年末駄弁り
wiiU発売ですねーということで買って来ませんでした。意味のないフェイント。
wiiもある程度早期に入手しましたが、4年だか5年だか経ってほとんど触らない感じでした。MH3とスマブラを100時間ずつぐらいやって、ゼルダ(途中で投げた)と移植ピクミンを20時間ずつぐらい。なんかセンサーバーがテレビの後ろに落ちて起動する気が失せるんですよね。あとリモコンもどっか行きますがこれがwiiに限った話では無い。
思い残すことといえばレギンレイヴとかゼノブレイドとか罪と罰とか。こう考えてみると興味あったけどタイミングを逃してやらなかったゲーム結構多いのかもしれません。箱ゲーは20本+DL系でそれなりにやったんだけどなー。半分ぐらいSTGでしたが。
そういう方向で振り返ってみるとPS3も割と酷い。ダークソウル・デモンズソウル・ディスガイア4。以上。あとバイオ6。風ノ旅ヒトとかもやったな。その割にPS3死んでるみたいな空気にならないのはtorneとBD再生機能のおかげだと思います。相変わらずゲーム機作ってねぇなソニー。PS2もまずはDVD再生機として浸透した感あるし。
まぁ主に買うゲームは携帯機にシフトしてるなってことで。DSとPSPは定期的に結構な量買ってる気がしますね。あとPCの同人ゲーとかiOSとか。なんで今世代のゲーム状況を振り返るみたいな話になったのか忘れましたが、wiiUはピクミンが出るタイミングで買います。もしくはふらっと寄ったソフマップにプレミアムセットが置いてあったりすれば即買います。あれば買うよな。あれば。
wiiもある程度早期に入手しましたが、4年だか5年だか経ってほとんど触らない感じでした。MH3とスマブラを100時間ずつぐらいやって、ゼルダ(途中で投げた)と移植ピクミンを20時間ずつぐらい。なんかセンサーバーがテレビの後ろに落ちて起動する気が失せるんですよね。あとリモコンもどっか行きますがこれがwiiに限った話では無い。
思い残すことといえばレギンレイヴとかゼノブレイドとか罪と罰とか。こう考えてみると興味あったけどタイミングを逃してやらなかったゲーム結構多いのかもしれません。箱ゲーは20本+DL系でそれなりにやったんだけどなー。半分ぐらいSTGでしたが。
そういう方向で振り返ってみるとPS3も割と酷い。ダークソウル・デモンズソウル・ディスガイア4。以上。あとバイオ6。風ノ旅ヒトとかもやったな。その割にPS3死んでるみたいな空気にならないのはtorneとBD再生機能のおかげだと思います。相変わらずゲーム機作ってねぇなソニー。PS2もまずはDVD再生機として浸透した感あるし。
まぁ主に買うゲームは携帯機にシフトしてるなってことで。DSとPSPは定期的に結構な量買ってる気がしますね。あとPCの同人ゲーとかiOSとか。なんで今世代のゲーム状況を振り返るみたいな話になったのか忘れましたが、wiiUはピクミンが出るタイミングで買います。もしくはふらっと寄ったソフマップにプレミアムセットが置いてあったりすれば即買います。あれば買うよな。あれば。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1569-5a0e4b2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)