技のデパート
帰ってきました。ウイルス性腸炎は撃退した感じですが、帰りの新幹線からまた体調が悪化。
今度は鼻水が止まりません。3つ連続で病気するとかこれまでの記憶にも無いです。
なんか呪いとか受けてるんですかねー。
C75は…まぁまぁなんとかなった感じ。
財布の中身の関係で新規に手を広げられなかったのが残念です。
あと2日目西はやヴぁい。ヤバさがヤバすぎてそれはもう宇宙ヤバい。
具体的に言うとお誕生日席の列が溢れかえって通路が塞がって密度がやヴぁい。
そろそろ3日目東みたいに端の1列を削って準大手を配置した方が良いのかもしれません。
帰りの地元駅で、同窓会帰りの昔の知人集団と遭遇。
なんで欠席したのーとか言われてもそりゃコミケだからですとかしか言い様が無かったり。
宗教行事ですーとか適当なこと言ってごまかすのもいい加減ダルいので最近は正直です。
来年も盆か年末にやるから来てねーとか言われても盆と正月は(ry
そんな感じで2008年終了です。色々とお疲れ様でした。来年もどうかよろしく。
今度は鼻水が止まりません。3つ連続で病気するとかこれまでの記憶にも無いです。
なんか呪いとか受けてるんですかねー。
C75は…まぁまぁなんとかなった感じ。
財布の中身の関係で新規に手を広げられなかったのが残念です。
あと2日目西はやヴぁい。ヤバさがヤバすぎてそれはもう宇宙ヤバい。
具体的に言うとお誕生日席の列が溢れかえって通路が塞がって密度がやヴぁい。
そろそろ3日目東みたいに端の1列を削って準大手を配置した方が良いのかもしれません。
帰りの地元駅で、同窓会帰りの昔の知人集団と遭遇。
なんで欠席したのーとか言われてもそりゃコミケだからですとかしか言い様が無かったり。
宗教行事ですーとか適当なこと言ってごまかすのもいい加減ダルいので最近は正直です。
来年も盆か年末にやるから来てねーとか言われても盆と正月は(ry
そんな感じで2008年終了です。色々とお疲れ様でした。来年もどうかよろしく。
スポンサーサイト
Copy and Paste Ⅱ
自動更新2。多分帰宅してる時間だとは思いますが、大事を取って先に準備しておきます。
C75関連の話については明日以降ということで。
身内の企画向けに書いたゲーム10選です。
来年の夏ぐらいになんかのコピー本に収録されるとかされないとかそんな話ですが、
特に問題ないらしいので公開。1個1個リンク貼ろうかと思いましたが、アクセス解析見た感じそんなに踏まれてる形跡も無いのでこのままで。興味湧いたらググって下さい。googleツールバーとか入れるとドラッグ指定部分を右クリックからググれて便利。
1.マザー2(SFC、GBA)
ストーリーに重点を置いたRPG、大体これくらいの規模が適切だと思う。これ以上単純にするとwizとかになってなんだか違うゲームだし、これ以上はFFみたいになってやっぱり違うゲーム。
2.風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!(DC、windows)
トルネコから始まったローグライクの進化の方向の終着。決定版と言える出来。あとは劣化するか別方向に向かうかだけ。ローグライクやるならこれで問題ないんじゃないかと。
3.東方妖々夢(windows)
初心者にも割ととっつきやすい部類の同人STG。シリーズ中に複数候補があったが、システムや演出面を考えた結果これで。弾幕STGは別に難しくないのでやってみれば良いと思う。
4.ピクミン2(GC)
アクションというかRTSというか。ほのぼのした見た目とは裏腹に、一瞬の判断ミスや知識不足で壊滅的な打撃を受けるシビアなゲーム。非常に奥が深く、Wiiが普及した今こそ再注目されるべき1本。
5.魔界戦記ディスガイア(PS2、PSP)
育てる快感を極限まで引き出してくれるSRPG。そこに特化している故にSRPGとしては畸形。プレイ時間が非常に長くなりやすい。PSPのリメイク版の方が長時間プレイには向く。
6.メテオス (DS)
落ちモノパズル。揃えたブロックが消えるのではなく上昇していくのが特徴。初期のDSでは珍しく、タッチペンをまともに使いこなせている。いまひとつ知名度が伸びなかった不遇の1本。
7.バイオハザード(GC)
ホラーアクション。「バイオハザード的ホラーゲーム」ならこれが一番。バイオハザード的に怖さを見せるならこれくらいの画質は欲しい。非常に出来が良いのだが、タイミングの問題でPS版の方が有名。
8.Hellsinker(windows)
同人STG。癖が強く人によって合う合わないが激しい。演出システム共に非常に凝っているが、難解。入れるかどうか迷ったが、東方を入れたならこれも入れないと嘘だろうということで。
9. モンスターハンターポータブル2G(PSP)
アクション。アクション部分はそれなりの技術が必要なシビアなものだが、多人数プレイや装備の強化といったお手軽に強くなれる要素もあるのは楽しい。シリーズを重ねるごとに洗練されており、プレイが快適。
10. エスプガルーダ2(アーケード)
STG。弾消しシステムがあるため、ガチ避けをそれほど要求されないのが特徴。初代ではなく2を選んだのは、ハイリスクハイリターンな稼ぎシステムが面白いため。
なんか字数指定あるとすっきりするよね。ちんたらどうでもいいことを書けなくなるから。
誰でもやってるだろというゲームを極力省いて選んだ覚えがありますが、割とメジャーなもの中心になった感。ウチの客層(身内除く)的に…そうですねぇ、ピクミン2とかやってない人多いんじゃないでしょうか。逆にガルーダとかhellsinkerとかやってる比率が一般の10倍を軽く超えそうな予感。
ピクミンは良いゲームですよ?問題はGCかwiiでしかプレイできないことです。ウボァー。
多分wiiの所持率も低いんですよねー。で、箱の所持率が異常に高い。ありがち。
身内はスマブラ効果で順当にwiiの比率が高いんですが。
C75関連の話については明日以降ということで。
身内の企画向けに書いたゲーム10選です。
来年の夏ぐらいになんかのコピー本に収録されるとかされないとかそんな話ですが、
特に問題ないらしいので公開。1個1個リンク貼ろうかと思いましたが、アクセス解析見た感じそんなに踏まれてる形跡も無いのでこのままで。興味湧いたらググって下さい。googleツールバーとか入れるとドラッグ指定部分を右クリックからググれて便利。
1.マザー2(SFC、GBA)
ストーリーに重点を置いたRPG、大体これくらいの規模が適切だと思う。これ以上単純にするとwizとかになってなんだか違うゲームだし、これ以上はFFみたいになってやっぱり違うゲーム。
2.風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!(DC、windows)
トルネコから始まったローグライクの進化の方向の終着。決定版と言える出来。あとは劣化するか別方向に向かうかだけ。ローグライクやるならこれで問題ないんじゃないかと。
3.東方妖々夢(windows)
初心者にも割ととっつきやすい部類の同人STG。シリーズ中に複数候補があったが、システムや演出面を考えた結果これで。弾幕STGは別に難しくないのでやってみれば良いと思う。
4.ピクミン2(GC)
アクションというかRTSというか。ほのぼのした見た目とは裏腹に、一瞬の判断ミスや知識不足で壊滅的な打撃を受けるシビアなゲーム。非常に奥が深く、Wiiが普及した今こそ再注目されるべき1本。
5.魔界戦記ディスガイア(PS2、PSP)
育てる快感を極限まで引き出してくれるSRPG。そこに特化している故にSRPGとしては畸形。プレイ時間が非常に長くなりやすい。PSPのリメイク版の方が長時間プレイには向く。
6.メテオス (DS)
落ちモノパズル。揃えたブロックが消えるのではなく上昇していくのが特徴。初期のDSでは珍しく、タッチペンをまともに使いこなせている。いまひとつ知名度が伸びなかった不遇の1本。
7.バイオハザード(GC)
ホラーアクション。「バイオハザード的ホラーゲーム」ならこれが一番。バイオハザード的に怖さを見せるならこれくらいの画質は欲しい。非常に出来が良いのだが、タイミングの問題でPS版の方が有名。
8.Hellsinker(windows)
同人STG。癖が強く人によって合う合わないが激しい。演出システム共に非常に凝っているが、難解。入れるかどうか迷ったが、東方を入れたならこれも入れないと嘘だろうということで。
9. モンスターハンターポータブル2G(PSP)
アクション。アクション部分はそれなりの技術が必要なシビアなものだが、多人数プレイや装備の強化といったお手軽に強くなれる要素もあるのは楽しい。シリーズを重ねるごとに洗練されており、プレイが快適。
10. エスプガルーダ2(アーケード)
STG。弾消しシステムがあるため、ガチ避けをそれほど要求されないのが特徴。初代ではなく2を選んだのは、ハイリスクハイリターンな稼ぎシステムが面白いため。
なんか字数指定あるとすっきりするよね。ちんたらどうでもいいことを書けなくなるから。
誰でもやってるだろというゲームを極力省いて選んだ覚えがありますが、割とメジャーなもの中心になった感。ウチの客層(身内除く)的に…そうですねぇ、ピクミン2とかやってない人多いんじゃないでしょうか。逆にガルーダとかhellsinkerとかやってる比率が一般の10倍を軽く超えそうな予感。
ピクミンは良いゲームですよ?問題はGCかwiiでしかプレイできないことです。ウボァー。
多分wiiの所持率も低いんですよねー。で、箱の所持率が異常に高い。ありがち。
身内はスマブラ効果で順当にwiiの比率が高いんですが。
Copy and Paste Ⅰ
自動更新その1。MHP2Gのマイセットをtxtファイルに書き出して半分ぐらい解説つけた奴がデスクトップ上に転がってたので、全部解説入れて公開。長い上に知らない人が見てもさっぱりわからないと思うので全文表示に格納。
Chapter1 理想 -Ideal-
ようやく尻から固形物が出るようになってきましたよこんにちは。
3日連続で冒頭から糞の話するのもどうかと思うよね。
そんな感じで出発です。出発2時間前に準備を始めたのは流石に新記録。
なんとか適当に丸まったのでそろそろ出ようかと。
更新は明日明後日も自動でされます。
31日は手動更新の予定ですが、例の如く実家の回線に依存するのでごにょごにょ。
その場合は1月の3~4日ぐらいまでさようならというなんとも微妙なことになります。
では、また31日に。
3日連続で冒頭から糞の話するのもどうかと思うよね。
そんな感じで出発です。出発2時間前に準備を始めたのは流石に新記録。
なんとか適当に丸まったのでそろそろ出ようかと。
更新は明日明後日も自動でされます。
31日は手動更新の予定ですが、例の如く実家の回線に依存するのでごにょごにょ。
その場合は1月の3~4日ぐらいまでさようならというなんとも微妙なことになります。
では、また31日に。
Barter in Blood
各方面から心配されつつ、体調も割と回復してきました。
尻から水が出る回数も1日数回に改善。水が出る時点であんまりよろしくないんだけど。
何事も無ければ明日出発です。1日目に企業ブースの荒波に飛び込む方々は頑張って。
チェックリスト作りの方も大体終わりましたが、どうしても2日目の数が50越えで無理ゲーな感じです。委託で回収できるものは後回しにして新規開拓…したいところですが財布の中身が心細いので今回はチェックしたものを回収するのがメインになるんじゃないかと。実家が静岡なので、静岡←→東京間の交通費1.5万程度を回収すればお得なことになります。委託価格は大体3割掛けなので、toriくんがこみけにいってとくをするためには
0.3X>15000
で
X>50000
こたえ 50000えんよりおおくつかう
おお!なんか簡単そうだね!
でも実際は宿泊費とか色々な雑費がかかるから、うん、その、モノより思い出だよ。うん。
尻から水が出る回数も1日数回に改善。水が出る時点であんまりよろしくないんだけど。
何事も無ければ明日出発です。1日目に企業ブースの荒波に飛び込む方々は頑張って。
チェックリスト作りの方も大体終わりましたが、どうしても2日目の数が50越えで無理ゲーな感じです。委託で回収できるものは後回しにして新規開拓…したいところですが財布の中身が心細いので今回はチェックしたものを回収するのがメインになるんじゃないかと。実家が静岡なので、静岡←→東京間の交通費1.5万程度を回収すればお得なことになります。委託価格は大体3割掛けなので、toriくんがこみけにいってとくをするためには
0.3X>15000
で
X>50000
こたえ 50000えんよりおおくつかう
おお!なんか簡単そうだね!
でも実際は宿泊費とか色々な雑費がかかるから、うん、その、モノより思い出だよ。うん。
と、意味不明な供述を繰り返しており
30分ごとに尻から水が出るようになってきたので病院へ。
渡された体温計で計ったら38.5度、ウイルス性胃腸炎だそうです。
とりあえず1日目は大した用事も無かったので不参加ということになりました。1日目の昼頃に新幹線で出発しようかと思います。明後日になっても30分ごとに水が出てたら、えーと、うーん、頑張る。まぁ医者からもらった薬飲んだら症状の方は大分抑えられたんですが。
そんな感じで家でダラダラと過ごす。いつも通りだけど。
久しぶりにテレビつけて「8時だよ全員集合」とか見てました。体張ってるなぁこれ…今放送するには過激なものも多い気がします。過激すぎるのは再放送に際してすでに選別済みなのかもしれません。
あと、体育のシーンでナチュラルにブルマなのが時代を感じさせます。
良いねブルマ。日本人の世界に誇れる英知だね。復活させるべきだね。
渡された体温計で計ったら38.5度、ウイルス性胃腸炎だそうです。
とりあえず1日目は大した用事も無かったので不参加ということになりました。1日目の昼頃に新幹線で出発しようかと思います。明後日になっても30分ごとに水が出てたら、えーと、うーん、頑張る。まぁ医者からもらった薬飲んだら症状の方は大分抑えられたんですが。
そんな感じで家でダラダラと過ごす。いつも通りだけど。
久しぶりにテレビつけて「8時だよ全員集合」とか見てました。体張ってるなぁこれ…今放送するには過激なものも多い気がします。過激すぎるのは再放送に際してすでに選別済みなのかもしれません。
あと、体育のシーンでナチュラルにブルマなのが時代を感じさせます。
良いねブルマ。日本人の世界に誇れる英知だね。復活させるべきだね。
ver1.1
ここ一週間ぐらい風邪気味で体調が悪かったのですが、今日目覚めると3倍増しぐらいで体調が悪化しててビビる。これまでとは違う症状なので、別の風邪にアップデートした模様です。要約すると死にそう。マジで。
C75で狙ってる同人ゲー関連の話。
リストは白紙ですが、どこに行くかは大まかに決まりつつあります。
・みっくす∞まるちぷらい
初音ミクSTG。詳細はリンクから中に入って一番上のバナーをクリック。
弾消しと覚聖があるようで、相変わらず初心者から上級者までいけそうな予感がします。
予約しないと買えないらしいので、欲しい方は素早く予約を。
・魔女ボーグメグリロ
STG。体験版が出たときにもちょろっと紹介しました。
ゲージを消費して画面内の任意の場所にワープできるシステムがメインのようです。力の抜ける見た目ですが、体験版をプレイした感じ割とガチムチなパズルSTGになるんじゃないかと。
・あけぶれ
鉄球横STG。そこそこ射程が限られた鉄球を振り回して敵を殴りつけたり弾消ししたり。体験版やった感じでは結構難しそうな…あと鉄球の回転が十字キーだと非常にやりづらいのが悩み。
・幡紫竜
実はまだ買ってなかったので。どんなゲームかよく知りません。
・Scarlet Meister
C75は不参加ですが、メッセサンオーにはまだあるらしいので。
・exception conflict
対戦exception。100円頒布、後日無料公開なので買わなくて良い気もしますが、ディスクを手に入れることはやっぱり至上命題なので買う予定。対戦にしろ協力にしろ、ネット通信限定らしいです。オフラインでやりたかったらPC2台準備するしかないとかなんとか…ってどっかで聞いた気がしますがソースが見当たりません。まぁリアルでやる相手もあんまりいないんだけどな!
なんだかんだで割と多い。来年の目標はゲーム1本1本にじっくり取り組むことです!
とか書いときながらいきなり6本買いってのはどうなの俺。
C75で狙ってる同人ゲー関連の話。
リストは白紙ですが、どこに行くかは大まかに決まりつつあります。
・みっくす∞まるちぷらい
初音ミクSTG。詳細はリンクから中に入って一番上のバナーをクリック。
弾消しと覚聖があるようで、相変わらず初心者から上級者までいけそうな予感がします。
予約しないと買えないらしいので、欲しい方は素早く予約を。
・魔女ボーグメグリロ
STG。体験版が出たときにもちょろっと紹介しました。
ゲージを消費して画面内の任意の場所にワープできるシステムがメインのようです。力の抜ける見た目ですが、体験版をプレイした感じ割とガチムチなパズルSTGになるんじゃないかと。
・あけぶれ
鉄球横STG。そこそこ射程が限られた鉄球を振り回して敵を殴りつけたり弾消ししたり。体験版やった感じでは結構難しそうな…あと鉄球の回転が十字キーだと非常にやりづらいのが悩み。
・幡紫竜
実はまだ買ってなかったので。どんなゲームかよく知りません。
・Scarlet Meister
C75は不参加ですが、メッセサンオーにはまだあるらしいので。
・exception conflict
対戦exception。100円頒布、後日無料公開なので買わなくて良い気もしますが、ディスクを手に入れることはやっぱり至上命題なので買う予定。対戦にしろ協力にしろ、ネット通信限定らしいです。オフラインでやりたかったらPC2台準備するしかないとかなんとか…ってどっかで聞いた気がしますがソースが見当たりません。まぁリアルでやる相手もあんまりいないんだけどな!
なんだかんだで割と多い。来年の目標はゲーム1本1本にじっくり取り組むことです!
とか書いときながらいきなり6本買いってのはどうなの俺。
また一歩
何だか妙な結論に到ってしまいましたが、大体そんな感じで年末企画でした。
さて、いよいよ4年目を迎える当ブログ。
fc2に移転してからの更新数もタイミング良く900回を達成しました。
今年も365日×数分の暇潰しを提供できたでしょうか?
3年間もダラダラと書き続けてきたなんて信じられませんね。アクセスやコメントを頂ける方、リンクして下さっている方、アンテナに登録して下さっている方、皆様のおかげで続けてこれたようなもんです。本当にありがたい。
今後の方針は…特に変わる部分も無いので今まで通りです。少なくとも就職するまでは続くんじゃないですかねぇ。就職後もできれば今まで通り、駄目なら不定期でもなんとかやっていきたいと考えています。
それとは別に新しくやってみたいことも無きにしも非ず…ですが、まだ9割5分ぐらい妄想の域なので今の所は黙っときます。まぁ今後に期待ということで。
ということで今年一年ありがとうございました。来年もよろs
とか書くのは早いよねー。同業者の皆様は12月30日まで今年を終われません。
未だ真っ白なチェックリストのことを気にしつつまた明日。
さて、いよいよ4年目を迎える当ブログ。
fc2に移転してからの更新数もタイミング良く900回を達成しました。
今年も365日×数分の暇潰しを提供できたでしょうか?
3年間もダラダラと書き続けてきたなんて信じられませんね。アクセスやコメントを頂ける方、リンクして下さっている方、アンテナに登録して下さっている方、皆様のおかげで続けてこれたようなもんです。本当にありがたい。
今後の方針は…特に変わる部分も無いので今まで通りです。少なくとも就職するまでは続くんじゃないですかねぇ。就職後もできれば今まで通り、駄目なら不定期でもなんとかやっていきたいと考えています。
それとは別に新しくやってみたいことも無きにしも非ず…ですが、まだ9割5分ぐらい妄想の域なので今の所は黙っときます。まぁ今後に期待ということで。
ということで今年一年ありがとうございました。来年もよろs
とか書くのは早いよねー。同業者の皆様は12月30日まで今年を終われません。
未だ真っ白なチェックリストのことを気にしつつまた明日。
Horde of Notions
3回目となるとそろそろ「恒例」って付けても良いんじゃないかなぁ年末企画。
今年のゲームを振り返りつつ「2008年ゲーム俺大賞」を選定します。
とりあえず時系列順に並べるところから。全文表示に格納。
(注:すっごい長いよ!)
今年のゲームを振り返りつつ「2008年ゲーム俺大賞」を選定します。
とりあえず時系列順に並べるところから。全文表示に格納。
(注:すっごい長いよ!)
Proclamation of Rebirth
amazonからメモステが届いたので、PSPのバックアップデータから色々と復旧。
MHP2Gの装備マイセットがいくつか変わっていて面倒だなぁとか思いましたが、そういえば1ヶ月前ぐらいにマイセット書き出しておいたことを思い出してこっちも復旧。ご丁寧に解説付きでした。年末の東京出張時にでもアップしようかと。
しかしバックアップは大事ですね。いやマジで。身内に聞くと取ってない人が多数派ですが、有事に備えてちゃんと取っておいた方が良いです。落とすマヌケは俺だけかもしれません。が、落とさずともデータが失われる可能性はいくらでも考えられます。フラッシュメモリはあんまり信用しない方が良い。バックアップ取ってない人は素早くUSBケーブルを買ってきて2箇所ぐらいにバックアップを取ることをオススメします。
明日は3周年記念日ということで例年の如く連続更新…とか考えていましたが、通信教育やら卒論やら部屋の掃除やらで忙しいので無理っぽい予感。今年のゲームを振り返る的なアレはできたらやります。やりたい。できたら良いなぁ。がんばれー
MHP2Gの装備マイセットがいくつか変わっていて面倒だなぁとか思いましたが、そういえば1ヶ月前ぐらいにマイセット書き出しておいたことを思い出してこっちも復旧。ご丁寧に解説付きでした。年末の東京出張時にでもアップしようかと。
しかしバックアップは大事ですね。いやマジで。身内に聞くと取ってない人が多数派ですが、有事に備えてちゃんと取っておいた方が良いです。落とすマヌケは俺だけかもしれません。が、落とさずともデータが失われる可能性はいくらでも考えられます。フラッシュメモリはあんまり信用しない方が良い。バックアップ取ってない人は素早くUSBケーブルを買ってきて2箇所ぐらいにバックアップを取ることをオススメします。
明日は3周年記念日ということで例年の如く連続更新…とか考えていましたが、通信教育やら卒論やら部屋の掃除やらで忙しいので無理っぽい予感。今年のゲームを振り返る的なアレはできたらやります。やりたい。できたら良いなぁ。がんばれー
相変わらず
新ローゼンメイデンの単行本が出たと聞いたので購入。ヤングジャンプに予告編的な感じで掲載された話が付いてくる特装版という選択肢も一応ありましたが、探すのが面倒&1500円は流石にボッタくられすぎじゃないかと思ったのでスルー。またフィギュアとか付いてきたら考えます。
内容の方は…ネタバレしないように話すのがなんとも難しい。
個人的にはコミックバーズに載ってた旧ローゼンよりもこっちの方が好きです。一部ではローゼン狂みたいに思われてる節がありますが、アニメ厨なので原作はそれほど好きじゃなかったり。
真紅様が好き過ぎて買ってしまったというかなんというか。若干話が逸れましたが、そんな私でも新ローゼンは割と楽しめました。おすすめ…するかは微妙だけど。
好き嫌いはおいといて、前提として旧ローゼンの知識が無いとしんどい気もします。
内容の方は…ネタバレしないように話すのがなんとも難しい。
個人的にはコミックバーズに載ってた旧ローゼンよりもこっちの方が好きです。一部ではローゼン狂みたいに思われてる節がありますが、アニメ厨なので原作はそれほど好きじゃなかったり。
真紅様が好き過ぎて買ってしまったというかなんというか。若干話が逸れましたが、そんな私でも新ローゼンは割と楽しめました。おすすめ…するかは微妙だけど。
好き嫌いはおいといて、前提として旧ローゼンの知識が無いとしんどい気もします。
ロールバック戻します
落し物のカバンは見つかりました。
中身入ってなかったけどなー
…まぁそんな感じでPSPとMHP2GのディスクとPASMOカード(残金500円ぐらい)を失いました。
ただでさえ財布が厳しい時期にこれは辛い。メモステの中身はバックアップしてあったんですが、最近ちょっとバックアップサボってたので10月頭ぐらいまで巻き戻るハメに。とりあえず警察には届けましたが、カバンだけ置いてあったので多分返ってこないんじゃないかと思います。むしろカバンを見やすいところに置いてくれたことに感謝すべきかもしれない。
まぁ、あんまり飲みすぎるといかんねということで。反省。
とりあえずPSPとMHP2Gは借りられる目処が立ったので、amazonで8Gのメモステを注文しました。ついでにDVD-Rとか色々注文しまくったら余裕の5桁。PSP2万って言うと高い気がするけど、細かいものたくさん買って1万ぐらいだと安く感じるね。ふしぎ!いや普通に高いんだけど。
冬コミが過ぎて色々と落ち着いたら買い直しも考えようかと思います。
そしてまた買うのが延期される箱であった。黒往生もケツイも延期しちゃったしなぁ…
中身入ってなかったけどなー
…まぁそんな感じでPSPとMHP2GのディスクとPASMOカード(残金500円ぐらい)を失いました。
ただでさえ財布が厳しい時期にこれは辛い。メモステの中身はバックアップしてあったんですが、最近ちょっとバックアップサボってたので10月頭ぐらいまで巻き戻るハメに。とりあえず警察には届けましたが、カバンだけ置いてあったので多分返ってこないんじゃないかと思います。むしろカバンを見やすいところに置いてくれたことに感謝すべきかもしれない。
まぁ、あんまり飲みすぎるといかんねということで。反省。
とりあえずPSPとMHP2Gは借りられる目処が立ったので、amazonで8Gのメモステを注文しました。ついでにDVD-Rとか色々注文しまくったら余裕の5桁。PSP2万って言うと高い気がするけど、細かいものたくさん買って1万ぐらいだと安く感じるね。ふしぎ!いや普通に高いんだけど。
冬コミが過ぎて色々と落ち着いたら買い直しも考えようかと思います。
そしてまた買うのが延期される箱であった。黒往生もケツイも延期しちゃったしなぁ…
めまわし大根
忘年会2日目…なんですが、酔ってカバンを無くすという失態。最後に忘れ物無いかなーとか言いながら見てまわったのに、まさか自分のが無いとは。
店にも無く、道にも(多分)無かったので拾われた気はします。
財布落としたときは返ってきましたが…今回はPSPしか入ってないので返って来ないかも。
身内が間違って持って帰ってることに期待ですかねぇ。
それっぽいものに心当たりある方はまた教えて下さい。
店にも無く、道にも(多分)無かったので拾われた気はします。
財布落としたときは返ってきましたが…今回はPSPしか入ってないので返って来ないかも。
身内が間違って持って帰ってることに期待ですかねぇ。
それっぽいものに心当たりある方はまた教えて下さい。
Tranquility
研究室の飲み会では「課長」と呼ばれ
内定先の飲み会では「社長」と呼ばれる件。
どこに貫禄があるんでしょうね。腹?
そんな感じで(?)卒論の中間発表も終わり、忘年会連戦→コミケです。
今日も若干飲みすぎて足元がおぼつかない。
タイピングもおぼつかないのでこの辺でまた明日。
内定先の飲み会では「社長」と呼ばれる件。
どこに貫禄があるんでしょうね。腹?
そんな感じで(?)卒論の中間発表も終わり、忘年会連戦→コミケです。
今日も若干飲みすぎて足元がおぼつかない。
タイピングもおぼつかないのでこの辺でまた明日。
Brilliant Ultimatum
プレイしてない&興味がある人が少ないゲームの話を3日連続でするのもどうかなーと思いますが、ちょっと感動したことがあったので今日もMHFの話。でもゲーム内容にはあんまり関係ない。
シーズン4.0のパッケージ特典防具について。MHF、無料のクライアントに特典装備を付けてバージョンアップのたびに売り捌いてるんですよね。汚いな流石カプコン汚い。まぁそれは良いんです。まずはこちらでその装備を見てもらおうじゃありませんか。特典4、5→拡大→女装備の順に押してください。男装備の話はどうでも良い。
…どうですか?若干わかりにくいかもしれません。では別の角度から見てみましょう。
こちらから「ダウンロード」に進み、適当なサイズを落として解凍。右手前の人に注目だ!

ブラボーッ
散々リンク辿らせて解凍までさせてそれかよ。いや良いだろこれ。これこそ真のエロスだよ。
まず何が良いって全体に薄着というわけでは無い。これ重要。エロ=露出度とか考えてるうちはまだまだ駄目だね。先ほどのリンクから全身像をもう一度確認してもらえればわかりますが、むしろ厚着の部類です。マスクまでしてる。しかしながら太もも周辺だけ何故かニーソ的な薄さ。そしてちょっとだけ見える太ももに神の造形を見たね俺は。マスクしてるのに太ももは出てるってまさに頭隠して尻隠さずですよ。当然のことながら比喩表現であり、実際に尻が出てたら興醒めも良いところです。パンツじゃないから恥ずかしくないとは言いますがお前のそれはどう見てもパンツだ。尻もパンツもきっちり隠し、太ももだけ見せる。これで決まりだね。もうこの複雑な味を知ったらキリン萌えーとか恥ずかしくて言えませんよ。キリン装備のエロ度を1キリンとした場合、リアン装備のエロさ加減と来たらもうそれはもう素晴らしく推定5~60キリンは堅い。シャッキリポンと舌の上で踊るね。キリン装備も不味くは無い…むしろ旨い部類ではあるが安直な味であると言わざるを得ない。あんなものは言うなれば萌え装備界のジャンクフードであり、初心者向けも良いところ。食に貴賎が無いようにエロにも貴賎は無いと言いたいところですが、残念ながらこの世は弱肉強食であり、リアン装備は貴い。尊い。イマジネーションを活用できる人々のみがその味わいを理解できる、まさに貴族のエロと言えるでしょう。
\__ ____________________________/
V ____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
最初のリンク先に飛ぶのが面倒臭くてここまで読み飛ばした人が一番多いんじゃないかと予想。
zipの解凍までしてくれた優しいあなたはそのまま壁紙に使えば良いと思います。
参考
リアン娘のむっちり太もも総合スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1226639539/
リアン娘のむっちり太もも総合スレ その2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1229589823/
シーズン4.0のパッケージ特典防具について。MHF、無料のクライアントに特典装備を付けてバージョンアップのたびに売り捌いてるんですよね。汚いな流石カプコン汚い。まぁそれは良いんです。まずはこちらでその装備を見てもらおうじゃありませんか。特典4、5→拡大→女装備の順に押してください。男装備の話はどうでも良い。
…どうですか?若干わかりにくいかもしれません。では別の角度から見てみましょう。
こちらから「ダウンロード」に進み、適当なサイズを落として解凍。右手前の人に注目だ!

ブラボーッ
散々リンク辿らせて解凍までさせてそれかよ。いや良いだろこれ。これこそ真のエロスだよ。
まず何が良いって全体に薄着というわけでは無い。これ重要。エロ=露出度とか考えてるうちはまだまだ駄目だね。先ほどのリンクから全身像をもう一度確認してもらえればわかりますが、むしろ厚着の部類です。マスクまでしてる。しかしながら太もも周辺だけ何故かニーソ的な薄さ。そしてちょっとだけ見える太ももに神の造形を見たね俺は。マスクしてるのに太ももは出てるってまさに頭隠して尻隠さずですよ。当然のことながら比喩表現であり、実際に尻が出てたら興醒めも良いところです。パンツじゃないから恥ずかしくないとは言いますがお前のそれはどう見てもパンツだ。尻もパンツもきっちり隠し、太ももだけ見せる。これで決まりだね。もうこの複雑な味を知ったらキリン萌えーとか恥ずかしくて言えませんよ。キリン装備のエロ度を1キリンとした場合、リアン装備のエロさ加減と来たらもうそれはもう素晴らしく推定5~60キリンは堅い。シャッキリポンと舌の上で踊るね。キリン装備も不味くは無い…むしろ旨い部類ではあるが安直な味であると言わざるを得ない。あんなものは言うなれば萌え装備界のジャンクフードであり、初心者向けも良いところ。食に貴賎が無いようにエロにも貴賎は無いと言いたいところですが、残念ながらこの世は弱肉強食であり、リアン装備は貴い。尊い。イマジネーションを活用できる人々のみがその味わいを理解できる、まさに貴族のエロと言えるでしょう。
\__ ____________________________/
V ____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
最初のリンク先に飛ぶのが面倒臭くてここまで読み飛ばした人が一番多いんじゃないかと予想。
zipの解凍までしてくれた優しいあなたはそのまま壁紙に使えば良いと思います。
参考
リアン娘のむっちり太もも総合スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1226639539/
リアン娘のむっちり太もも総合スレ その2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1229589823/
Profane Command
MHFガチャガチャ始まるよー
説明しよう!ガチャガチャとは!ネトゲで!リアルマネーをつぎ込むことで!
レアアイテムを!ランダムで!手に入れられる仕組みのことなのだ!!!
('A`)
悪かった。「良いゲームになってきた」とか「再開したい」とかもう言ったりしないよ。
斜めに読んでみたんですが
・1回300円、4回1000円
・8種類のチケットの中からランダムで選ばれた1種が5枚
・あとは適当なレアドロップ(逆鱗)とか+消耗品
・武器生産に必要なチケットは5枚、最大強化にはさらに5~10枚
・防具は全身で10枚、全身最大強化で20枚
要するにお目当ての武器を最大強化して使いたかったら1/8の当たりを3回当てるために24回、
6000円突っ込んでくださいねーという仕組みです。凄いなおい。
アイテム課金の何が嫌って、ゲームの本質を崩しかねないところが嫌です。
ぶっちゃけた話、作業をいかに作業に見せないかがゲームの肝じゃないですか。
真逆の方向に行ってどうするのーとは思います。
説明しよう!ガチャガチャとは!ネトゲで!リアルマネーをつぎ込むことで!
レアアイテムを!ランダムで!手に入れられる仕組みのことなのだ!!!
('A`)
悪かった。「良いゲームになってきた」とか「再開したい」とかもう言ったりしないよ。
斜めに読んでみたんですが
・1回300円、4回1000円
・8種類のチケットの中からランダムで選ばれた1種が5枚
・あとは適当なレアドロップ(逆鱗)とか+消耗品
・武器生産に必要なチケットは5枚、最大強化にはさらに5~10枚
・防具は全身で10枚、全身最大強化で20枚
要するにお目当ての武器を最大強化して使いたかったら1/8の当たりを3回当てるために24回、
6000円突っ込んでくださいねーという仕組みです。凄いなおい。
アイテム課金の何が嫌って、ゲームの本質を崩しかねないところが嫌です。
ぶっちゃけた話、作業をいかに作業に見せないかがゲームの肝じゃないですか。
真逆の方向に行ってどうするのーとは思います。
とても勇ましい
なんとなくやってしまうMHF無料期間。
懐かしのあの人と再会!みたいな展開も全く無く、フレンドリストも真っ黒だったので仕方なく1人でレイア。いや、アクラ・ヴァシムとか怖いじゃない?どこが弱点かも知らないような奴がホイホイ入っても地雷乙な予感がします。あと周囲のHR高すぎ。500越えがゴロゴロ居るってどんな世界よ。
そこそこの敵をソロでやったのはMHFでは初めてかもしれないなぁとか考えつつ10分で殺害。
ちなみに上位武器で下位です。…無駄にタフね。スタン4回ぐらい取っても死ななくてビビる。
あとは…
・やっぱり絵はこのくらい綺麗な方が楽しい
・雑魚湧きすぎ。常時3~4体のランポスやランゴスタに囲まれる
・スタンのエフェクトが出なくて寂しい
・PS2のコントローラが握りにくい(でも操作系はPSPより優れてると思う)
・ようやくまともなゲームになった感(ボックス内調合とか)
あーなんかやりたいかも。人と関わり合うことなくダラダラとソロでやりたい気分。
そこで一番ネックとなるのがキャラです。だから男の尻はもう見たくないとあれほど。
グラフィックが優れてるが故に余計気になります。女でやりたい。
これからMHを始めようかなと思っている人には
・ハンマーを選びなさい
・女キャラを選びなさい
この2点を伝えたいです。ハンマーは俺の趣味だけど。もっというと女キャラも趣味だけど。
でも硬派を気取って男選ぶと500時間ぐらい後に後悔するかもしれませんよ?
500時間もやらないという人はそれも良し。敢えてタイツやバケツを着たい人はそれも良し。
もしかしてタイツとかバケツってもう時代遅れなんですかね。
懐かしのあの人と再会!みたいな展開も全く無く、フレンドリストも真っ黒だったので仕方なく1人でレイア。いや、アクラ・ヴァシムとか怖いじゃない?どこが弱点かも知らないような奴がホイホイ入っても地雷乙な予感がします。あと周囲のHR高すぎ。500越えがゴロゴロ居るってどんな世界よ。
そこそこの敵をソロでやったのはMHFでは初めてかもしれないなぁとか考えつつ10分で殺害。
ちなみに上位武器で下位です。…無駄にタフね。スタン4回ぐらい取っても死ななくてビビる。
あとは…
・やっぱり絵はこのくらい綺麗な方が楽しい
・雑魚湧きすぎ。常時3~4体のランポスやランゴスタに囲まれる
・スタンのエフェクトが出なくて寂しい
・PS2のコントローラが握りにくい(でも操作系はPSPより優れてると思う)
・ようやくまともなゲームになった感(ボックス内調合とか)
あーなんかやりたいかも。人と関わり合うことなくダラダラとソロでやりたい気分。
そこで一番ネックとなるのがキャラです。だから男の尻はもう見たくないとあれほど。
グラフィックが優れてるが故に余計気になります。女でやりたい。
これからMHを始めようかなと思っている人には
・ハンマーを選びなさい
・女キャラを選びなさい
この2点を伝えたいです。ハンマーは俺の趣味だけど。もっというと女キャラも趣味だけど。
でも硬派を気取って男選ぶと500時間ぐらい後に後悔するかもしれませんよ?
500時間もやらないという人はそれも良し。敢えてタイツやバケツを着たい人はそれも良し。
もしかしてタイツとかバケツってもう時代遅れなんですかね。
朝三暮四
MTGの世界選手権が終了。…とは言ってもスタンもエクテンもリミテッドもさっぱり触ってないのでわけがわかりません。MTG始めて9年目、これまでで一番離れてる時期なんじゃないかと思います。やる気と時間が足りませんねぇ。金は別に足りなくない。
というかMTGの構築はそんなに金のかからない遊びだと思います。よく「TCGは金持ちが勝つ」とか言われますが、カード資産が問題になるのは初心者同士でやってるところまで。リミテッドは若干金かかるかもしれませんね。しかし本当に恐ろしいのは遠征の交通費だったりする罠。
そういや次のエキスパンションのプレリリースについての情報を少し前に見たんですが、
プレリカードは「アラーラのオベリスク」だそうです。もしかして…
って書いたところで《幽体の照明灯/Spectral Searchlight(RAV)》と《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot(DST)》の存在を思い出しました。そういや《連合の秘宝/Coalition Relic(FUT)》なんて最強カードもあったね。オベリスク弱ぇー。カメオよりマシですけど。
というかMTGの構築はそんなに金のかからない遊びだと思います。よく「TCGは金持ちが勝つ」とか言われますが、カード資産が問題になるのは初心者同士でやってるところまで。リミテッドは若干金かかるかもしれませんね。しかし本当に恐ろしいのは遠征の交通費だったりする罠。
そういや次のエキスパンションのプレリリースについての情報を少し前に見たんですが、
プレリカードは「アラーラのオベリスク」だそうです。もしかして…
なのかも!すげぇ!オベリスクの上位互換だ!アラーラのオベリスク 3 アーティファクト
T:あなたのマナプールにWかUかBかRかGを加える
って書いたところで《幽体の照明灯/Spectral Searchlight(RAV)》と《ダークスティールの鋳塊/Darksteel Ingot(DST)》の存在を思い出しました。そういや《連合の秘宝/Coalition Relic(FUT)》なんて最強カードもあったね。オベリスク弱ぇー。カメオよりマシですけど。
Contested Cliffs
ネット巡回したり資格のお勉強したりネット巡回してたら1日過ぎました。
資格の方の通信教育の課題提出が一週間後に近づいてきましたが、テキストがまだ150ページぐらい残ってます。アホなの?死ぬの?来週は卒論の関係やら研究室の無駄なミーティングやらで時間が圧迫されるので間に合わない予感。まぁ締切過ぎても採点するって書いてあったしちょっとぐらい過ぎても大丈夫だよね!こうしてどんどん後ろにズレこんで行くのであった。ありがち。
資格の方の通信教育の課題提出が一週間後に近づいてきましたが、テキストがまだ150ページぐらい残ってます。アホなの?死ぬの?来週は卒論の関係やら研究室の無駄なミーティングやらで時間が圧迫されるので間に合わない予感。まぁ締切過ぎても採点するって書いてあったしちょっとぐらい過ぎても大丈夫だよね!こうしてどんどん後ろにズレこんで行くのであった。ありがち。
なんかズレてる
クロニクルオブダンジョンメーカー 七魂
続編…だと……?
1で終了かと思われたダンジョンメーカー、まさかの3本目。DS含めると4本目。
…売れてるのこれ?
絵柄が大幅に変化してますね。主人公も、前作のひょろメガネと比べるとやたら悪そうな感じに。
というか濃い。濃いよお前。というかキャラ全員濃いよ。どうもデザイナーがバーチャとかカルドセプトのキャラデザインしてる人みたいです。トップページに大きく名前が出てる以上有名な人なんだとは思いますが、私は知りませんでした。
ゲーム内容の方はスクリーンショットを見た感じ何も変わって無さそうで割と安心。
まぁ1と2もほとんど同じゲームだったしなー。
発売は2009年春。意外と早い。
買うかと言われると…ダン←ダムとか各種STGを優先しそうです。
もうアイテム図鑑を埋める仕事はうんざりだおーとかそんな感じ。
続編…だと……?
1で終了かと思われたダンジョンメーカー、まさかの3本目。DS含めると4本目。
…売れてるのこれ?
絵柄が大幅に変化してますね。主人公も、前作のひょろメガネと比べるとやたら悪そうな感じに。
というか濃い。濃いよお前。というかキャラ全員濃いよ。どうもデザイナーがバーチャとかカルドセプトのキャラデザインしてる人みたいです。トップページに大きく名前が出てる以上有名な人なんだとは思いますが、私は知りませんでした。
ゲーム内容の方はスクリーンショットを見た感じ何も変わって無さそうで割と安心。
まぁ1と2もほとんど同じゲームだったしなー。
発売は2009年春。意外と早い。
買うかと言われると…ダン←ダムとか各種STGを優先しそうです。
もうアイテム図鑑を埋める仕事はうんざりだおーとかそんな感じ。
お逝きなさい
箇条書き。
・健康診断
身内から伝染病感染者が出たので健康診断を受けてたわけですが、結果が送られてきてました。疑陽性だそうです。何だ疑陽性って。保健所まで来てくださいってことで面倒くせぇなぁとか思うも、日付をよく見たら研究室の大掃除の日だったので結果オーライ。まぁ伝染病の拡大防止のためだから仕方ないよね。別にサボりたいわけじゃないよ。
それはそうと感染してたらどうなるんですかねこれ。まさかの留年?
・MTG
人がアラーラのシールドやってるのを後ろから眺めてましたが、いつの間にか全然違う環境になってて驚く。パワー5以上が潰しあう環境とか大嘘で、《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》と賛美が凄い勢いでビート→《破門/Excommunicate(ALA)》とかで無理矢理削り切る感じになってました。ナヤ以外にあんまり人権が無さそうなのは同じ。
・資格試験
あんまり進まない
・喉
相変わらず痛い
・卒業研究
あんまりやることない
まぁ、大体平和です。
・健康診断
身内から伝染病感染者が出たので健康診断を受けてたわけですが、結果が送られてきてました。疑陽性だそうです。何だ疑陽性って。保健所まで来てくださいってことで面倒くせぇなぁとか思うも、日付をよく見たら研究室の大掃除の日だったので結果オーライ。まぁ伝染病の拡大防止のためだから仕方ないよね。別にサボりたいわけじゃないよ。
それはそうと感染してたらどうなるんですかねこれ。まさかの留年?
・MTG
人がアラーラのシールドやってるのを後ろから眺めてましたが、いつの間にか全然違う環境になってて驚く。パワー5以上が潰しあう環境とか大嘘で、《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》と賛美が凄い勢いでビート→《破門/Excommunicate(ALA)》とかで無理矢理削り切る感じになってました。ナヤ以外にあんまり人権が無さそうなのは同じ。
・資格試験
あんまり進まない
・喉
相変わらず痛い
・卒業研究
あんまりやることない
まぁ、大体平和です。
ぼちぼち
最近は卒論関係の準備してるか資格試験の勉強してるかちょっと今は言い辛い事(?)してるかなので書くこともあんまりありません。
書くこと無いときってとことん何も起こらないんですね。書くことあるときは1日2個以上のペースで書くことが起こるので拾いきれなくなっていくつかは闇に消えます。ちゃんと拾い集めようと思ってメモをとったこともありますが、後から読み返すとどう書いてもつまんね感じになりそうで半分以上没。というかこれが面白くなる可能性があると一瞬でも思ってしまった自分をぶち殺したくなるレベルだったりするから怖い。
とりあえず今年のゲーム俺大賞に関してはぼちぼち考えていかないと間に合わない気もするのでぼちぼち思い出してますが、どう考えてもMHP2Gしかやってません本当にありがとうございました。いやマジで。今年のゲームの80%以上がMHなんじゃないかと思う。
書くこと無いときってとことん何も起こらないんですね。書くことあるときは1日2個以上のペースで書くことが起こるので拾いきれなくなっていくつかは闇に消えます。ちゃんと拾い集めようと思ってメモをとったこともありますが、後から読み返すとどう書いてもつまんね感じになりそうで半分以上没。というかこれが面白くなる可能性があると一瞬でも思ってしまった自分をぶち殺したくなるレベルだったりするから怖い。
とりあえず今年のゲーム俺大賞に関してはぼちぼち考えていかないと間に合わない気もするのでぼちぼち思い出してますが、どう考えてもMHP2Gしかやってません本当にありがとうございました。いやマジで。今年のゲームの80%以上がMHなんじゃないかと思う。
Arcane Laboratory
忙しいような忙しくないような。
世間一般の基準から見れば暇ですが、ニート生活に慣れた体には若干辛い感があります。
卒論の中間発表と通信教育の提出の締切が同じ日なのは死ねばいいと思うの。
久しぶりにMHP2G。身内から
「アンタ最後の招待状弓使って何分でクリアできるンすか」
的ネタが振られた気がしたので一発撮り決行。

…まぁギリギリ15分?4~5回ぐらい被弾したのは内緒。
プレイスキルは大したこと無いので戦略の問題かと思います。
・殲滅と破壊の剛弓Ⅱ、通常強化+回避距離+集中
・最初に強走G+怪力の種、被弾したら閃光→回復→怪力飲みなおし
・爆弾不使用。睡眠が撃てる弓がそもそもに弱い。やるなら罠爆破or捨て身爆破で
・強撃ビンは50+調合。2匹目に全部使う(2匹目の方が3倍ぐらい難しいから)
上手い人が罠爆弾火事場込みでやれば10分切るんじゃないでしょうか。
私は基本的にトロ臭いため動的ゲームは下手糞ですが、理論側をある程度詰めることで下手糞でもある程度上手いかのように見せかけることはできたりします。STGとかもそうなんですけど。
世間一般の基準から見れば暇ですが、ニート生活に慣れた体には若干辛い感があります。
卒論の中間発表と通信教育の提出の締切が同じ日なのは死ねばいいと思うの。
久しぶりにMHP2G。身内から
「アンタ最後の招待状弓使って何分でクリアできるンすか」
的ネタが振られた気がしたので一発撮り決行。

…まぁギリギリ15分?4~5回ぐらい被弾したのは内緒。
プレイスキルは大したこと無いので戦略の問題かと思います。
・殲滅と破壊の剛弓Ⅱ、通常強化+回避距離+集中
・最初に強走G+怪力の種、被弾したら閃光→回復→怪力飲みなおし
・爆弾不使用。睡眠が撃てる弓がそもそもに弱い。やるなら罠爆破or捨て身爆破で
・強撃ビンは50+調合。2匹目に全部使う(2匹目の方が3倍ぐらい難しいから)
上手い人が罠爆弾火事場込みでやれば10分切るんじゃないでしょうか。
私は基本的にトロ臭いため動的ゲームは下手糞ですが、理論側をある程度詰めることで下手糞でもある程度上手いかのように見せかけることはできたりします。STGとかもそうなんですけど。
時を司る集団です
引き続き風邪で頭と喉が痛い。仕方ないので1日引きこもってました。
引きこもってるのはいつものことな気もしますが気にしない。
まんだらけで買ってきたまま積んであった漫画を崩す。鈴木みその「あんたっちゃぶる」です。
20年ぐらい前のファミ通に連載されてた漫画です。20年ってお前…
なかなか時代を感じる内容です。編集長の浜村通信が「編集担当浜村」だったり。
しかし今のファミ通からは考えられないほどに内容がエグい。
メーカーやソフトを名指しで批判とか、キツいパロディとか。
伏字になっていたりもしますが基本的には特定可能な範囲。恐ろしい。
あとはコピーゲームの話が出てくるのに驚きました。
最近のゲーム誌だと存在自体を無視する傾向にありますからねー。
まぁルポ系漫画ならこのぐらい突っ込んだ方が面白いんじゃないかと思います。
「いい電子」がつまらないとは言いませんが、ちょっと丸すぎる感。ファミ通も大きくなったし、世の中も殺伐としてきたしであんまり色々描けないってのはわかるんですが。
ファミ通漫画と言えば、「たかまれ! タカマル」も最近面白いです。割とオススメ。
というかここ最近はファミ通の中で読んでるところタカマルだけな気が。
引きこもってるのはいつものことな気もしますが気にしない。
まんだらけで買ってきたまま積んであった漫画を崩す。鈴木みその「あんたっちゃぶる」です。
20年ぐらい前のファミ通に連載されてた漫画です。20年ってお前…
なかなか時代を感じる内容です。編集長の浜村通信が「編集担当浜村」だったり。
しかし今のファミ通からは考えられないほどに内容がエグい。
メーカーやソフトを名指しで批判とか、キツいパロディとか。
伏字になっていたりもしますが基本的には特定可能な範囲。恐ろしい。
あとはコピーゲームの話が出てくるのに驚きました。
最近のゲーム誌だと存在自体を無視する傾向にありますからねー。
まぁルポ系漫画ならこのぐらい突っ込んだ方が面白いんじゃないかと思います。
「いい電子」がつまらないとは言いませんが、ちょっと丸すぎる感。ファミ通も大きくなったし、世の中も殺伐としてきたしであんまり色々描けないってのはわかるんですが。
ファミ通漫画と言えば、「たかまれ! タカマル」も最近面白いです。割とオススメ。
というかここ最近はファミ通の中で読んでるところタカマルだけな気が。
半裸様
4時間睡眠+半裸で睡眠のコンボで風邪引きました。半裸はいかんね。
頭痛が酷いのでさっさと寝ます。おやすみなさいー
頭痛が酷いのでさっさと寝ます。おやすみなさいー
Grindstone
さぁ徐々に卒論が忙しくなってくるぜーというタイミングになって内定先の会社から通信教育の教材が届く。空気読め。まぁ基本情報技術者試験とか簡単ですよね、と思ったらテキストが予想外に分厚いんだけど大丈夫なのこれ。
仕方ないので最初の2進数から真面目にお勉強。なんだか懐かしい内容。
大学1年の時に授業でやったよこれ。ちなみにその授業の単位は落としました。
運命とは非情なものである。運命っていうか授業中寝てたのが悪いという説もある。
仕方ないので最初の2進数から真面目にお勉強。なんだか懐かしい内容。
大学1年の時に授業でやったよこれ。ちなみにその授業の単位は落としました。
運命とは非情なものである。運命っていうか授業中寝てたのが悪いという説もある。
夢のENDはいつも
C75のカタログ発売日です。
寒いわ眠いわで1日引き篭もりの予定でしたが、頑張って買い物に行ってきました。
まずはネットで見かけた例の情報の真偽を確認。うーんマジっぽい。
上海アリス本家が欠席みたいです。やっぱり例大祭合わせで体験版出すんですかねぇ。
幺樂団の歴史は出し切ったし、時間かけずにできることが無いから欠席と推測してみる。
単純にやる気が無くなったという説も否定はできませんが…ブログの方もC74前で止まってるし。
他はあんまり細かく見てませんが、相変わらず東方は多い。
そろそろ同人ソフトから分離しても良いんじゃないんですかねー。って毎回言ってる気がする。
ちなみに購入はとらのあな。特典は箱型のファイルです。前から欲しいと思ってたので結構嬉しいんですが、絵柄がベリーハードなのでイベント以外では使えない感じ。
寒いわ眠いわで1日引き篭もりの予定でしたが、頑張って買い物に行ってきました。
まずはネットで見かけた例の情報の真偽を確認。うーんマジっぽい。
上海アリス本家が欠席みたいです。やっぱり例大祭合わせで体験版出すんですかねぇ。
幺樂団の歴史は出し切ったし、時間かけずにできることが無いから欠席と推測してみる。
単純にやる気が無くなったという説も否定はできませんが…ブログの方もC74前で止まってるし。
他はあんまり細かく見てませんが、相変わらず東方は多い。
そろそろ同人ソフトから分離しても良いんじゃないんですかねー。って毎回言ってる気がする。
ちなみに購入はとらのあな。特典は箱型のファイルです。前から欲しいと思ってたので結構嬉しいんですが、絵柄がベリーハードなのでイベント以外では使えない感じ。
As ever, we wait.
メテオスウォーズ 2008年12月10日 配信開始!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
いやー信じてたよ。ごめんちょっと嘘。もう出ないんじゃないかとか思ってた。
メテオスオンラインのときは鯖全体で2桁前半しか人がいなかったという状態なので
早いところ始めないとあっという間に人がいなくなりそうな気がします。
でもハード買ってまで突撃して糞ゲだったら泣けるからちょっと様子見ようかなー。
コントローラでどうやって操作するのか気になるのです。
いい加減買う買う詐欺も止めろよとか言われそうですが…ちゃうねん。買う気はあるねん。
でも冬コミとかあるから迂闊に動けない。あと買っても高確率で置物になる気がする
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
いやー信じてたよ。ごめんちょっと嘘。もう出ないんじゃないかとか思ってた。
メテオスオンラインのときは鯖全体で2桁前半しか人がいなかったという状態なので
早いところ始めないとあっという間に人がいなくなりそうな気がします。
でもハード買ってまで突撃して糞ゲだったら泣けるからちょっと様子見ようかなー。
コントローラでどうやって操作するのか気になるのです。
いい加減買う買う詐欺も止めろよとか言われそうですが…ちゃうねん。買う気はあるねん。
でも冬コミとかあるから迂闊に動けない。あと買っても高確率で置物になる気がする
使い魔の存在意義とか
「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA」発売延期
\(^o^)/
別にオワタって程終わっても無いし、むしろまだ始まってもいないぜ!
とかそんな感じですがとにかく延期。「完成が遅れました為」だそうです。潔いな!
こういうのって普通「クオリティアップの為~」とか誤魔化すって聞いたんですけど。
まぁ適当なもん出したら後発のケツイの売り上げにも確実に影響しますからねぇ。
ちゃんとしたもの出して欲しいです。
同人ゲーの話も1つ。
魔女ボーグメグリロ
おめぇnewStageさんからネタ持ってきてるの丸わかりだぞとか言われそうです。
実際のところは割とその通りだから仕方ない。許して。
スクリーンショットでワイン樽みたいの想像して始めたんですが、妙な雰囲気が全体に漂う。
まず1面の導入部で犬が…いや、自分でプレイしてみることをお勧めします。
各ステージ導入部のストーリーはボタン押すとスキップされるので注意。
ゲーム内容の方もワイン樽とは全然違い、ガチムチ(?)パズル系です。ゲージを消費して任意の場所に飛ぶシステムがあるため、それ前提で回避不能な地形や弾幕が出てきます。なんか斑鳩思い出した。体験版なので2面までですが、見た目よりもかなりガチな予感。
冬コミで完成品が売られるらしいので買ってこようかと思います。
しかしこの雰囲気は何だろう。色々突っ込みたいけど突っ込んだら負けな気もする。
\(^o^)/
別にオワタって程終わっても無いし、むしろまだ始まってもいないぜ!
とかそんな感じですがとにかく延期。「完成が遅れました為」だそうです。潔いな!
こういうのって普通「クオリティアップの為~」とか誤魔化すって聞いたんですけど。
まぁ適当なもん出したら後発のケツイの売り上げにも確実に影響しますからねぇ。
ちゃんとしたもの出して欲しいです。
同人ゲーの話も1つ。
魔女ボーグメグリロ
おめぇnewStageさんからネタ持ってきてるの丸わかりだぞとか言われそうです。
実際のところは割とその通りだから仕方ない。許して。
スクリーンショットでワイン樽みたいの想像して始めたんですが、妙な雰囲気が全体に漂う。
まず1面の導入部で犬が…いや、自分でプレイしてみることをお勧めします。
各ステージ導入部のストーリーはボタン押すとスキップされるので注意。
ゲーム内容の方もワイン樽とは全然違い、ガチムチ(?)パズル系です。ゲージを消費して任意の場所に飛ぶシステムがあるため、それ前提で回避不能な地形や弾幕が出てきます。なんか斑鳩思い出した。体験版なので2面までですが、見た目よりもかなりガチな予感。
冬コミで完成品が売られるらしいので買ってこようかと思います。
しかしこの雰囲気は何だろう。色々突っ込みたいけど突っ込んだら負けな気もする。