2010-05

Stronghold Overseer

仕事、ああ仕事ね、確かに明日から仕事だけど連休があんまり連休じゃなかったから
逆に精神的ダメージは少ないと言えるね。言えねぇよ死ね。とりあえず5月後半に
振休と有休コンボで俺連休を作成して、蟻のように働く愚民を見下しつつ引き籠もって
過ごそうかと思います。申請通るのかは謎。普通に3連休×2ぐらいに落ち着きそうな。



漫画と本。連休だかなんだかわからんかったけどここ最近で結構崩れた。


東京アサイラム
駅ビルの本屋の「そういうのが好きな人向けコーナー」にあったのでそういうのが好きな俺は
購入。amazonで検索しても出てこないんだけど大丈夫か。ググると最初にamazonが出る
んですけど、amazonの検索窓だと出てこない。

定年退職したおっさんが妻と喧嘩して家を出て、なんか怪しい仕事やる漫画です。
1巻完結だから割とすっきり終わってすっきりした読後感…でもないな。何の話
だったんだろうこれ。「そういうの」が好きな人向け。


零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係
西尾維新。戯言シリーズスピンオフ。
もう完全にバトル物だけどなんか最近許せるようになってきた。寛大さは割と大事ではある。
戯言シリーズで撒かれるだけ撒かれてさっぱり回収されなかった気がする世界観系の話を
少しでも回収したいファン向け。あとは西尾の文ならなんでもいい派とか。これ含めて
4冊買ってるのでだらだら消化していきます。そういや化物語の続きっていつ出るんですかね。


1Q84 BOOK3
放置されてましたが頑張って読了。うーん…なんか主人公2人をくっつけるためだけの話ね。
1~2もそうだったっけ。読み返そうと思いましたがどこにしまったかわからない。
この人の長編2周すると何故か面白くなったりするので2周ぐらいはしたいんですけど。

3が出ること自体が割と驚きだったんですが(2で完結してても問題ないと感じた)、
4は出るんでしょうか。book3が10-12月だから出ない気もする。だって年が変わったら
1Q85年だし、話的にも1Q84年は終わった感。なんか拾い切れて無い部分があるような
無いようなですが…


Gift
エロ。東山翔。Giftedっていうから作者本人のことを指して自画自賛なのかと思ったら
普通にそういう漫画だった。そりゃそうね。天才系ロリとキャッキャウフフしつつ
話的にも上手くまとまってて良。後日談が入ってるのでLOで読んでた人も是非。
まぁ新刊じゃないし持ってるべき人はもう持ってると思いますが。



それはそうとamazon羅列形式で更新したときってエロ漫画のクリック数だけ
他の5~10倍ぐらいあるんだけど何かの陰謀なの?
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析