テンションが病気
こんにちは。
昼過ぎに起きて夕方までMHF、疲れたので軽く寝たら夜9時。良い生活してるよね俺。MHF内のフレンドが「明日から大学です」とか言ってるの見ると勝った気分になります。我々は9月いっぱいまで休みなのだハハハハハァ。まぁ他の大学よりも夏休みの開始が遅いだけなんですけどね。いわゆる朝三暮四。
----------------------------------------------------------------------
MTGネタ。あと10日ぐらいはこれで食いつなぐ予定です。書くこと無いときって本当困りますね。普段何書いてたのかさっぱり思い出せません。過去ログ読み返すとあまりにしょうもないことが書いてあって萎えます。書くことあるときって何故か書くこといっぱいあって無駄な長文になってみたり。世の中うまくいかねぇなぁとかそんな感じ。
これも結構強いと思うんですがいかがでしょう。コレが入るようなデッキは間違いなくマーフォーク祭りであり、普通に2マナで出てくる…んだろうか。このサイクル、期待しつつも何か胡散臭さが拭えません。実際使ってみないとなんとも。超強いか超弱いかのどっちかじゃないかと。
----------------------------------------------------------------------
メッセージ返信。
>0:29 いくらなんでもクソがをksgとするのはわかりにくいと思います
失礼しました。検索してみればわかりますが、ksgとはThe John F. Kennedy School of Government、すなわちハーバード・ケネディ・スクールのことを指します。つまり昨日の文をわかりやすく書き直すと
与太話は置いといて、まぁメッセージくれた方もそう言いながらわかっておられるようなので大丈夫かなーと。意味わかんね単語や表現があったらメッセージフォームに投げ込んでもらえれば親切丁寧に解説しちゃいます。というかもっとメッセージフォーム利用されてもいいと思うのよね。いやまぁコメント欄で十分なんですけど。
----------------------------------------------------------------------
今日はここまで。うっわ長ぇ!予想以上の長さに驚き。お題やメッセージに答える形ならば物凄い長文が書けるということが判明しました。主体性の無い男ね。メッセージは常に募集中です。
また明日。
昼過ぎに起きて夕方までMHF、疲れたので軽く寝たら夜9時。良い生活してるよね俺。MHF内のフレンドが「明日から大学です」とか言ってるの見ると勝った気分になります。我々は9月いっぱいまで休みなのだハハハハハァ。まぁ他の大学よりも夏休みの開始が遅いだけなんですけどね。いわゆる朝三暮四。
----------------------------------------------------------------------
MTGネタ。あと10日ぐらいはこれで食いつなぐ予定です。書くこと無いときって本当困りますね。普段何書いてたのかさっぱり思い出せません。過去ログ読み返すとあまりにしょうもないことが書いてあって萎えます。書くことあるときって何故か書くこといっぱいあって無駄な長文になってみたり。世の中うまくいかねぇなぁとかそんな感じ。
公式より。個人的に結構期待している「~を見せるか3払う」サイクルの青。1U マーフォーク・ウィザード 2/1
追加コストとして、手札からマーフォークを見せるか無色3を支払う
場に出たとき、カードを1枚引く
これも結構強いと思うんですがいかがでしょう。コレが入るようなデッキは間違いなくマーフォーク祭りであり、普通に2マナで出てくる…んだろうか。このサイクル、期待しつつも何か胡散臭さが拭えません。実際使ってみないとなんとも。超強いか超弱いかのどっちかじゃないかと。
公式より。Championサイクルの白。地上の制圧力は大したものです。リミテッドで出てきたら泣ける。構築に目を向けると…上と同じですね。一見強そうですが、場の状況に依存して出せなくなるクリーチャーがどこまで頑張れるのかは謎。ただ、このシリーズは《神の怒り/Wrath of God》を撃たれても種クリーチャーが場に残るという面白い効果があります。CIP能力との相性もよく、まぁ開門クリーチャーと似たようなもんだな。《シヴのワーム/Shivan Wurm(PLS)》ぐらい殺人的な戦闘力があれば悪く無さそうですが…やっぱり未知数。最近カードを見分ける力に自信がありません。《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》と見逃してますから…2WW キスキン・兵士 5/5
Champion a Kithkin(場に出たとき、自分のコントロールする他のキスキン1体をゲームから取り除かない限りこれを生け贄に捧げる。これが場を離れたとき、取り除かれたクリーチャーを場に戻す)
先制攻撃、警戒
好きな数のクリーチャーをブロックできる
----------------------------------------------------------------------
メッセージ返信。
>0:29 いくらなんでもクソがをksgとするのはわかりにくいと思います
失礼しました。検索してみればわかりますが、ksgとはThe John F. Kennedy School of Government、すなわちハーバード・ケネディ・スクールのことを指します。つまり昨日の文をわかりやすく書き直すと
となり、何かよくわからないものに語りかけるキ○ガイの図である。そうだな。23分とか長いんだよksg
→23分とか長いんだよハーバード・ケネディ・スクール
与太話は置いといて、まぁメッセージくれた方もそう言いながらわかっておられるようなので大丈夫かなーと。意味わかんね単語や表現があったらメッセージフォームに投げ込んでもらえれば親切丁寧に解説しちゃいます。というかもっとメッセージフォーム利用されてもいいと思うのよね。いやまぁコメント欄で十分なんですけど。
----------------------------------------------------------------------
今日はここまで。うっわ長ぇ!予想以上の長さに驚き。お題やメッセージに答える形ならば物凄い長文が書けるということが判明しました。主体性の無い男ね。メッセージは常に募集中です。
また明日。
スポンサーサイト