2012-06

ままならない人たち

whitealbum2のインストールができないことに腹を立て、新しいPCの見積もりをしつつDVDドライブを出したり入れたりしてたら、運良く読み込んだのでそのままインストール。新しいPCも注文。まぁ…なんかPCも欲しかったしな最近。適当なミドルレンジより若干良いところ選ぶ感じで13万ぐらいでした。来週末ぐらいには届く予定。



で、whitealbum2…長いな。アルバムって単語の綴りが怪しいので書く度に若干迷うし。
でもホワルバって略称は心底気に食わないのでWA2で行きます。

前後編に分かれてて、ボリューム的には前半:後半で2:8ぐらいだとか。6末のゲームラッシュまでに何とかするためにサクサク行こうぜということで、とりあえず前編を完了。後編を…と思った所で、推奨プレイ順とかあるのかなーと思って2chスレを確認したら以下の通り。

 1.  「-introductory chapter-」1周目
     ↓
 2.  サウンドノベル「雪が解け、そして雪が降るまで」
     ↓
 3.  「-introductory chapter-」2周目(イベントが追加されている)
     ↓
 4.  (C78)ドラマCD「祭りの前~ふたりの24時間~」+付属ノベル「雪菜の三十分」(ap storeにて通販可)
     ↓
 5.  書き下ろしノベル「Twinkle Snow~夢想~」(オフィシャルサイトにpdf形式にてDL公開)
     ↓
 6.  サウンドノベル「歌を忘れた偶像(アイドル)」
     ↓
 7.  「-closing chapter-」千晶、麻理、小春 ルート(順不同)
     ↓
 8.  「-introductory chapter-」3周目(イベントが追加されている)
     ↓
 9.  ドラマCD「祭りの日~舞台の下の物語~」(「-closing chapter-」予約キャンペーン特典)
     ↓
 10.  「-closing chapter-」雪菜ルート 以後最後まで。
     ↓
 11. (C81)購入者限定販売書き下ろしドラマCD「一泊二日の凱旋」(ap storeにて通販可)
     ↓
 12 ソフマップ初回限定特典ピロートークCD

いや…なんか…どうにかしろよこれ…

最初にやったらいけないキャラ(同じライターのパルフェにもあったので)でもチェックしようとしただけなのに、副読書とか周回推奨とか色々面倒な要素出てきすぎて焦る。そんなに大事な話なら本編に入れとけよもう…正直エロゲにゲーム要素とかいらねぇんですよ。なんとなく入ったシミュレーション要素とかいらないのは当然のこと、選択肢でフラグ立てるとかマジでいらない。話を見ようとすると邪魔になるし、ゲームとして見ると単純につまんねぇし。もう1本道で良いですよ1本道で。もしくはキャラルート選択とか演出上の選択肢とかそんなんで良い。



色々とクソ面倒なのは置いといて、話は面白い…は面白いので読む速度はそれなりに出てます。面白いけど…なんか上手く行かない人たちの話って感じですね。パルフェがサクセスストーリーで、これも前編の最初の方はそっち系なんですけど、途中からなんかどんどん上手く行かない人生みたいな話になってきて重い。頑張れ。超頑張れ。

ただ話的にはどうしても前半から出てくる2人がメインになりそうなんですがどうなんですかね後編。前半に比べると絵が立派(というか前半の絵が若干きつい)こともあり、新キャラも意外と好感触です。まだ全員揃ってませんけど、大学の同級生が良いですね。あの特徴の無い感じが良い。やっぱ地味子ですよ地味子。いやそんな地味な感じでも無いけど。地に足が着いた感じのキャラデザを推していきたいですね。



そんな感じで、意外とスムーズに着手したWA2でした。やっぱり開始時のノリが大事ですね。全部で50時間ぐらいあるらしいので途中でブン投げる可能性もありますが、最後まで行く気ではいます。今の所。世界樹の体験版とかいつ出るかにもよりますねその辺。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析