Breakthrough
こんにちは。
あっという間に日曜の夜です。毎週三連休でも休み足りない気がしますね。
週休七日の仕事を探したいものです。それが仕事と言えるのかどうかは謎。
----------------------------------------------------------------------
引き続き「勇者のくせになまいきだ。」
自動で循環させるのは多分無理
↓
それなら土を使いつぶす形で少しずつ前線を後退させていけば良い
↓
どうせ枯れるんだからコケのレベルとか1のままでいいよね
という流れで虫のレベルだけ上げてみるプレイ。レベル3の虫が羽化すると相当なパワーですね。複数で囲めば瞬殺できる程度の能力。これでステージ7まで到達。ハイスコアが倍ぐらいに。
このパターンで何回かトライしていると、リリス系統が虫を食うという新しい事実に気付きました。人魂しか食わないと誤解していたという噂。新しいも糞も図鑑読み返したらちゃんと書いてあったわけですが、とにかくコレが大発見。
3面ぐらいまでに虫をフル強化。
入り口付近で戦い、その辺の土に魔分を蓄積。同時に奥の方で虫を繁殖
↓
6面ぐらいで一気に奥へ掘ると共に入り口付近を掘ってリリス生産。予めフル強化しておく
↓
虫と余った人魂を食って大量に増殖。足止め+遠距離攻撃でハメて瞬殺
リリス最強!そのまま最終面突入、クリアできるかと思ったら最後の勇者に連れ去られて終了でした。残りHP2桁まで削ったのに…使いつぶす作戦なので入り口付近の部屋は繁殖よりも戦闘目的の形にするべきだと思うんですが、どんな形が良いのか謎。リリスハメなら直線が良さそう、と見せかけて直線が多いと向こうの魔法で死亡。大部屋にしても範囲魔法で死亡。どうしろと。
魔分を集中させるのが難しくて地形とか気にしてられないってのもあるんですよね。
まぁあと数回でクリアできそうな気はしてきました。
リリスの運用が多分鍵。虫をトカゲに変えたパターンも試してみようかと思います。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
あっという間に日曜の夜です。毎週三連休でも休み足りない気がしますね。
週休七日の仕事を探したいものです。それが仕事と言えるのかどうかは謎。
----------------------------------------------------------------------
引き続き「勇者のくせになまいきだ。」
自動で循環させるのは多分無理
↓
それなら土を使いつぶす形で少しずつ前線を後退させていけば良い
↓
どうせ枯れるんだからコケのレベルとか1のままでいいよね
という流れで虫のレベルだけ上げてみるプレイ。レベル3の虫が羽化すると相当なパワーですね。複数で囲めば瞬殺できる程度の能力。これでステージ7まで到達。ハイスコアが倍ぐらいに。
このパターンで何回かトライしていると、リリス系統が虫を食うという新しい事実に気付きました。人魂しか食わないと誤解していたという噂。新しいも糞も図鑑読み返したらちゃんと書いてあったわけですが、とにかくコレが大発見。
3面ぐらいまでに虫をフル強化。
入り口付近で戦い、その辺の土に魔分を蓄積。同時に奥の方で虫を繁殖
↓
6面ぐらいで一気に奥へ掘ると共に入り口付近を掘ってリリス生産。予めフル強化しておく
↓
虫と余った人魂を食って大量に増殖。足止め+遠距離攻撃でハメて瞬殺
リリス最強!そのまま最終面突入、クリアできるかと思ったら最後の勇者に連れ去られて終了でした。残りHP2桁まで削ったのに…使いつぶす作戦なので入り口付近の部屋は繁殖よりも戦闘目的の形にするべきだと思うんですが、どんな形が良いのか謎。リリスハメなら直線が良さそう、と見せかけて直線が多いと向こうの魔法で死亡。大部屋にしても範囲魔法で死亡。どうしろと。
魔分を集中させるのが難しくて地形とか気にしてられないってのもあるんですよね。
まぁあと数回でクリアできそうな気はしてきました。
リリスの運用が多分鍵。虫をトカゲに変えたパターンも試してみようかと思います。
----------------------------------------------------------------------
また明日。
スポンサーサイト