長い長い話
ひたすらMHP2G。Xlink Kaiは本当に偉大ですね。
G級もソロクリアはできますが、素材目的で連戦となると精神を病みそうになります。
PTプレイだと一気にユルいゲームになるので気が楽に。
引き続きプレイ状況の話。
○黒ディア2匹(G級、旧砂漠)
40分ぐらいやって3死という酷い戦いを乗り越えて、なんとかソロクリア。
30分両捕獲。うーんしんどかった。
装備はウイングボウⅣ、高級耳栓ボマー観察眼+ネコ火薬。睡眠ビンと音爆弾を駆使して1匹目を調合爆破、観察眼で10分針捕獲。2匹目は閃光玉を調合撃ちして30分針捕獲。必死だな俺。肉の変わりに強走Gを持ち込んで常時強走状態でした。ディアは今回から地中で方向転換する攻撃が加わったのですが、ランナー無しだとなかなか避け辛いのです。
あと、観察眼。初めて使いましたがかなりの強スキル。
ペイントした相手が捕獲可能になるとマーキングの色が黄色に。かなりの時間短縮に繋がります。装飾品が1スロ+2なので、5スロで簡単に発動できるのも高評価。
○街シェン(G級)
そういえばそんなのもあったね。一応キークエなのでソロ突撃。
時間は余裕でしたが耐久力が残り10%とギリギリでした。
装備はナルガ弓に火事場ボマー。今回はネコ火事場との併用ができなくなった(ネコが上書きされる)上にネコ火事場が1.35倍という微妙なものになったので通常火事場だけで挑戦しました。爆弾は調合撃ち。立ってないときは殻に貫通、立ったら足に連射。砦の前で立ち止まったら足に爆弾置いて爆破。ソロでのポイントは砦への攻撃をキャンセルさせることだと思います。あらかじめ足を1段階破壊しておいて、立ったときに爆弾などを駆使して2段破壊。というかこれやらないと無理なんじゃないかと。
以下、ラスト緊急クエの話。反転の有効性に疑問を感じたので全文表示格納にしてみます。
直接読んでる方はネタバレ注意。
G級もソロクリアはできますが、素材目的で連戦となると精神を病みそうになります。
PTプレイだと一気にユルいゲームになるので気が楽に。
引き続きプレイ状況の話。
○黒ディア2匹(G級、旧砂漠)
40分ぐらいやって3死という酷い戦いを乗り越えて、なんとかソロクリア。
30分両捕獲。うーんしんどかった。
装備はウイングボウⅣ、高級耳栓ボマー観察眼+ネコ火薬。睡眠ビンと音爆弾を駆使して1匹目を調合爆破、観察眼で10分針捕獲。2匹目は閃光玉を調合撃ちして30分針捕獲。必死だな俺。肉の変わりに強走Gを持ち込んで常時強走状態でした。ディアは今回から地中で方向転換する攻撃が加わったのですが、ランナー無しだとなかなか避け辛いのです。
あと、観察眼。初めて使いましたがかなりの強スキル。
ペイントした相手が捕獲可能になるとマーキングの色が黄色に。かなりの時間短縮に繋がります。装飾品が1スロ+2なので、5スロで簡単に発動できるのも高評価。
○街シェン(G級)
そういえばそんなのもあったね。一応キークエなのでソロ突撃。
時間は余裕でしたが耐久力が残り10%とギリギリでした。
装備はナルガ弓に火事場ボマー。今回はネコ火事場との併用ができなくなった(ネコが上書きされる)上にネコ火事場が1.35倍という微妙なものになったので通常火事場だけで挑戦しました。爆弾は調合撃ち。立ってないときは殻に貫通、立ったら足に連射。砦の前で立ち止まったら足に爆弾置いて爆破。ソロでのポイントは砦への攻撃をキャンセルさせることだと思います。あらかじめ足を1段階破壊しておいて、立ったときに爆弾などを駆使して2段破壊。というかこれやらないと無理なんじゃないかと。
以下、ラスト緊急クエの話。反転の有効性に疑問を感じたので全文表示格納にしてみます。
直接読んでる方はネタバレ注意。
スポンサーサイト