new horizon
なんか気づくと色々アニメ見てるので今期の話でも。
見る習慣が出来るとなんだかんだ見ますね。いやパズドラやってるからではあるんだけど。
・ジョジョ3部
3部好きなので3部から。1話見て懐かしいなーとか思って単行本読み返したら全部読んじゃって筋思い出しちゃった状態なんですけど。
アニメ的には無難にちゃんとした出来なんじゃないんでしょうか。序盤をえらいゆっくりやってるんですが1クールで終わるんですかね。2クールだとまぁそういうペースかなって思う。それよりなんか原作の序盤が微妙にブレてるのが笑えました。花京院の絵とか操り人形とか何なんだよっていう。スタンドが背中にくっついたぐらいでぶっ倒れる母親もちょっと弱いですよ。5部6部は女性も覚醒してオラァーとかやってますからね。いや面白いけど。
・蟲師
一挙放送見て結構面白いなーと思ったので。2期?3期かも。
大体原作通りのまったり感あったり残酷感あったりする昔話テイスト。あの空気感が非常によく出てて良いと思います。安定感もそのまま反映されてて面白いですね。面白いなー。語彙が少ない。
・ピンポン
原作読んだことないけど実写映画は見たような。基本的にスポ根嫌いなんですけど面白いです。自分の内面との戦いみたいなのは結構好き。卓球とか個人戦なんだからもっと個人でやればいいのにな。
そういうのはおいといて、ノイタミナでございって感じの雰囲気を許容できるなら相当オススメです。あの躍動感が良いですね。
・メカクシティアクターズ
急に変なの出てきた気がする。別に変じゃないですよ。女子中学生を中心に大人気らしいカゲプロのアニメです。しかし2~30代男性も興味本位で見てめっさ撃沈してますね。
どんな話かというと…いや全然わからないんですよ。元の話知らない上にシャフト演出で更に意味不明だし、意味不明な1話の最後の方で事件が起こった!と思ったら2話では全然違う時系列で関係ない人の話やるし。1話はミクちゃんもどきみたいなのだけは可愛いわみたいな意見もあったし俺もそう思ったけど2話では出てこなかったミクちゃん。どうなる。もうちょっと頑張りますというか完走します。気合で。
・僕らはみんな河合荘
1話で終了。こんなもん見てる暇があれば原作を読み返しましょう
・ノーゲーム・ノーライフ
伝説的なゲーマー兄妹が異世界に飛んで無双する話。
異世界モノとか俺tueeeとか実はまともに触れるの初めてなんですが、なんか直視できないなーみたいな感想。あと原作の色合いをそのまま採用してて世界が比喩ではなく虹色なのでそういう意味でも直視しづらい。2話まで録画されちゃったので2話まで見たら1話より良いかな?みたいなノリだったのでもう少しだけ。でもやっぱ嫌ですよこういうの…
6本見て5本継続。いつも2~3本予約して0本継続みたいな感じなので凄いですね。別にいいことはないけども。期待枠としてはピンポン、あとカゲプロは頑張ろうかなーと。いや嫌いじゃないんですよ。現時点で意味不明だけど。
見る習慣が出来るとなんだかんだ見ますね。いやパズドラやってるからではあるんだけど。
・ジョジョ3部
3部好きなので3部から。1話見て懐かしいなーとか思って単行本読み返したら全部読んじゃって筋思い出しちゃった状態なんですけど。
アニメ的には無難にちゃんとした出来なんじゃないんでしょうか。序盤をえらいゆっくりやってるんですが1クールで終わるんですかね。2クールだとまぁそういうペースかなって思う。それよりなんか原作の序盤が微妙にブレてるのが笑えました。花京院の絵とか操り人形とか何なんだよっていう。スタンドが背中にくっついたぐらいでぶっ倒れる母親もちょっと弱いですよ。5部6部は女性も覚醒してオラァーとかやってますからね。いや面白いけど。
・蟲師
一挙放送見て結構面白いなーと思ったので。2期?3期かも。
大体原作通りのまったり感あったり残酷感あったりする昔話テイスト。あの空気感が非常によく出てて良いと思います。安定感もそのまま反映されてて面白いですね。面白いなー。語彙が少ない。
・ピンポン
原作読んだことないけど実写映画は見たような。基本的にスポ根嫌いなんですけど面白いです。自分の内面との戦いみたいなのは結構好き。卓球とか個人戦なんだからもっと個人でやればいいのにな。
そういうのはおいといて、ノイタミナでございって感じの雰囲気を許容できるなら相当オススメです。あの躍動感が良いですね。
・メカクシティアクターズ
急に変なの出てきた気がする。別に変じゃないですよ。女子中学生を中心に大人気らしいカゲプロのアニメです。しかし2~30代男性も興味本位で見てめっさ撃沈してますね。
どんな話かというと…いや全然わからないんですよ。元の話知らない上にシャフト演出で更に意味不明だし、意味不明な1話の最後の方で事件が起こった!と思ったら2話では全然違う時系列で関係ない人の話やるし。1話はミクちゃんもどきみたいなのだけは可愛いわみたいな意見もあったし俺もそう思ったけど2話では出てこなかったミクちゃん。どうなる。もうちょっと頑張りますというか完走します。気合で。
・僕らはみんな河合荘
1話で終了。こんなもん見てる暇があれば原作を読み返しましょう
・ノーゲーム・ノーライフ
伝説的なゲーマー兄妹が異世界に飛んで無双する話。
異世界モノとか俺tueeeとか実はまともに触れるの初めてなんですが、なんか直視できないなーみたいな感想。あと原作の色合いをそのまま採用してて世界が比喩ではなく虹色なのでそういう意味でも直視しづらい。2話まで録画されちゃったので2話まで見たら1話より良いかな?みたいなノリだったのでもう少しだけ。でもやっぱ嫌ですよこういうの…
6本見て5本継続。いつも2~3本予約して0本継続みたいな感じなので凄いですね。別にいいことはないけども。期待枠としてはピンポン、あとカゲプロは頑張ろうかなーと。いや嫌いじゃないんですよ。現時点で意味不明だけど。
スポンサーサイト