2008-04

虫野郎

今年のゴールデンウィークは飛び石連休だそうですが、先週まで春休みだった私としてはあんまり実感がありません。登校日がぽつぽつある感じ。いや、面倒くさいということに変わりは無いんですけど。何も無い机に一日座る仕事が今日も始まるお…


MHP2G話。それしかやってないんだから他に書けることも無いんです。

ぼくのかんがえた装備シリーズ片手剣編。
片手っていうと初心者によく薦められることが多く、良い所も悪いところもあんまり無いスマブラで言うところのマリオ的な武器なわけで、個人的には使ったことほとんどありませんでした。長所と短所がはっきりしてる武器使って、長所に寄りかかって戦うのが一番楽だと思うんですよね。だから初心者にもあんまり片手を強く勧めることはしません。

そんな感じで片手の縁の無い生活を数百時間送ってきたわけですが、そろそろ使ったこと無い武器にも手を出してみようと思ってチャレンジ。まぁゴールドイクリプスの厨性能(物理336、火520)に惹かれたというのが正直なところなんですが。新しい武器を始めるときは厨性能の装備を最初に揃えることで挫折しにくくなります。

で、練習のために上位ゲリョスをイクリプスで数体虐殺。
割と良い手応えだったので専用の装備作りました。


2スロ属性片手剣装備

ゴールドイクリプス 属攻珠 属攻珠
キリンXホーン 光避珠
パピメルXペット 匠珠 匠珠
パピメルXマーノ 名匠珠
パピメルXアンカ 属襲珠
パピメルXガンバ 名匠珠

攻撃364(火620),防御523、火12水-18雷16氷-16龍7
切れ味レベル+1、回避性能+2、属性攻撃強化


片手は属性で殴る武器なので属性攻撃強化。敵の足元に張り付くことが多いので、引っ掛けられないように回避+2。あと弾かれ防止と攻撃力の底上げのために切れ味+1。このくらいの組み合わせができる装備はたくさんありますが、見た目重視ということで。代償として水と氷に大変弱くなっております。ドドブランゴの牙折りに行ったら殺されかけました。

というかパピメル好きすぎだろ俺。この装備のためにもう2本目のパピメルXガンバ作ったのは内緒。


武器については氷牙(322、氷500)、雷刃ヴァジュラ(350、雷380)、独龍剣【藍鬼】(196、龍520)辺りでもおk。ただ、氷と火だけ露骨に強いのであとの2本はちょっと見劣りするかもしれません。双剣と片手剣は火が優遇されすぎだと思うんですよね。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析