2023-11

感染拡大

MH4も3DSの操作がダルい…ダルいなー…みたいなノリでそこまで気合入って無かったんですけど、40~50時間ぐらいやったら慣れて来た上、どうも今回は上の方に廃人向けコンテンツがありますよってことで妙にやる気出てきてひたすら進行。6連休ぐらい取ってずっとやってました。

とりあえず村エンディングを見つつ、集会所も上位まで。村を埋めてから集会所やろうかなーとか思ってましたが、どうも今回は村上位があるみたいなのでさっさと。村も一応☆1~5は一通り終わった感じですかね。そのぐらいの進行度から見た種々の話。



・操虫棍その後
なんかイマイチ使いづらいなーとか言って村中盤~エンディングまではハンマーにしてたんですが、乗り攻撃で背中の部位破壊が割と容易にできることもあって再練習…してみたらこれが強い。赤白黄、少なくとも赤白をきちんと点灯させた状態で殴ると相当な火力出てる雰囲気あります。

問題だった虫の操作については、印弾を使わずにマニュアル操作でどうにかすることで解決。ロックオンするために印弾を撃つor印が付く攻撃で殴るステップが入ると流石に遅いので、振り向きから頭狙って頭から赤、尻or側面から白黄って感じです。逆にこの操作で取れない色がある(例えば頭が高いとか)と結構しんどいんですけど、突進合わせで遠距離から撃ったりもできるので大体どうにかなってる感じ。

あとは虫攻撃を主体にした立ち回りも研究してみたいところです。今もフルフルが電撃出してるときとかはひたすら虫で殴ってるんですけど、パワー全く強化していない状態でも数回殴ると怯むので威力的には十分っぽい。先週も書いたとおり弾速が鍵でしょうか。あとはスタミナ?手元から離した状態で攻撃命令を連発できるんですが、これを何回できるかに関係してるみたいです。スタミナ強化しとけばスピード無くても運用できるんでしょうか。


・パッケージモンスター(ゴア・マガラ)
毎度出来が良いと評判のパッケージモンスター、今回はストーリーにも結構深く絡んでくるゴア・マガラ。微妙に古龍チックな動きで、感染攻撃を出してくるのが特徴。感染攻撃をもらうと感染ゲージが徐々に増え、満タンになると感染を含む攻撃のダメージがアップ。満タンになる前にある程度敵を殴ると感染を克服(!?)してステータス一定時間アップ。

ある程度攻めていくことを強制するようなシステムは面白いですね。まぁある程度能力格差があるとただステータスアップするだけになったりしますけど。古龍モーションが若干イラつくこともありますが、そこまで致命的に嫌な感じでも無いし全体的には結構満足。


・ギルドクエスト
探索から派生するクエストで、ランダム性能の武器防具が手に入るとか言うとんでもないアレ。どうもこれにはクエストごとに「レベル」が設定されているようで、1回クリアするごとにレベル1アップ、どんどん難易度が上がって最終的には上位より遥かに難しく…みたいな設定だとかなんとか。レベル31~で上位相当なんですが、武器防具のドロップテーブルにLv91~みたいなのがあって吹く。60回クリアしてスタート地点に立つとか立たないとか。

出現モンスター・出現するランダム武具の傾向はクエストごとに決まっているのでこれをすれ違いで交換したりするわけですが、ガルルガとかキリンみたいな他のところで戦えない敵がぼちぼち混じった奴がすれ違いで配信されてくるのが気になる。DQ9の宝の地図みたいな概念が発生するんでしょうか。ただ、前述のレベルに関してはすれ違いで渡すと元に戻るようで残念。まぁそうしないとあっという間に最大レベルのクエストが山ほど流通してしまうので仕方ないですが。


・スキルとか
なんか匠が微妙に下方されたとかいう噂で実際にスキルポイントも10発動に(P3辺りからずっと15だったんですが)。実際どんな感じになってるのかわからないですけど、とりあえず上位入ってすぐぐらいに簡単に匠が付く装備ができたので運用。まぁ特に問題無い気もする。

恒例のギザミの他、特定シリーズの胴とか腰にだけ匠付いてるみたいなケースが結構あるので、上手く寄せ集めれば下位でも割と簡単に出来ます。まぁいくら下方って言っても切れ味ゲージの色が変わることによるダメージ差は序盤の方が大きい…はずなのでとりあえずで作っとくのは良いんじゃないでしょうか。これまでだと青→白で1.1倍でしたが、黄色→緑→青のゾーンは1.2~1.3倍ぐらいあった気がするので。あと根本的に弾かれなくなるのが強い。



そんな感じで。今回wiki周りが微妙に遅くて、twitter検索とかまとめブログとかで素材ドロップ探してたりする謎の状況だったりします。シミュレータもなくてexcelで手打ちしながら作ってたりするとMHF始めたばっかりで何も知らなかった頃を思い出して懐かしいですね。あと100時間もすれば死んだ目でギルドクエストを走る男ができあがるわけですが。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1610-86cf6b25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析