2023-11

Price of Progress

ねこばばゲー

ということでディスガイア3returnクリア。97時間。


いやまだトロフィーいくつか残ってたりおまけストーリークリアしてなかったりするのでもう10時間ぐらいは必要なんですけど、まぁ大まかな目的はこれで終わったよねみたいなノリ。楽しいとか面白いとかじゃなくてああディスガイアだなぁと思いながら淡々とした気分で過ごす週末もとりあえず完了。乙。


これまでのシリーズでパラメータカンスト目指そうとするととんでもない時間が必要になって大変アレだったんですが、今回はねこばば(アイテム複製)というバグっぽいけど公式容認の手続きにより大幅短縮。1~2であったウェポンマスタリー(味方同士で数百回殴り合うことで武器経験値を貯める)とかいう意味不明なシステムも廃止されて、経験者にも手軽に俺tueee感を味わわせて下さる良いゲームかと思います。どんなにこのゲーム好きでも、3回連続でウェポンマスタリー上げろって言われたら激怒すると思う。まぁ俺PS2とPSP版やった関係で1と2併せて4回連続でウェポンマスタリー上げた覚えあるけど。病気。


全体に思うのは、これまでのシリーズの蓄積がちゃんと生きてるなぁと。イノセント倉庫とか、特殊技レベル下げとか。ちょっとしたことなんですけどかなりありがたい変更が毎度毎度されてる辺りはかなり好感触。反面、vitaの機能を無駄に使おうとして変な感じになってるところも合ったり無かったり。SCEからのお達しなのかもしれませんが。タッチパネルがついて大喜びして変な感じになるのはDSが5~6年前に通ってるのでいい加減学習して下さい。そもそもに標準部分のセーブ/ロード部分がタッチパネルしか受け付けない時点でお察し。しばらくはゴミUIのゲームが続くことを覚悟するしかない。


あと、ストーリーに関してはマジでどうでも良いと思います。なんかもう寒すぎて辛い。誰が楽しいんだろうねこれ。2chスレとか見てるとこれが好きって人も少なからず居るっぽいのでまぁ良いんでしょう。俺の感想としてはもう固有キャラとか全部削除したいぐらいなんだけど。スクリーンショットの各駅停車ちゃんもランダムネームの汎用キャラです。固有キャラ全く使って無い。もうなんか奴らの性格とか存在に腹立つ。あ、サファイアはちょっと可愛いかなーと思ったけど2週目冒頭でいなくなる時点で終了。



次はどうしようかなーと言いつつとりあえずC81のゲームとか同人誌崩すのは良いとして、商業ゲーの見通しが全く無い感じです。vitaも次にやりたいものあんまり無い。何故買ったのか。STAR STRIKE DELTAとかちょっと欲しいですが、公式サイト見てる感じなんかいらねぇタッチパネルが入ってるゲームの気がする。まぁ1000円だし一か八か突っ込んでみるかもしれませんね。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1515-ed9044ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析