Rocket Girl Ⅱ
こんにちは。
朝から梅田まで出て某メーカーの就活セミナーに参加、そのまま大学に直行して午後の授業。久々に忙しかった気がします。しかし明日は休講だからこれで冬休み…と見せかけて明日提出のレポートがあったり。悲しいけどこれ必修なのよね。現時点で限りなく白紙ですが、時間さえかければできる類のモノなので最悪徹夜でなんとか。気分は冬休みです。ニート最高!
------------------------------------------------------------------------
何故かワイン樽をひたすらプレイ。体験版やりすぎると製品版出たときにそこの面だけ飽きてめんどくなるからあんまりやらない方が良いんですけどねぇ。風神録の1~3面とかそろそろ飽きた。
とりあえず☆が1個とか2個で悲しかったので☆5を目指して中級プレイ。

☆の数はスコアよりミスしないことが重要な気がします。ミス有り60万点でも☆5になりませんでしたが、58万点ノーミスで☆5。冷静に考えてみると、そもそもスコアに絡んでるのかどうかも定かではない。道中のボーナスゾーンとか特定の機体をどんな風に破壊するかとかそんなのが絡んでる可能性もなきにしもあらず。それはそうとボーナスゾーン難しくね?張り付きすぎて被弾するのは仕方ないとしても、気球が勝手に爆発に巻き込まれて落ちていくのはやるせない。
ショット=メイン、ミサイル=サブだと最初思いましたがそんなことはありませんでした。
ショットはゴミ性能。例えるなら神弥(hellsinker)が弾切れしたときに出す情けないアレ。うっかりミサイルが弾切れしたときとか堅い敵を倒すときの補助とか、そんなの。ショット押してるとコインが拾えないので道中では大体空気だったりするんじゃないでしょうか。多分。
製品版が楽しみになってきました。その前にサークルチェックしないといかんのよね…
------------------------------------------------------------------------
また明日。
朝から梅田まで出て某メーカーの就活セミナーに参加、そのまま大学に直行して午後の授業。久々に忙しかった気がします。しかし明日は休講だからこれで冬休み…と見せかけて明日提出のレポートがあったり。悲しいけどこれ必修なのよね。現時点で限りなく白紙ですが、時間さえかければできる類のモノなので最悪徹夜でなんとか。気分は冬休みです。ニート最高!
------------------------------------------------------------------------
何故かワイン樽をひたすらプレイ。体験版やりすぎると製品版出たときにそこの面だけ飽きてめんどくなるからあんまりやらない方が良いんですけどねぇ。風神録の1~3面とかそろそろ飽きた。
とりあえず☆が1個とか2個で悲しかったので☆5を目指して中級プレイ。

☆の数はスコアよりミスしないことが重要な気がします。ミス有り60万点でも☆5になりませんでしたが、58万点ノーミスで☆5。冷静に考えてみると、そもそもスコアに絡んでるのかどうかも定かではない。道中のボーナスゾーンとか特定の機体をどんな風に破壊するかとかそんなのが絡んでる可能性もなきにしもあらず。それはそうとボーナスゾーン難しくね?張り付きすぎて被弾するのは仕方ないとしても、気球が勝手に爆発に巻き込まれて落ちていくのはやるせない。
ショット=メイン、ミサイル=サブだと最初思いましたがそんなことはありませんでした。
ショットはゴミ性能。例えるなら神弥(hellsinker)が弾切れしたときに出す情けないアレ。うっかりミサイルが弾切れしたときとか堅い敵を倒すときの補助とか、そんなの。ショット押してるとコインが拾えないので道中では大体空気だったりするんじゃないでしょうか。多分。
製品版が楽しみになってきました。その前にサークルチェックしないといかんのよね…
------------------------------------------------------------------------
また明日。
スポンサーサイト