大器晩成型
もう…戦国大戦で11連敗した日にブログとか書きたく無ぇし……
連休も終わりだし…もう……死んだ方が……
書く。書くけど。最近の漫画。
○スズログ-suzuro's logfile(2)
FILPFLOPs。電撃なんたらジェネシスで1話を読んだ時はもう駄目だーと思ったモンですが、1巻→2巻とまとめられていくにつれ、評価急上昇。いや雑誌連載であの1話きついって。世界設定とかが自然に馴染んできた辺りからメキメキ面白くなるので2周読んだら良いんじゃないでしょうか。
あとは最後の話読んで、この人ら本当に自作ゲー好きだなーとか。ネタが続くなら、遊戯王みたいな話書いても面白いかもしれません。初期のやたらダークな雰囲気溢れるアレ。ダークな雰囲気は置いといてオリジナルゲームを延々と出せるなら多分面白いよね。
○青みゆく雪(1)
宇仁田ゆみ。これが出たの1年近く前ですが、これの存在自体を最近知ったので購入。
ド丸いラブコメです。中国人×日本人とかいう話ですが…なんかびっくりするほど無難な仕上がりですね。褒めてます。短編集も多分一通り読んだと思いますが、載ってるだけで雑誌の平均値が上がる気がする。いや載ってるところ楽園しか見たこと無いけど。うさぎドロップも読もう読もうと思って読めてない。大判で巻数が多いと引く。全巻セットとかで安く揃わないだろうか。
○prism (1)
他所のブログのバナー広告をなんとなく見たことある絵柄だなーと思って押してみたら東山翔だったので購入。LOで単行本3冊ぐらい出してますね。東山翔と月吉ヒロキがLOの二大巨塔だと密かに思ってますが、特に同意を得られたことはない。そもそもに同意を求めたことがない。
まぁ…なんか若い子がおんなのこどうしいちゃいちゃしてますね。もうそこでエロ入れちまえよ!と4回ぐらい思いましたが、漫画タイムなんとかかんとかつぼみ連載なので無理みたいです。残念ですね。若い子好きなら。
漫画類も結構な量買ってる気がするんですが、長期連載モノとか多くて今更話すことも…って奴除くとあんまり残らなかったりする罠。とりあえず今回はスズログ推しです。なんか頑張ってるよスズログ。
連休も終わりだし…もう……死んだ方が……
書く。書くけど。最近の漫画。
○スズログ-suzuro's logfile(2)
FILPFLOPs。電撃なんたらジェネシスで1話を読んだ時はもう駄目だーと思ったモンですが、1巻→2巻とまとめられていくにつれ、評価急上昇。いや雑誌連載であの1話きついって。世界設定とかが自然に馴染んできた辺りからメキメキ面白くなるので2周読んだら良いんじゃないでしょうか。
あとは最後の話読んで、この人ら本当に自作ゲー好きだなーとか。ネタが続くなら、遊戯王みたいな話書いても面白いかもしれません。初期のやたらダークな雰囲気溢れるアレ。ダークな雰囲気は置いといてオリジナルゲームを延々と出せるなら多分面白いよね。
○青みゆく雪(1)
宇仁田ゆみ。これが出たの1年近く前ですが、これの存在自体を最近知ったので購入。
ド丸いラブコメです。中国人×日本人とかいう話ですが…なんかびっくりするほど無難な仕上がりですね。褒めてます。短編集も多分一通り読んだと思いますが、載ってるだけで雑誌の平均値が上がる気がする。いや載ってるところ楽園しか見たこと無いけど。うさぎドロップも読もう読もうと思って読めてない。大判で巻数が多いと引く。全巻セットとかで安く揃わないだろうか。
○prism (1)
他所のブログのバナー広告をなんとなく見たことある絵柄だなーと思って押してみたら東山翔だったので購入。LOで単行本3冊ぐらい出してますね。東山翔と月吉ヒロキがLOの二大巨塔だと密かに思ってますが、特に同意を得られたことはない。そもそもに同意を求めたことがない。
まぁ…なんか若い子がおんなのこどうしいちゃいちゃしてますね。もうそこでエロ入れちまえよ!と4回ぐらい思いましたが、漫画タイムなんとかかんとかつぼみ連載なので無理みたいです。残念ですね。若い子好きなら。
漫画類も結構な量買ってる気がするんですが、長期連載モノとか多くて今更話すことも…って奴除くとあんまり残らなかったりする罠。とりあえず今回はスズログ推しです。なんか頑張ってるよスズログ。
スポンサーサイト