺が悪かったな。クソがっ。とりあえずサンクリ+COMIC1の新刊でなんとか努力はしてみる予定ですが、多分無理。例大祭がもっと早ければ余裕なのにー。サンクスギビングキャンペーン今年も開催!! 特製バインダーをプレゼント!
新しい生活にも慣れて、少し刺激が欲しくなるゴールデンウィーク。
とらのあなでは、そんな皆さんの期待に応えます!!
期間中、とらのあな各店でお買い物をして下さったお客様に、「榎宮祐先生」描き下ろしのイラストを贅沢に使った、特製プラスチックバインダーをプレゼント!!
ちょっとした資料や冊子を挟むのにピッタリの便利グッズを、この機会にゲットしよう!
1回の清算で4,000円(税込)以上お買い上げのお客様に先着で配布致します
また明日。
Sudden Spoiling
もうすぐ日が昇る時間帯です。そんな時間に帰宅したので時計巻き戻して27日分の更新。
久しぶりに麻雀とかやってました。過去ログを読み返してみると最後に麻雀やったのは去年の11月らしいです。これはひどい。そんな感じで余裕の負けでした。新入生3人と卓囲んで3位とか2個上の先輩としてどうなのかと思ったりもしますが、まぁそんなもんか。
しかしここ最近対人ゲームで勝った覚えがほとんど無いことに気付く。ずっと機械と向き合ってる気がしますねぇ。MTGのグランプリ京都終わった辺から特に。対人ゲームは割と好きな方だったはずなんですが、最近はもうなんだか億劫。麻雀もやり始める前はハマるかなぁと予想してたんですが全くそんなことは無くルールも満足に覚えられない状況だったり。ルール覚えられない病は電源ゲーム全般でも割と酷く、ゲーマーとして重要な部分が老化している気がしてなりません。すなわちやる気の深刻な欠如。
STGだけは何故かやる気出るんですけどね。
弾幕と向かい合うときだけまともに集中してる気がします。大丈夫なのか俺は。
また明日。
早く豚を
どうも大学の知人がみんな忙しいようで。サークルやらレポートやら。私も一応サークルの責任者になってるらしいですが、「忙しい」というほど仕事が無かったりします。「極めて面倒くさい」程度。レポートとかほとんど出てません。量子関係のコースはその不人気さゆえに落ちこぼれコースとなっているので色々楽。
忙しい方々、何もできませんが草葉の陰から応援しています。
箇条書き。
・帰りにゲーセン。気付くと毎日通ってる件。むちむちポークが稼動しているかと期待していましたが、影も形も無かったのでエスプガルーダⅡ。どうもセセリ前後でグダグダになります。
むちむちポーク、筐体の並び順が変えられてて微妙にスペースが作られてたのでそこに入るのかもしれません。期待age。でも現時点ではエスプガルーダⅡが相当面白いのでそっち優先な気がしなくもない。
・ニコニコ動画のマイリストでも公開しようかなぁと思いましたが「とりあえずブックマーク」があまりに多かったため中止。公開用になんか作ろうかなぁとは思っているんですけどねぇ。
そもそもどのくらいの人がニコニコのアカウント持ってるのか疑問。とりあえずアカウント取っておくのはお薦めです。番号が若いアカウントほどアクセス制限が早く解かれるため、使う予定が無い人もとりあえず取っとけとかそんな感じ。
・fc2のアクセス解析に新バージョンが出たようです。なんかブログの方のIDと共通のIDを使えるとか。あと特定IPを解析結果から弾く機能付き。自分のIP弾けるのは便利。まだテストバージョンとのことなので、正式版が出たら試してみようかなぁと思っています。
個人的に欲しいのは解析ログの出力機能ですかねぇ。fc2の解析は3日ぐらいで古いログが消えてしまう仕様となっています。保存しとけとは言わないからこっちで簡単に保存できるようにして欲しい。現在は外部ツールを使って3日ごとに記録してますが、あまりの面倒臭さに泣ける。
そもそも保存する必要あんのかという話なんですけどね。まぁ趣味です。
今日はここまで。また明日。
そろそろ俺も機械の体を
最近、90分授業を通しで全部寝ていることが多々あります。開始前に寝ていてふっと気付いたら開始30分ぐらい経ってたり。いや聞く気は無くも無いんですけどね。毎日4時まで起きてると色々辛いんですよね。何故4時まで起きてるかは謎。
まぁ聞く授業はちゃんと聞いてます。理解できればそこそこ面白かったり。
大学の帰りにゲーセン。
未だに斑鳩とか初代虫姫とか大往生とか稼動してる素敵なゲーセンですが、最近アクエリアンエイジが入荷されました。三国志大戦とか全く置いてなかったのに何故突然アクエリ。歴史には興味無いですが美少女は割と好きなのでやろうかなぁと一瞬思いましたが、ワンプレイ300円というアレな値段に目が醒める。無ぇよ。歴史とか美少女とかそういう問題じゃなくてその値段設定が無理。300円ってSTG6回分だよ。お帰り下さい。
そのアクエリ、いつ見ても人が座ってなくて心配になります。たまーに1人座ってるだけ。
あの筐体も安くないと思うんですけどねぇ。経営大丈夫か。
心配しているフリをしつつ何事も無かったかのようにエスプガルーダ2に300円ぶち込みましたが、一回もセセリ戦を越せずに終了。やっぱ改造済セセリちゃんはパワーが違うわね。あの世界の人々みんな人体改造好きすぎです。4ボスの彼とかめっさ機械。
----------------------------------------------------------------------
メッセージ返信。
>22日 14:28 http://www.nicovideo.jp/watch/sm120195
世界樹プレイした人向け。これは吹いた。強すぎ。
しかしカメラマンは撮ってないで早く助ければいいと思う。
----------------------------------------------------------------------
>24日
22:18 http://www.nicovideo.jp/watch/sm190691
22:19 パンツァーすげぇな
昨日の深夜に見かけて今日の更新で取り上げる予定でしたが、メッセージフォームを見たら既に放り込まれていました。誰だよ。凄いシンクロ率だな畜生。嫌なシンクロです。
動画の中身は、まぁご自分で確かめて下さい。ノーコメント。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
外部向け
ここ数日、ニコニコ動画をやたら長時間見ています。別にアニメとか消化してるわけじゃなくてひたすらゲームのプレイ動画眺めてたり。不毛。本当に不毛。でも人生って不毛ですよね基本。
メテオスオンライン。
このゲームの話、身内が数人何故か毎回読んでるそうです。ゲームやってないのに読むとか物好きですねぇとか言いつつ書くの止めるでもなく淡々と続けてみるテスト。この辺読むと意味が多少はわかるようになるかもしれません。
新惑星追加×2。「フロリアス」「フォルテ」
2週間に一回追加されるペースです。割と安定。
フロリアス。
・点火力高め
・二次点火以降は順当にパワーが上がる
・落下は遅め
・還元速度は普通
・幅は10列。広め
・重さに割と弱い
全体に動きがまったり。今までのと比べるとオレアナに近い動き。久々に癖の無い惑星が来た気がします。癖が無いとはいえ、幅がそれなりに広いので崩れるとあっという間に死ぬのでご注意。
フォルテ。
・横点火力は非常に低い
・二次点火以降も変わらず低い
・縦点火力は非常に高い。ほとんど一回で飛ばせる程度
・還元時間は普通。ただしどんどん短くなる
・異常な得点力
強惑星。500円課金が条件。初期からやってる人はサーバトラブルのお詫びポイント300円×2回で600円溜まっているはずなので買っても良いかと。ただしあんま使うと集中攻撃で叩かれます。多分。
使い方は横点火連鎖→縦点火で全消しの繰り返しです。横の連鎖をどこまで繋げられるかが勝負。あんまり粘ると縦消しの燃料まで使い果たして死ぬのでやりすぎないように。後半は還元時間が短くなってくるので余裕を持って全消しした方が良い気はします。
得点力の反面、それなりに死にやすいのでバランス崩壊というほどではないですがそれでも70万とか80万とか出ると流石に目立つので叩かれやすいのが弱点。
今回の2つの惑星についてはニコニコに動画が上がっているので見てみると良いかもしれません。
「メテオス」で検索すると出てきます。フォルテ100万点動画とか変態の域。
また明日。
ヒア
ニュースサイトさんに拾われたようで、カウンタが高速回転中。毎度お世話になっております。
今年中に6桁の大台に乗れるんでしょうか。
ゲーム関係の公式サイトがしばらく見ないうちに更新されてたのでちょっとご紹介。
・アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造歌
いつの間にか公式サイトできてました。しかしサブタイトル凄いですね。
創造詩と書いてメタファリカ。こういうセンスはなんというかアレな感じでうふふふふ。
自分でも何言ってるかよくわからん。
とりあえず中身はflashでめっさ重いです。
最近のコンシューマRPGの公式サイトってやたら重くて困るんですけどどうにかなりませんかね?
一応ヒロイン紹介とかあるんですが重すぎて見る気が起きない。
・むちむちポーク
こっちもいつの間にか。
やっぱ公式サイトはこのくらいがいいですよねぇ。
軽さが一番。軽いながらも無駄に凝ってるところが素敵。
しかし改めて見ると怪しすぎる設定です。「むちむちなお姉さんは好きですか」って……いや嫌いじゃないけどさ。どちらかというとむちむちな幼女の方が好き。いや冗談だよ。そんな目で見んな。
プロモーションムービーもアップされてたり。
システムはよくわからないのですが、弾は毎度のように撒き散らされてる感じで安心。
・FairChild(18禁注意)
唐突にエロゲ。alcotの新作です。
新作だーとか喜んでいるフリをしつつ同メーカーのTriptychを実は放置していることは秘密。
まぁ相変わらず仁村サンの絵は最高ですねとかそんな感じ。正直ストーリーにはあんま期待して無いというと失礼ですが、実際あんま期待してません。原画が好きだからって話が面白いとは限らないのよ?Clover Heart'sは割と好きなんですが、Triptychはゲフンゲフン。
ロクでもないゲームをもう一本ぐらい紹介しようと思ったんですが、何故か403エラーが出て繋がりません。例のおさわりゲーです。らきすたじゃないよ?いやらきすたも十分ロクでも無いんですが。まぁ代わりに紹介しときましょう。画像をご覧下さい。らきすた4巻に入っていた折込チラシです。

ひぁぁ。今時ひぁぁとか言わねぇよ。
じゃあ昔は言ってたのかというとそれも疑問ではあります。今も昔も一定のヒア需要があるのかもしれません。ひぁぁぁとからめぇぇぇとかそういうの。ちなみにこのゲームは「らきらき☆巫女祭壇」だそうです。本家発売前にパロディ出すってどうよ。
今日はここまで。また明日。
Sir, Yes Sir
MTGプレリリーストーナメントに行ってきました。結果は駄目駄目。まるでそびえ立つ糞だっ。
あまりの糞さに絶望して帰りの梅田でとらのあなに寄ってみたりエスプガルーダⅡ連コインしたりしてみましたが、とらのあなでは「ハヤテのごとく」最新刊が買えず、エスプガルーダは2面落ち。駄目な時は何やっても駄目ね。ジジイのファックの方がまだ気合が入ってるっ。
そして現在、異常に眠い。寝落ち寸前です。雑感は明日の昼には書かれると思いますが、今はとにかく眠い。帰り道のスーパーで缶チューハイ買って飲んでたのがいけないんだと思う。
何やってんの俺?
明日のプレリの人向けにちょっとだけ箇条書き。
ただし本日の成績1-3、0-1、0-1のクズ野郎のたわごとです。自己責任で。
・手札1枚の相手が変異で不自然な動きをしてきたら5/5に化ける可能性があることに注意。赤コモンの5マナ3/3、暴勇で+2/+2、変異コストが1枚ディスカードとなっております。赤く無くても出てくるので注意。逆に自分が入手できたらデッキが赤く無くても投入推奨。《ゾンビの殺し屋/Zombie Cutthroat(SCG)》と同じ、もしくはそれ以上。
・しかしドラフトともなると変異の種類多すぎて意味不明。リスト調べてみないとわかりませんが、タフネス増える奴が追加されてる気がします。3/3飛行(変異2W)、1/3(変異2Uぐらい)など。2/2を一方的に殺されないようにしたい。まぁ警戒しても無理なものは無理ですけどねー。
・召集+バイバックで苗木出す緑コモン、押されてる時は紙ですが膠着状態の時は神に化けます。シールドなら緑タッチで採用もあるかも。
・《特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage(TSP)》は凄く強いから注意してね(重要)
そんな感じ。まぁ負ける時は負けるよ。やる気無ぇな。
また明日。
雲散霧消
一週間が終了。授業1コマ90分は長いですが、一週間過ぎてみると案外短い気もします。
気が付くと4月も20日ですし…こうして人は年をとっていくのよ?
----------------------------------------------------------------------
…書いた文を間違えて消しました。このミスも久しぶりです。
大したこと書いてなかったので画像ネタのみやり直し。
----------------------------------------------------------------------
身内に「画面を縦に置くという発想が無かった」とか言われたので縦置き液晶テレビを公開。
アーケード移植のSTGには画面表示を縦にするオプションがちゃんと付いてます。説明書によるとモニタを無理矢理縦置きにしてはいけないらしいですが…良い子は真似しないでね!

wiiのゲームとかプレイする気が微塵も無い感じなのが素敵。
また明日。
Solitary Confinement Ⅱ
どういう流れか自分でもよくわからないうちに原子力とか放射線関係の専攻に進学してたりする私。今日はその関係の講習を受けてきました。実験をするのに必要なんだそうで朝10時~夕方6時。どうしてそんな長いんだぜ?10年前の講習ビデオとか流石に古い。そして眠い。しかも締め切った部屋でやるので空気が異常に悪い。そして眠い。そんな淡々と話されても眠い。つまるところ眠い。
そんな感じで講堂の半数近くが寝ていたところ、昼過ぎになって「最後に小テストやるよー」とか衝撃の事実が伝えられる。おいそういうことは最初に言えよ的どよめきが走るも、午後3時ごろには結構な数が再び寝ていたのが印象的。
内容について少し。「放射線を一年間に浴びても大丈夫な量」みたいのが定められてるわけですが、一般人と放射線関係の作業従事者とではその量が異なるのが胡散臭くて面白かったり。人間の中身は同じじゃないんですかね。原子力を学びたいという君のその意志がα線やγ線に打ち勝つのだ。私とか最初に死ぬ予感。
終わった時には酷い頭痛がしました。ああ疲れた。そして小テストは勘で書いた。だって専攻の教授も「この講習に関しては出席表出すのが一番大事です」とか言ってたしな。余裕っすよ。もう一回受けろとか言われたら泣ける。
また明日。
若さが足りない
サークルの部室に行ったら新入生だけが大量に居て驚く。
今年はなんか入りが良いです。まぁ定着するかは別問題ですが…
あと最近の若い子は優秀とだけ言っておきます。何が優秀かはまた機会があれば。
ネタ不足により縮小運営続行。メッセージ返信だけして終了です。
----------------------------------------------------------------------
>17日 22:59 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%E0%CB%B4%A5%D5%A
400エラーBad Request。URLをご確認下さい。
----------------------------------------------------------------------
>17日23:10 音速がやや遅いですが、magus of the moatは0/3ではないかと思われます
失礼。修正しました。
>23:11 それと、あのcheese stands aloneもどきにツッコミ入れるかな、とか思ってました
>23:12 もともとアン系にしては普通すぎる効果なんでしょうか あまり騒がれていないのがなんとも
これですね。《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》組み合わせるとかなんとか。4WW エンチャント
あなたのアップキープの開始時、あなたがこれ以外のパーマネントをコントロールしておらず、かつ手札を持っていないならあなたはこのゲームに勝利する
個人的には勝利条件カードにはあんまり興味が無いので取り上げませんでした。コンボカードの方が好みです。《有り余る無/Null Profusion(PLC)》とか。
>23:13 あとこれは今日出揃った情報なのであれですが、レアの土地サイクルがきな臭いです、いろいろと
友好2色ランドサイクルですかね。サイクルと見せかけて能力が全部違うのは斬新です。
確かに臭い。土地
T:無色1を加える
T:Uを加える。平地をコントロールしている時のみ使える
T:Wを加える。島をコントロールしている時のみ使える
土地
T:Uを加える。このターンあなたが土地をプレイしているなら代わりにBを加える
土地
T:無色1を加える
(R/B)、T:BBかRBかRRを加える
土地
T:無色1を加える
T:RかGを加える。各対戦相手は1点のライフを得る
土地
T:GかWを加える。これはあなたに1点のダメージを与える
1、T、これを生け贄:カードを一枚引く
TSPブロック構築やラヴニカが消えた後のスタンではそれなりに使われるかもしれません。
でも緑白とか色目的で使うには流石に微妙。《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》やら《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》で回したりするんでしょうか。びみょ。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
ピザでも食ってろ
最近、腹が出てきました。春休み明けで久しぶりにあった奴に「太った?」とか聞かれたりしてたのですが、風呂場の鏡で確認して驚愕。肉付きすぎだろ常識的に考えて…去年の春休みは「痩せすぎだろ」とか言われたんですけどねぇ。ディスガイアダイエット。
カツカレーやらミートソースやらマクドナルドやら食いまくりつつほとんど運動しないのが原因かと思われます。野菜とかしばらく食った覚えがありません。死ぬんじゃないか俺。
運動したら負けかなと思っている人種なので、食う量を絞ろうかと思います。
このままだと色々な人が頻繁に腹を触ってきてウザい。触んな畜生っ。
慢性的なネタ不足が続く今日この頃。デブ話だけで終わらせてみました。
このぐらいの長さが適正な気もしますねぇ。いつも無駄に長すぎ。
また明日。
Engineered Plague
月曜の朝から雨。このまま一日中寝て過ごそうかと一瞬思いましたが、ちゃんと大学行きました。偉いな俺。普通か。そうだな。
最近割とまじめに授業聞いてる感があります。相変わらずさっぱりわかりませんが、これ以上単位落とすのもアレなので…まぁさっぱりわかりませんが。
MTG。調子にのって書いてたら超絶長くなったため「全文を表示」に格納。
興味の無い方はまた明日。
末期
ニコニコ動画とエスプガルーダで一日潰しました。おわり。
本当にPCの前とテレビの前を往復する生活でした。
部屋の片付けとかしようかと思ってはいたんですけどねー。はっはっはー。
・ハヤテのごとく
3話。朝10時に起きずとも昼過ぎには地デジで録画された超高画質の動画がニコニコに上がってしまう不思議。テレビ番組とかもう全部ネット配信にして欲しいです。CMとか入っててもいいから。
話の方は、流石土曜深夜34時放送と言ったところ。深夜帯ならではのそっち方面のパロディが満載。
・エスプガルーダ
ガードバリアゲージMAXの状態で抱え落ちすると物凄く萎えるんですけどなんとかなりませんかね?ついでに金塊も1000→500になってレバーをへし折りたくなります。ばら撒かれたパワーアップアイテム無理矢理拾いに行ってまた抱え落ちしたときとかもう激怒。いや拾いに行くなよ。
とりあえずガードバリアしっかり使えばクリアはできそう。もうちょっと頑張ります。
あとバリアボタン長押しすると超強くなる。ちぃおぼえた。
ニコニコとエスプガルーダ話でした。明日からまた大学です。あーあ。また明日。
そろそろ俺も固有結界出すか
明け方までエスプガルーダ
→昼過ぎに起床
→二コニコ動画とエスプガルーダで半日潰す
大学が始まったのに週末が来るたびに廃人生活に一瞬で戻る僕にはニートの才能があると思う。
今日のニコニコ動画。
らき☆すたOP 検証用
何を検証するのかって?パンチラに決まってんだろこの阿呆っ!
ハルヒEDのダンスでも見えそうでギリギリ見えなかったスカートの中身。今回のダンスもそれなりに激しいので、うっかり見えるんじゃないのとかそんな感じ。チアダンスのシーンでは余裕で見えまくってますが、アレは多分見せる用なので却下。見せる用じゃないのをこっそり見るのが良いんじゃないの。ゲヘヘ、ちょっとだけやないかー。
検証結果は動画リンクを見ていただくとして。
まぁそうですね、二次元は実写と違って作り手が意図しないサービスショットが入ってしまうことなんて有り得ないんスよね。仮に見えたとしたらそれは全て見せること前提であり、我々の追い求める「隠してるのをこっそり見る」という条件には絶対当てはまらないのですよ。つまんね。
それでも気付くとモニタを微妙に下から見ている自分に気付きます。下から見ても見えないものは見えないんスけどね。別にいいだろ。夢を追えなくなったら人間終わりだよ。理想を抱いて溺死しろ。アーチャーさんは言うことが違いますね。流石は英霊になる男と言ったところです。理想がパンチラってのも器が知れる感じで嫌ですけどね。
面接官「夢はなんですか?」
俺「意図されずに生じた二次元のパンチラを拝むことです」
…これはこれで大物っぽい。面接には多分落ちるが。
また明日。
----------------------------------------------------------------------
・サークル関連の身内に連絡。連絡ブログを確認し、指示に従ってください
全く我慢の出来ない子
深夜4時までエスプガルーダ
→睡眠時間4時間
→眠い
→帰宅した瞬間寝落ち
→うわーい日付変わっちゃったよぅ
風が吹けば桶屋が儲かる、みたいなね。
新しいゲームを買うと更新が遅れる可能性が高い。ごめん嘘ついた。
そんな事情により時計を13日の金曜日に巻き戻して箇条書きさせていただきます。
・エスプガルーダ。深夜まで頑張ってるのにやればやるほど下手になるのは何故なんだぜ?
操作がボタン3つ(ショット/覚聖/ガードバリア)なのがキツいです。レバーで操作するときに頭が回るボタン数の限界って、私にとっては2個なんですね。虫姫ふたりやる時もどうしてもCオート連射が使えずAを必死で連打する怪しいプレイヤーでした。
東方はPSパッド使ってRトリガに低速振ってるので3ボタンいけるんですけどねぇ。らじおぞんでは恐怖の4ボタン制でしたが、システム上ボムの抱え落ちが無いためそれほど気にもならず。
・アルトネリコ2。ファミ通買って確認しました。巻頭の方で結構なページ数使って特集組まれててびっくり。2007年発売、価格未定、開発状況60%。ファミ通によく載ってる「開発状況」がどれくらいあてになるのかは知りませんが…
それはそうと、価格も何も決まってないのにヒロインのスリーサイズと好物がすでに決まってるのはちょっと笑えた。
・ゲームレビュー。某所から文中リンクして戴いたようで、ありがとうございます。
そういえばゲームレビューとかやってたなぁ俺と懐かしい気分になりました(おい)
最近は滞りがちですねぇ。シレンDSあたりから一本のゲームを満足いくまでやりこまなくなったのが原因。シレンは結局フェイの最終問題ほとんど触ってませんし、世界樹は裏ボス倒してない。ヨッシーも未だ100点にしてません。年をとったなぁとかそんな感じ。
やっぱレビューと銘打って長文を書くとしたらそれなりの時間プレイした上で、プレイ時間と状況を表記して書くのが最低条件だと思うんですよね。ファミ通のクロスレビューとかおめぇ30分しか触ってないんじゃねぇのというのたまーにありますし…アレはアレでファーストインプレッション集として面白いとは思いますが。
ここ最近でレビュー書いても怒られない程やったのはPSPディスガイアと虫姫ふたりですが、ディスガイアについて今更書くのも…という気がしますし、STGのレビューとか何書いたらいいかわからん。STGの経験が浅いので胡散臭いこと書いてしまいそうで嫌です。現に過去ログを辿るとたまに相当胡散臭いこと書いてたり。
今日はここまで。また明日。
きえろー(棒読み)
大学が早めに終わったので昼過ぎに帰宅。ここ数日微妙に睡眠不足だったのでがっつり昼寝しました。結果として今は全然眠くありません。これは明日授業中に寝る流れっ…!
来週からは朝の授業を適度に切り捨てていくためちょっとは睡眠時間が長くなるかもしれません。寝るのを早くすればいいんじゃないのとかいう話はしない方向で。ニコニコ見るのに忙しいんだよ俺は。
むちむちポークまでは休養するよーとか言いつつこっそりヤフオクで落札しておいたエスプガルーダが届きました。微妙に色々やり残しつつも新しいゲーム買ってしまうという病気。
早速やってみました。2回目ぐらいでラスボスまで到達。まぁ凄い勢いで殺されましたけど…
弾幕自体は結構ご立派なのですが、覚聖とかガードバリア(公式サイト参照)のおかげで割と楽に見えますね。あと稼ぎが面白そう。虫姫マニの青琥珀倍率がけ同様、画面いっぱいの弾がアイテムに化けるのは快感です。稼ぎも暇があったらやってみようかなぁと思ってたり。ちょっと古いゲームなので今更稼ぎとかやるのも微妙といえば微妙なんですけど。
ちょっと放置してたメッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>11日 1:29http://www.nicovideo.jp/watch/sm131095
うぅぅううぅぅぅぅううぅうう。例のCMのハルヒMAD。
できれば30秒版にして最後の「うぃっ」も入れて欲しいところ。
らきすた関係のMADとしてはこの辺が最近のお気に入りです。陰陽師とらきすたOPがニコニコランキング上位を争っている状況の中、突如現れた夢のコラボ。どんな夢だ。ランキング争い自体はもうツール戦争と化しているのでそろそろどうでもいいです。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
新コスチューム期待age
大学の取得単位表をチェックして、削れる授業が無いかチェックしてみることに。今期は授業が割と詰まっていて大変そうでしたがいくつかは削ることが出来そうです。これでうっかり単位足りてなくて留年したら笑えますが。笑い事じゃない。
2chに貼られた早売り雑誌(多分ファミ通)のスキャンからの情報。
「アルトネリコ」の続編が出るようです。
大昔にレビューを書いたことあるので覚えている人は覚えているかもしれません。
そういや2006年公開雑記推奨ゲームに勝手に選出したりしてたことも。すっかり忘れてt(ry
アルトネリコ、基本はRPG。製作がガストということで、有名なアトリエシリーズに近い合成システムを採用しているようです。もしかしてアトリエ外伝的な位置づけなんでしょうか。アトリエやったことないので実際どんなものなのかよくわかりませんが。難易度は全体に低め。敵弱すぎ。
あとは音楽が高く評価されているようです。「歌」が話のメイン要素の1つになっているだけあって、ボーカル曲はなかなかのもの。聴いてみる価値はあると思います。
とそんなまともっぽい話はどうでも良く、このゲームが話題になったのは何よりこの動画(youtube版はこっち)によるところが大きいでしょう。何この馬鹿ゲー。ヒロインが裸ワイシャツとかバスタオル一枚で戦闘したりします。いやぁ無駄に斬新っすね。馬鹿じゃないの?
発売は年内だそうです。おそらく購入確定。
合成システムは面白かったので、あとはもうちょっと敵を強くしてもらえれば良いんですけど。
また明日。
Diabolic Intent
サークル部室に行ってみるとPC画面でらき☆すたのOPが延々と垂れ流し中。ニコニコで散々見たはずが何故か数分ほど食い入る様に画面を見つめてしまいました。帰ってきてニコニコでもう一度見ようとすると昨日は30万だった再生数が60万突破。現在68万。日本の今後が心配です。気付くと延々とループしてる俺の今後も心配です。今日は一限目の講義に一時間遅刻しました。駄目な子…
今日もアニメ。コードギアスを2話ほど消化。
・ロボットの戦闘シーンも割と楽しいです。ロボットものあんま見ませんが
・オレンジ(´・ω・) カワイソス
・C.C様は最高ねっ。「男は床で寝ろ」
・↑「人間の雄は想像以上に下劣ね(by真紅様)」以来の衝撃でした
・以前はカレン派と答えましたが、C.C派との掛け持ちは駄目ですかね?
・そもそもそんな派閥があるのか疑わしい
・妹が「腐女子的に面白い」とか言ってましたが、どこが腐女子的に面白いのかよくわかりません
・多分ルルーシュとくるるぎすざく(漢字知らねぇ)のカップリングなんでしょうね
・ルルーシュは受けだと思う
・今度帰ったら妹に聞いてみようか
・いやだ絶対聞きたくない
・正直関わりあいになりたくない
・もしかしてルルーシュがギアスを駆使して(男キャラを)片っ端から犯すんだろうか
・ルルーシュ総攻め?でもあっちの世界では総受けが人気だと聞いたことある気が
・今度帰ったら妹に聞いてみようか
・いやだ絶対k(ry
いっぱい書いてる割にまともなことほとんど書いてないっスね。サーセン。
また明日。
電波ダンス/土曜深夜34時
まぁそんな感じで大学初日。なんかもう疲れました。授業1つ90分ってのは流石に長いと思うんですよね。あんまり長いので軽く寝てたら、眉毛に寝癖が付きました。駄目くせぇ。
アニメ話。
・らき☆すた
この前CMを紹介しましたが、いつの間にか本編が上がってたのでチェック。
あー…多分……二話は…見ない………かな…。
でもOPはやたらループしてます。
らき☆すたOP - もってけ!セーラーふく
ダンスだったり電波だったり、流行に乗せて一儲けしてやろう的な臭さが漂いますがそれはおいといてとにかくループ。良いんじゃないしょうか。中毒症状に陥った人が多いらしく、昨夜の時点で2万だった再生数が今日の帰宅時にはなんと20万。みんな京アニ厨ね。
今リンクを貼ろうとしてもう一回開いたら再生数28万でした。
F5連打スクリプトが居る気がしてならない。
・ハヤテのごとく
2話。こっちのOPは実に普通な感じですが(KOTOKO信者に怒られそう)、本編は割と大好き。
原作のオタク系を対象にしたパロディネタの多くをそのまま出してたり、朝の10時放送とは思えない感じの内容です。前回「ニコニコで声優コール入れる奴らうるせぇよタコ助」とか言いましたが、確かに若本のナレーションはなかなか上手くハマってる気がします。
あとナギもなんか段々好きに。
今日はここまで。
そういえばカテゴリの「後悔雑記」が100回突破したと人に教えてもらって知りました。
95回ぐらいの段階では覚えてたんですが、すっかり失念。
記念すべき100回目に一発ネタを持ってきてしまいました。今では反省…もしてませんけど。
また明日。
最近の若者は元気ね
サークルの新入生勧誘行事がありました。雨ということもあって客足が去年の半分程度。今年は駄目かなぁと思いましたが、何故か終了後の飲み会には去年より多くの新入生が参加するという謎の流れ。ほとんどが二次会のカラオケまで参加でした。母数とか関係無いな。
・らき☆すた
例のアニメ。どうしてドラマCDと声優違うのとか色々言われているようですがまぁドラマCDとか聞いたことないしこの先も聞かないと思うので別にどうでもいい。でも「ハルヒに聞こえてウザい」はご勘弁願いたいです平野サン。アニメ自体もあんまり見る気なかったんですが、ニコニコでCM見たらちょっと興味が湧いてきました。まーたニコニコか。
らき☆すた 番宣CM
うぅぅぅうぅぅぅぅうぅぅぅぅぅぅううぅううううぅうぅううぅうぃっ
…さて、初回放送が楽しみになってまいりました。
関東が最速らしいのでテレビ放送より先にニコニコかどこかで見ることになると思います。
ネタバレすんなよ!絶対だぞ!一話目が面白かったら二話目以降はまっとうな手段で見る予定。
・search
身内とブログの話をしてたんですが(嫌な話だな)、全然わからない内容の更新も律儀に全部読んでる人がいることが判明。
そもそもウチはMTG+東方+その他ゲーム全般がメインということで、全部の話がわかる人はいない前提でわかる人にしかわからない書きかたをバリバリしています。そんな状況でメテオスオンラインの話とか頑張って読んでることに驚愕。あのゲームやったこと無いのに「n次点火力」とか「還元速度」とか聞いてもわけわからんと思うのですけど。
メテオスオンラインと東方とその他をやれば良いじゃない!とウザいこと言うのもアレなので、とりあえず検索機能を復活させました。カテゴリにある程度分かれてますが、特定のアニメとかゲームの話だけ拾いたいときとかに使えたり使えなかったりするかも。リアルタイムで更新読んでる方には何の意味も無いことは内緒。
タイトルにジャンルを書けば良いという説もありますが、本文と全然関係ないタイトルを付けるのは俺のジャスティスなので譲れません。残念。
メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>1:26 シューター覚醒おめでとうございます。
>1:26 次はRADIANT SILVERGUNをやりましょう。ちょっと古いですが
>1:26 お金に余裕を無理矢理作れば余裕ですよ。サターン本体と同時に買ってレッツプレイ
>1:27 ちなみにSTGでもトップクラスの面白さである事は保障します
ありがとうございます。
斑鳩が好きなので(クリアはできなかった)銀銃も一度は触れてみたいと思っているのですが、値段がががが。サターンはサークル部室に落ちてた覚えがあるので拾ってくるとしても、ソフトが一万円ぐらいするのは酷い。
Xboxでネット配信されませんかね?
斑鳩が配信されるという噂もあるようなので、ついでに銀銃もたのむ。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
Worthy Cause

春休みの宿題終了。虫姫ふたりマニアックall、遂に達成しました。
スコアは3.3億と「クリアしただけ」的な数字ですがまぁこんなもんです。
ラーサ戦に3機1ボム持ち込んだ時点で勝った気分になりそうになるも、そこで気を抜いて酷い抱え落ちするのがいつものパターンなので今日は気を引き締めてきっちりチキンボム。最後の発狂もボム連打で凌ぎきることができました。ご苦労俺。
100円2プレイの店だったので余った1回でウルトラモードをプレイ。
1面ボスで終わりました。相変わらず浮島は空気読めて無さすぎ。ちびる。
この辺で虫姫ふたりは一区切り付けようと思います。ウルトラは前述の通りあまりの酷い難度にやる気が出ませんし、マニ稼ぎもどうも面倒。家庭用が出たらやりましょうかね。
とりあえずはやる気を充電しつつむちむちポークの稼動を待ちます。
しかし本当に良い経験になりました。
そろそろ東方厨じゃなくてシューターって名乗っても良いですかね?
また明日。
the Javelin throw Ⅲ
気付くとあと3日で春休みも終わりです。
永遠に続くかと思われたニート生活も終焉を迎えるという残酷な現実に頭痛が痛い。
外に出たくないでござる。外に出たくないでござる!二回言っても仕方ない。
アニメ話。ゲーセンに行くのも面倒くさい、本読むのも面倒臭い、ゲームとかやる気にもならねぇよというときにはニコニコ動画見てます。いつまでもうっうー♪うっうー♪とか独りで歌ってても仕方ないので、アニメでも見ることに。コードギアスはオレンジ見たらなんか満足してしまったので一旦放置、ニコニコに落ちてた「ハヤテのごとく!」を見てみました。
なんか話題になってたりなってなかったりするこのアニメ、面白いとかつまらんとかよくわからない評判です。まぁ原作は割と好きだし(間違ってもお薦めしませんが)一応見てみるかということで。
…まぁ良いんじゃないですかね。しかしこれが日曜の朝10時に放送されているという事実には微妙な気持ちに。夕方からネギまが放送されてることを考えても、最近の日本は確実にアレな方向に傾いているようです。どうでもいい。朝10時に起きて見る気にはなりませんが、誰かがニコニコに上げてくれるなら見てもいいよ?みたいな。何故こんな偉そうなの俺。
それはそうと、ナレーションが入るたびに若本コール入れたり、ナギが喋るたびに釘宮コール入れる人々どうにかしてください。コメント消せばいいッスね。そうッスね。失礼しました。
----------------------------------------------------------------------
>20:44 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15264
>20:45 何この新種のドラッグ
驚異のシンクロ率に唖然。これ曲って元のままですよね?とかち(名前すらよく知らない)が歌ってるようにしか聞こえない。トラ服バージョンもあるようです。いやぁ日本人は今日も元気ね。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
春ですよ
サークルの新勧関連の仕事で大学に行くと、新入生っぽいのが大量に。
なんというか勧誘とかよりなぎ倒したい。掃除したい。あの微妙な希望に満ちたオーラが狩猟本能を刺激して釘バット振り回したくなります。そんな20歳、今日も元気ですぅ。
久々に虫姫ふたりマニ。
一番最初のザコの弾に落とされてやる気を失いかける。が、そこからちょっと捨てゲー気分で稼いでみたら4面終盤で2回目のエクステンド。この時点でノーミスだったので行けるんじゃないかと思うも、調子に乗った瞬間に抱え落ち×2で窮地に。慢心は敵ね。5面入ってから驚異の嘘避けを発揮してエクステンドアイテムまでたどり着くも、ラーサに到達することは無く死去。お疲れ様でしたー。
クリアのための稼ぎは2面がポイントっぽいですね。それほど難しくない割に簡単に稼げる気がします。4面の蛾やらムカデやらはレコちゃんには硬すぎて赤レーザー破壊とか言ってられません。2面である程度頑張っておけばあとは適当でも2回目のエクステンドに届きそう。
むちむちポークが4月下旬らしいので、それまでには頑張ります。
一日1~2回で。6回とか8回とかやるような元気は枯れました。
そういやサントラも出るらしいですね。公式ページ情報。
値段にもよりますが多分買っちゃいそう。5面のBGMとか大好き。
また明日。
健全です
もう4月も3日です。忘れかけていましたが3月分のアクセス解析話。

・1位、5位、8位
みてれぅ優勝!ぶっちぎりの一位です。
「†」は「~」のこと。「~」は文字化けするようで。
11位以下にも似たワードが山のようにあり、単独トップは間違い無し。
まぁとりあえず貼っておきますね。1:00辺りを注目。
・2位
理由が謎。googleで検索しても出てこないんですよねぇ。
これで検索してこられた方は一体どういう意味なのか教えて下さい。
・3位
「タイトル未定」まで入れなくてもこれだけで割と上の方に出てきます。
出先でなんとなく見たくなったときとかにどうぞ。
・4位
ヨッシーの鳴き声ってこう聞こえませんか?というと初めはみんな聞こえないと言うんですが、繰り返し聞いているうちにでっていうにしか聞こえなくなる不思議。たぶん。
・6位
類似ワード多数。未だにマニすらクリアできないヘタレなので情報はありません。
名前は「虐狂の鬼死母神ラーサ」だそうです。この名前でも結構な回数検索されました。
ケイブのネーミングセンスはアレね。
・7位
左のMTGカテゴリにレシピ置いてあります。
・9位
これもMTG。作る作ると言いながら結局作ってません。《白たてがみのライオン/Whitemane Lion(PLC)》+《神秘の蛇/Mystic Snake(TSB)》が良いとは思うんですが…
・10位
虫姫ふたりのショタの方。アレは良いショタっすね。レコちゃ~んより萌える。
少数派。
・ヨッシーアイランドds スイカ
無いです。100点コンプリートは放置中。ディスガイア楽しいよディスガイア。
・沙耶の唄 攻略
選択肢とかちょっとしかないので自分でやって下さい。
間違った方選ぶと即終了なので分岐でセーブしとけば簡単です。
・メテオス 高得点 攻略
とにかく全消しして下さい。溜めない方が高得点出ます。
ただしメックスとかブビット辺りは全列ピストンを続けた方が良。
・ワロタ動画
最近はこれにワロタ。これとどっちがウザいですかね。
・BL同人 避難所
そんなのあるんですか?うちはそういうの運営してないんでお引取りくだしあ。
・エロゲにエロはいらない
滅べ。そういう発想がエロが貧困なエロゲを生むのだ。
・里伽子 浜松 静岡
そうです。パルフェの里伽子ちんの出身地は浜松です。私の出身地はそこの隣の隣の磐田市です。共通点と見せかけてそれほどでもない。
・本当は、ずっと戻りたかったんだよ。 里伽子
(´;ω;`)
いや、やればいいと思うよパルフェ。良い話だから。おすすめ…は微妙だけど僕は大好きだな。
・パルフェ 里伽子 大好き
大好きだよ?
・パルフェ 里伽子 感想
全俺が泣きそうになった。結局泣かなかったんですが。
・パルフェ レビュー 里伽子
まぁ里伽子ルートが全てですね。次点ツンデレルート。
でも他ルートとか里伽子ちんルートの踏み台でしかありません。
レビューというか感想だこれは。
・tori 18禁
…僕に何を期待してるんスかね?
今月はなんとなく里伽子ちんをフューチャーした感じで少数派を選んでみました。
「この青空に約束を」はいつになったらプレイするんでしょうね?アニメも始まってしまうのに。
また明日。
脱ぎそうな顔してるしな
やる事無いので一日中ネット見ながら呑んだくれ。昨日買ってきた梅酒のビンの中身がもう半分になっていることに驚愕しました。妖精さんの仕業だと思います。そういうことにしとけ。
暇なので色々なものが素早く消化されていきます。
・fate/zero 2
ラノベとか数週間は放置しないと読む気にならないはずが、何故かもう終了。
面白い。相変わらず凄いスピードで読めます。キャラがみんな立ってるのも良し。ライダーは相変わらず最強だな。
まぁほとんどみんな4巻で死ぬんですけどねー。fate本編に繋がる話だから間違い無く。
・新本格魔法少女りすか3
ラノベとか(中略)もう終了。fate/zeroほど高速では読めませんがまぁ速く読める部類です。面白いかと言われると、まぁ人には薦めないけど俺は好きだよとかそんな感じ。西尾維新臭い。
4巻が最終巻だそうです。ノリで買い始めてしまったシリーズですが、ここまできたらちゃんと最後を見届けたいところ。結構楽しみにしてたり。
・コードギアス
3話。よっしゃカレン脱いだっ。
カレンが脱ぐことを見始める前に予め確認しておいたのになかなか脱がずにやきもきしていたのですが(誇張表現)、3話にして安心の脱ぎっぷり。今後が楽しみねお嬢さん。
脳が腐ってる話はおいといて、ストーリーも面白いです。先は長いですが、まぁちんたら見ておこうかと。夏に放送されるらしい24~25話を待たなくて済むようなタイミングで見る予定。超遅い。
また明日。
うっうー♪うっうー♪
去年も同じこと書いた気がしますが、ネット界隈のエイプリルフール好き度は異常。エロゲメーカーとかトップページから何から全部ニセモノに差し替えたりしてます。あんたら実は暇なのか。個人サイトも凝ってるところは凝ってるようで。
うちは今年も何も無いです。昨日のアレを今日に回して「嘘でしたー☆」とか言っとけば色々救われる気もしますが、まぁ本当にタマネギ臭かったんだから仕方ねぇよな、うん。
ニコニコ動画で懐かしいものを発見。
ちょびっツOP - Let Me Be With You
ちょびっツ、私が初めて見た深夜アニメです。もう5年前になるんですね。
頑張ってビデオをセットしてたのも懐かしい思い出。今ではリアルタイムで見たり、アレやソレでゴニョゴニョして見たりしています。大人になったわね(悪い意味で)
こっちの道に入り始めたのもちょびっツ(原作)だった気が。その手の要素が多分に含まれる漫画を読んだ記憶の中で一番古いのがおそらくこれ。これのせいでオタク野郎になったというわけでも無いと思いますが、まぁ何かの根っこになっている可能性も否定はできませんです。
で、気が付くとひたすらループ。じっと画面を見つめながら「うっうー♪うっうー♪」とか口ずさんでます。独りで。すげぇ嬉しそう俺。ネット巡回するときも別ウインドウで開きっぱにしてループ。
うっうー♪うっうー♪だきしめたいのに~♪…横から見てると相当キモいと思うんだ俺。
ちょっと調べてみましたが、ROUND TABLE featuring Ninoというグループが歌っているらしいです。最近の曲だと「NHKにようこそ」のOPとか。
NHKにようこそOP - パズル
無駄にオサレ臭いところはちょびっツOPと同じ。これも割と好きです。
ちなみに同じ人が歌ってるとは全く知らず。世の中結構狭い。
適当にニコニコ動画のリンク貼ってしまいましたが、もう皆さんアカウント持ってるんですかね?もう30万人ぐらいに開放されてるらしいですが。とりあえずアカウント取っとくと何かの役に立ったり立たなかったりするのでおすすめ。
また明日。