検索向け
ディスガイアやってたら夜だよ!本当にガチニート向けゲーだなぁと痛感。
200時間ぐらいやれば大体やること無くなって終わるんですが、学校なり仕事なり
まともになってるとなかなか200時間が出ない。PS2版のときは春休みだったし、
PSP版1のときは授業中にごにょごにょしてたのでなんとかなったんですが。
そんな感じでレベル200武器とか作ってます。セーブ&ロードを繰り返して作るアレですね。
やり方は
1 とりあえずアイテム界を20階まで進める
2 21階からは、一定階(3~5階ぐらい)ずつ進み、レベルアップイベントが出なかったらリセット
3 レベルアップイベントが出たらデールしてセーブ
4 適当なアイテムで10階ぐらい進んで、レベルスフィアとか小部屋の出現フラグを立てる
5 残りの階数でレベル200に確実に到達するというところまで2~4をループ
すげぇ不毛。アイテム界の進行階数が裏でカウントされており、カウント値が一定値に
達すると一定確率で出現するフラグが立つようになっている模様。「一定値」については、
やってみた感じ5階層~10階層ぐらいの間にある予感。10階潜ってイノセント拾いつつ
教師屋で増強してデールも獲得すると良い感じ。
この方法も含めて、例えば「ATK値が理論上最大な武器」を作ろうと思ったらもっと酷いことに。
1 まずは最強武器の1つ下の武器を探す
2 1つ下の武器の修羅アイテム界100階で最強武器を盗む。レアリティを揃えるために0が出るまでリセット
3 最強武器のアイテム界9階までにデフォルトで入っていたイノセントを全て服従。失敗したらリセット
4 9階の時点で一旦脱出。イノセントを全てATK屋に入れ替え。6体入るはず
5 10階でアイテム将軍を倒し、敵を全滅させずにデール
6 10階に入り、アイテム将軍を倒して次の階へ。ここでイノセントタウンが出なければリセット
7 イノセントタウンに議会が出現していなければリセット
8 議会で「ATK上昇UP」を可決
9 11~19階まで普通に進行
10 20階でアイテム将軍を倒し、敵を全滅させずにデール
11 20階に入り、アイテム将軍を倒して次の階へ。ここでイノセントタウンが出なければリセット
12 イノセントタウンに議会が出現していなければリセット
13 21階からは、一定階(3~5階ぐらい)ずつ進み、レベルアップイベントが出なかったらリセット
14 議会で「ATK上昇UP」を可決
15 レベルアップイベントが出たらデールしてセーブ
16 適当なアイテムで10階ぐらい進んで、レベルスフィアとか小部屋の出現フラグを立てる
17 今後、残りの階数でレベル200に確実に到達するというところまで13~15をループ
18 30階でアイテム大王を倒し、敵を全滅させずにデール
19 POPが1上昇するのでATK屋を入れる
20 30階に入り、アイテム大王を倒して次の階へ。ここでイノセントタウンが出なければリセット
21 イノセントタウンに議会が出現していなければリセット
22 議会で「ATK上昇UP」を可決
23 POPが1上昇するのでATK屋を入れる
24 以後、ボスが出るたびに「ボスだけ倒す→脱出→ボス倒して次の階へ」を繰り返す
25 100階でアイテム神を2回倒してレベル200の過程は終了
26 ATK屋を19998集める。8回繰り返す。全部詰める
何回ぐらいリセットのタイミングがあるか数えてみよう!成果が残らないリセットも辛いですが、
一番しんどいのは多分26。19998集めるだけで1~25の行程と同じぐらい時間かかる気が
します。それを8回。レベルスフィアのフラグ立てのついでに集めるとちょっとだけ楽。
1キャラを最強に育てるには
・上の行程を4回繰り返す(移動力を考える場合、議会待ちは不要。イノセントも32体はいらない)
・転生を繰り返し転生レベルをカンスト(18万レベルぐらい)
・大好き屋を25集める(同じ職業、同じ装備で戦闘し続けると36回目の終了時以降ランダム発生)
・キャラに合わせ、属性屋3種各100とクリティカル屋100を集める
・議会で移動距離、反撃回数など強化
・武器を振り続けWMを255に
・技を使い続け技レベルを99に
・もちろん現在のレベルも9999に
1キャラぐらいならここまでやる人も結構居そうな気はします。ここから伸ばす余地があるとすれば
魔チェンジ相手を鍛えるとか弟子を鍛えるとか盗賊でステータスを盗むとか。
ここまでやっても素でステータスカンスト(各4000万)するかは疑問。
強化魔法とか特殊能力使えばあっさり到達するとは思いますが。
こんなん書いてるうちに基本情報処理なんとか試験が明日に迫っています。
まぁなんとかなるんじゃね?半月ぐらい何も勉強してないので危険な香り。
200時間ぐらいやれば大体やること無くなって終わるんですが、学校なり仕事なり
まともになってるとなかなか200時間が出ない。PS2版のときは春休みだったし、
PSP版1のときは授業中にごにょごにょしてたのでなんとかなったんですが。
そんな感じでレベル200武器とか作ってます。セーブ&ロードを繰り返して作るアレですね。
やり方は
1 とりあえずアイテム界を20階まで進める
2 21階からは、一定階(3~5階ぐらい)ずつ進み、レベルアップイベントが出なかったらリセット
3 レベルアップイベントが出たらデールしてセーブ
4 適当なアイテムで10階ぐらい進んで、レベルスフィアとか小部屋の出現フラグを立てる
5 残りの階数でレベル200に確実に到達するというところまで2~4をループ
すげぇ不毛。アイテム界の進行階数が裏でカウントされており、カウント値が一定値に
達すると一定確率で出現するフラグが立つようになっている模様。「一定値」については、
やってみた感じ5階層~10階層ぐらいの間にある予感。10階潜ってイノセント拾いつつ
教師屋で増強してデールも獲得すると良い感じ。
この方法も含めて、例えば「ATK値が理論上最大な武器」を作ろうと思ったらもっと酷いことに。
1 まずは最強武器の1つ下の武器を探す
2 1つ下の武器の修羅アイテム界100階で最強武器を盗む。レアリティを揃えるために0が出るまでリセット
3 最強武器のアイテム界9階までにデフォルトで入っていたイノセントを全て服従。失敗したらリセット
4 9階の時点で一旦脱出。イノセントを全てATK屋に入れ替え。6体入るはず
5 10階でアイテム将軍を倒し、敵を全滅させずにデール
6 10階に入り、アイテム将軍を倒して次の階へ。ここでイノセントタウンが出なければリセット
7 イノセントタウンに議会が出現していなければリセット
8 議会で「ATK上昇UP」を可決
9 11~19階まで普通に進行
10 20階でアイテム将軍を倒し、敵を全滅させずにデール
11 20階に入り、アイテム将軍を倒して次の階へ。ここでイノセントタウンが出なければリセット
12 イノセントタウンに議会が出現していなければリセット
13 21階からは、一定階(3~5階ぐらい)ずつ進み、レベルアップイベントが出なかったらリセット
14 議会で「ATK上昇UP」を可決
15 レベルアップイベントが出たらデールしてセーブ
16 適当なアイテムで10階ぐらい進んで、レベルスフィアとか小部屋の出現フラグを立てる
17 今後、残りの階数でレベル200に確実に到達するというところまで13~15をループ
18 30階でアイテム大王を倒し、敵を全滅させずにデール
19 POPが1上昇するのでATK屋を入れる
20 30階に入り、アイテム大王を倒して次の階へ。ここでイノセントタウンが出なければリセット
21 イノセントタウンに議会が出現していなければリセット
22 議会で「ATK上昇UP」を可決
23 POPが1上昇するのでATK屋を入れる
24 以後、ボスが出るたびに「ボスだけ倒す→脱出→ボス倒して次の階へ」を繰り返す
25 100階でアイテム神を2回倒してレベル200の過程は終了
26 ATK屋を19998集める。8回繰り返す。全部詰める
何回ぐらいリセットのタイミングがあるか数えてみよう!成果が残らないリセットも辛いですが、
一番しんどいのは多分26。19998集めるだけで1~25の行程と同じぐらい時間かかる気が
します。それを8回。レベルスフィアのフラグ立てのついでに集めるとちょっとだけ楽。
1キャラを最強に育てるには
・上の行程を4回繰り返す(移動力を考える場合、議会待ちは不要。イノセントも32体はいらない)
・転生を繰り返し転生レベルをカンスト(18万レベルぐらい)
・大好き屋を25集める(同じ職業、同じ装備で戦闘し続けると36回目の終了時以降ランダム発生)
・キャラに合わせ、属性屋3種各100とクリティカル屋100を集める
・議会で移動距離、反撃回数など強化
・武器を振り続けWMを255に
・技を使い続け技レベルを99に
・もちろん現在のレベルも9999に
1キャラぐらいならここまでやる人も結構居そうな気はします。ここから伸ばす余地があるとすれば
魔チェンジ相手を鍛えるとか弟子を鍛えるとか盗賊でステータスを盗むとか。
ここまでやっても素でステータスカンスト(各4000万)するかは疑問。
強化魔法とか特殊能力使えばあっさり到達するとは思いますが。
こんなん書いてるうちに基本情報処理なんとか試験が明日に迫っています。
まぁなんとかなるんじゃね?半月ぐらい何も勉強してないので危険な香り。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1015-b3a8d26f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)