2007-05

(笑)

こんにちは。



昨日は結局12~3時間FFTやった後に倒れるように就寝。朝になっても全身がだるいので1限目の講義でぐっすり眠った後、その後の空き時間を利用してひたすらFFT。3限は割と重要な講義だったので真面目に聞くフリをしつつ、4限はがっつりFFT。正直やヴぁい。処理落ち酷くて糞だよ!じゃあやるなよ俺。でもやっちゃう…くやしいっ……(ビクビクッ)



FFと言えば、スクエニがなんか発表会やってたようです


FINAL FANTASY XIII
Prologue

 大いなる存在によって築かれし宙空に浮かぶ“殻”に閉ざされた社会――“コクーン”。そこは、クリスタルによって生み出された巨大な機械や生物により守護され繁栄していた。コクーンの住人たちは、長き安息の刻の中“外なる異物”を恐れていた。
 殻の外、下界――“パルス”の存在が目覚め、その姿無き侵略者に怯え、次第に人が人を疑い、憎しみを抱き始めていた。コクーンの安定を望む“聖府”は非常処置を断行。外なる異物の影響を受けたと疑わしき住人を大量に拘束し、下界“パルス”への強制移住を断行した。

 事実上の追放であり、終着に待ち受ける真実は追放よりなお、非情だった――。

 平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていた。そして、彼女は選ばれた。世界を破滅させる人類の敵として――。彼女はみずからを語らず、ただ、“ライトニング”と名乗った――。


来た。来たよライトニング。重力を自在に操り光速の異名を持つ高貴なる女騎士自称ライトニング!新しい設定「世界を破滅させる人類の敵」が加わって大興奮。重力を自在に操り光速の異名を持つ世界を破滅させる人類の敵、高貴なる女騎士自称ライトニング!長いよ。

ライトニングに気を取られがちですが(俺だけか)、随所に素晴らしい表現が見え隠れして興奮します。「長き安息の刻の中“外なる異物”を恐れていた」とかな!あと「聖府」もなかなかです。エスプガルーダの「覚聖」みたいでかっこいいNE!あと何故こんなに「――。」が多いのか気になります。奈須きのこかお前は。

このプロローグ、もしかしてリンク先のライターがムービーの内容を勝手にまとめた文なのかもしれません。そのぐらい文章が胡散臭い。でも「(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.」って表記あるんですよねぇ。謎。別にFFファンというわけでもないのでどうでもいいですが、ちょっとだけ心配。貴方にはPS3の未来がかかっているのよ?僕達のPS3はこれからだ!(第一部完)




…読み返すとすげぇ刺々しい感じでびっくりします。いや、スクエニを叩いてるわけじゃないのよ?
あーFFTのゲームシステムは面白いなぁ。処理落ちはクソだけどな
公開雑記、タイトル未定は「重力を(中略)自称ライトニング」を応援しています(笑)




また明日。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析