2008-02

fragments

夕方に起きて7時間ぐらいスマブラやって昼前に寝る生活。
おめぇ就活大丈夫なのかとか言われそうですが、週末ぐらいまでは本当に何もありません。その後も面接の予定無し。大丈夫か俺。自分で心配になってきた。技術職の面接は遅いんだよ。本当だよ。

---------------------------------------------------------------------

昨日の一行更新について。ハリセン超強い。相手のサイズと自分のキャラのハリセンモーションに大きく依存しますが、上手くいくとハリセンだけで200%ぐらい蓄積。アホか。一番大事なのはハリセンを後ろまで振るタイプのキャラでやることです。相手のサイズが小さかったとしても100%ぐらいなら平気で蓄積できるのでおk。前で振るキャラ(サムスとかロボット)だと全然ハマらないのでゴミ。

---------------------------------------------------------------------

第5回東方シリーズ人気投票。結構大きなイベントらしいです。確かに、私がゲーム以外の東方を知った時点ですでに複数回行われていた記憶があるので結構由緒正しい(?)投票っぽいですね。誰に入れるかなぁと考えていましたが、考えるのがすでにめどかったので考えるのをやめた。あと投票IDの発行もめどい。とりあえず脳内で紫と藍と幽々子に入れときました。次点ケロちゃん。

---------------------------------------------------------------------

人気投票よりも興味がある投票者アンケート。詳細はリンク先で。
クリア率とか使用コントローラの率などなど。と思ったら作品別5段階評価という非常に臭う項目があってドキドキが止まりません。こっち目的でID取得したくなってきた。永が一番好きで、一番微妙なのは、まぁどうでも良いじゃない。芋はやってません。あと花は確実に別ゲー。

クリア率については随分と情けない感じになりそうです(私が)。風ノーマルまでしかクリアしてないという自体に慌ててハードまで終わらせましたが、Lunaは当分無理な感じ。まぁ仕方ない。紅~永は全部Lunaでクリアできてた時期もあったんだよ。マジで。

---------------------------------------------------------------------

射命丸でウマウマ 中毒ループ

( ゚д゚)

↑こんな感じの顔でずっと見てました。なんかヨダレ垂れそうになったし。きめぇ。
アイマスもそうですけど、3Dモデルにしても問題なく可愛いってのは凄いですね。

このシリーズは割と好き。ニコニコの流行とか興味無ぇよとゲーム動画ばっかりみてる厨二な僕もこれには負けました。なんかずっと見てるとヨダレ垂れそうになるよね。俺だけか。

---------------------------------------------------------------------

最初に書くの忘れましたが、本日は「第二回色々と細かい話が溜まってきたので一掃しよう会」です。

---------------------------------------------------------------------

http://nippon1.co.jp/news/pdf/2008/20080208.pdf(リンク先PDF)

>平成20年3月期業績予想につきましては、平成20年1月31日にPlaystation3専用ゲームソフトとして『魔界戦記ディスガイア3』を発売いたしました。本資料の発表日現在において受注本数が当初予想を下回っており、今後の受注状況によっては、平成20年3月期業績予想の変更の可能性があります。業績予想の数値に変更が生じました際には、速やかに適時開示いたします。

ディスガイアって開始時に全部メモリに読み込んでロード時間無くす仕様なので、PS3の大容量メモリが不可欠だってwikiに書いてありました。これでPS2に移植されたりしたら面白いんですけど。10年後ぐらいに叩き売られてたら買うかもしれません。

---------------------------------------------------------------------

シレン3のセーブ方式は選択式のようです。

A.死んだらセーブしたところまで巻き戻り
B.従来の方式

なんかWIZでそんなのあった気が。クリア前→A、クリア後→Bで良い気がするんですがどうでしょう。まぁ正直な話、そろそろどうでもよくなってきました。アスカやっとけば良いんじゃね?

---------------------------------------------------------------------

大体このくらいで。線で区切ってあると長文でもなんとなく読みやすくなりませんか?
興味ない区画をスキップしやすい的な意味で。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析