Pyromancer Ascension
わーいモニタ届いたよー

三菱のMDT243WG-MB。以前は7万とか8万とかしたけど今は大分お安くなって5~6万程度。
とりあえずグラボに穴が二個付いてたので古いモニタも繋げてみました。古いのはBenQ。
しかしBenQ→三菱にしたときは「こんなもんか…」程度の感想でしたが、三菱見てから
BenQ見ると色合いの微妙さにびっくり。ずっと安いの使っといた方が幸せな気もする。
あと、デュアルディスプレイにするにも色合いや大きさが違うと微妙にやりづらい。
思いきってもう1枚買うのも有りかもしれない。無ぇよ。
XBOXも繋いで試してみました。光なんとかの音声ケーブルを使えるスピーカーが無いので
モニタ内蔵のスピーカー使用。音はかなり悪いです。一応音が出る程度の価値しかない。
映像の方は、なんかぼやけてたので本体の設定を弄ったらちゃんと綺麗に出ました。
XBOXの出力サイズより若干上下が大きいので、上下に黒帯が入ります。
約5.5万の価値がありそうかというと…どうだろうね。
いつか使おうと思って保存しておいた1920×1200の壁紙が使えるのが地味に嬉しいぐらい。
1920×1200のデュアル用とかいう変な壁紙もあるんだけどやっぱもう1枚買うべきか。

三菱のMDT243WG-MB。以前は7万とか8万とかしたけど今は大分お安くなって5~6万程度。
とりあえずグラボに穴が二個付いてたので古いモニタも繋げてみました。古いのはBenQ。
しかしBenQ→三菱にしたときは「こんなもんか…」程度の感想でしたが、三菱見てから
BenQ見ると色合いの微妙さにびっくり。ずっと安いの使っといた方が幸せな気もする。
あと、デュアルディスプレイにするにも色合いや大きさが違うと微妙にやりづらい。
思いきってもう1枚買うのも有りかもしれない。無ぇよ。
XBOXも繋いで試してみました。光なんとかの音声ケーブルを使えるスピーカーが無いので
モニタ内蔵のスピーカー使用。音はかなり悪いです。一応音が出る程度の価値しかない。
映像の方は、なんかぼやけてたので本体の設定を弄ったらちゃんと綺麗に出ました。
XBOXの出力サイズより若干上下が大きいので、上下に黒帯が入ります。
約5.5万の価値がありそうかというと…どうだろうね。
いつか使おうと思って保存しておいた1920×1200の壁紙が使えるのが地味に嬉しいぐらい。
1920×1200のデュアル用とかいう変な壁紙もあるんだけどやっぱもう1枚買うべきか。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1250-004f1556
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)