2023-12

If I Believe

もういい加減現役プレイヤーを名乗るのは無理があるんじゃないかなぁと思い始めてきたMTG。
新セットの時期なのに2chスレも確認していません。プレリは元気があれば行きたいけど。


本当に多色カードしかないらしい新セット「アラーラの再誕」、良さそうなカードもそれなりに
出ているようです。2つほどご紹介。

1BG ソーサリー
対象の土地でないパーマネント1つを破壊する
それと同じ名前を持つ他のパーマネントを全て破壊する


ほぅらお前らの大好きな《名誉回復/Vindicate(APC)》だー

なんかよくわからんおまけも付いてます。《残響する真実/Echoing Truth(DST)》っぽい。
《苦花/Bitterblossom(MOR)》トークンが一掃できるし、苦花本体も破壊可能。
その他、エンチャントやプレインズウォーカーに無理なく対処できるのは良。
5色トースト系にどうでしょう。いや、トーストってまだ居るのかどうかわからんけど。

UB アーティファクト
T,アーティファクトを5つ生け贄に捧げる:追加のターンを得る


上のがあんまり普通すぎて微妙だったのでネタを。

《マイアの苦役者/Myr Servitor(5DN)》ですねわかります!
って書こうと思ったら公式のプレビュー記事で書かれてた。
それなら《破片撒きのスフィンクス/Sharding Sphinx(ALA)》ダァーって書こうと思ったら
同じ記事の下の方で書かれてた。もうがっかりだよ。発想が制作者の意図の範疇に収まってる
うちはロクなデッキができない。

なんとか怪しい動きをしてやろうと思って無理矢理ひねり出したのが

《錯乱した隠遁者/Deranged Hermit(ULG)》
《繰り返す悪夢/Recurring Nightmare(EXO)》
《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice(DST)》

でした。まさかの4枚コンボです。しかも全部ソーサリータイミング。アホなの?
しかも微妙にパーマネント足りてない気がする。《踏査/Exploration(USG)》《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》から島並べまくって《永劫での歩み/Walk the Aeons(TSP)》の方がよっぽどマシ。

ここでテゼレットからTimeValutとか言う奴らは夢を忘れた汚い大人なので反省してください。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1013-f7dec928
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析