安心の実績
ああ無情 刹那
そういやアリカがなんかオリジナルSTG作ってるよーとか言う話があった気がしますが、
いつの間にか出てた。DSiウェアで。うーんそう来たか。据え置きかアーケードだろうと
勝手に思っていたところに予想外の角度から突っ込まれた感じ。
まぁケツイDSを作ったところですから、DSでも遊べるような形にはなってるんでしょう。
結構欲しい、欲しいんだがDSiウェアって。個人的にはPS3より敷居が高い。
ポイントに関してもwiiと分け合えるのかと思ったらそんなことは無く、プリペイドカードを
入力した時点でwiiポイントとDSiポイントに分かれるそうです。うーん不便。MH3の課金の
ために3000ポイントぐらい買ったんですが、半分ぐらいは使い道も無く残る予感。
話を戻して。結構真剣にDSi検討してます。STG1本のために2万弱支払うのもどうかって
気はしますが、この機会に初代DSから乗り換えておくのも悪くは無い。DSiウェアがもうちょい
良いのあればいいんですけどねぇ…携帯アプリみたいなのばっかりで若干辛い。
そういやアリカがなんかオリジナルSTG作ってるよーとか言う話があった気がしますが、
いつの間にか出てた。DSiウェアで。うーんそう来たか。据え置きかアーケードだろうと
勝手に思っていたところに予想外の角度から突っ込まれた感じ。
まぁケツイDSを作ったところですから、DSでも遊べるような形にはなってるんでしょう。
結構欲しい、欲しいんだがDSiウェアって。個人的にはPS3より敷居が高い。
ポイントに関してもwiiと分け合えるのかと思ったらそんなことは無く、プリペイドカードを
入力した時点でwiiポイントとDSiポイントに分かれるそうです。うーん不便。MH3の課金の
ために3000ポイントぐらい買ったんですが、半分ぐらいは使い道も無く残る予感。
話を戻して。結構真剣にDSi検討してます。STG1本のために2万弱支払うのもどうかって
気はしますが、この機会に初代DSから乗り換えておくのも悪くは無い。DSiウェアがもうちょい
良いのあればいいんですけどねぇ…携帯アプリみたいなのばっかりで若干辛い。
スポンサーサイト