made in heaven
楽園15。4ヶ月に1回とは思えないペースで出てる気もするけど、どちらかというと時間が経つのが早くなってる。多分。
・14歳の恋
単行本4冊分もやってるといい加減ダレてくるなーと思ってましたが、今回は結構面白かったです。あんまりやってなかった組合せですしねこれ。この子の存在若干忘れかけてたし。あとメインヒロインはいじけると可愛い
・シャンプーリンスコンティショナー
ハルミチヒロ。3回目だか4回目ぐらい?読み切り枠として貴重な打点になった感じあります。この前は若干ファンタジー入った感じの描いてて驚きましたが、今回はまた直球な感じの地に足がついた話。どっちかというとこういうので良いかなー感。前回のも面白かったですけど。
・ねむりめ姫
宇仁田ゆみ新連載。各自一定の割合で超常現象系に走って行くスタイルなのかこの雑誌は。
凄い強そうな女子高生と精霊みたいなのの話です。女子高生っぽくないけど結構好き。
・青の六郷
おねショタ良いよね…というか短髪メガネ良いよね…みたいな話毎回してない?あんま覚えてないけど。話の本筋も徐々に進んで来て割と面白い感じ。話の筋がどうとかそういう漫画じゃない気もするんだけど。まぁ話がどうでも女の子の見た目が好きなので好きです。ええ。話的にも宇宙より良いよ。
・てるみな
本当に合わなくてほとんどスルーして来たんですけど、久しぶりに読んでみたら意外と行けた。なんだろうな。panpanya辺りで上手く耐性がついたのかもしれませんね。今回の話ってそういう傾向だし。この凄いごちゃごちゃしたところに潜っていくような話。
・微熱空間
…普通?蒼樹うめのアレ2話。絵は可愛い、話的にはどこまでも普通みたいな感想です。ひだまり荘とか男子禁制だし、この絵の女の子がそういう顔つきをするだけでなんとなく興奮するので楽しいは楽しい。
・spotter flower
あ、一応居るんだそいつ…なんかかなり早い段階で分岐した話だと勝手に思ってて、二代目以降の人は居ない世界線なのかと。二代目って何の二代目だよ。何のだろうね。
・秋に色づくほほの君
電車の話のスピンオフの続編の続編ぐらい2話。
この4人の組合せ本当バランス良くて、勇戦僧魔みたいな素晴らしい構成です。カップリング2つとかそういう方向性じゃなくて、メイン2人を弄り倒す方向でかなり高性能。あとショートカット可愛いよね。それはいつものことだけど。今回結構デレ気味だし。
・雨の日
panpanya。2本載ってるうちの2本目。1本だと読み足りないのが2本あると満足感あって良いですね。配置も最初の方と最後の方で良い感じ。それはそうとしてこれについてはカエルが超強い。単行本に入ってる話で一番好きなのってイルカの奴なんですが、それに近い味わいがある。話的には違うんですがキャラ的な味わいが近い。
以上。次回位置原光Z参戦…って、この人本誌に出るの初でしたっけ。
webの常連なので本誌でも描いてるような気になってましたが。
・14歳の恋
単行本4冊分もやってるといい加減ダレてくるなーと思ってましたが、今回は結構面白かったです。あんまりやってなかった組合せですしねこれ。この子の存在若干忘れかけてたし。あとメインヒロインはいじけると可愛い
・シャンプーリンスコンティショナー
ハルミチヒロ。3回目だか4回目ぐらい?読み切り枠として貴重な打点になった感じあります。この前は若干ファンタジー入った感じの描いてて驚きましたが、今回はまた直球な感じの地に足がついた話。どっちかというとこういうので良いかなー感。前回のも面白かったですけど。
・ねむりめ姫
宇仁田ゆみ新連載。各自一定の割合で超常現象系に走って行くスタイルなのかこの雑誌は。
凄い強そうな女子高生と精霊みたいなのの話です。女子高生っぽくないけど結構好き。
・青の六郷
おねショタ良いよね…というか短髪メガネ良いよね…みたいな話毎回してない?あんま覚えてないけど。話の本筋も徐々に進んで来て割と面白い感じ。話の筋がどうとかそういう漫画じゃない気もするんだけど。まぁ話がどうでも女の子の見た目が好きなので好きです。ええ。話的にも宇宙より良いよ。
・てるみな
本当に合わなくてほとんどスルーして来たんですけど、久しぶりに読んでみたら意外と行けた。なんだろうな。panpanya辺りで上手く耐性がついたのかもしれませんね。今回の話ってそういう傾向だし。この凄いごちゃごちゃしたところに潜っていくような話。
・微熱空間
…普通?蒼樹うめのアレ2話。絵は可愛い、話的にはどこまでも普通みたいな感想です。ひだまり荘とか男子禁制だし、この絵の女の子がそういう顔つきをするだけでなんとなく興奮するので楽しいは楽しい。
・spotter flower
あ、一応居るんだそいつ…なんかかなり早い段階で分岐した話だと勝手に思ってて、二代目以降の人は居ない世界線なのかと。二代目って何の二代目だよ。何のだろうね。
・秋に色づくほほの君
電車の話のスピンオフの続編の続編ぐらい2話。
この4人の組合せ本当バランス良くて、勇戦僧魔みたいな素晴らしい構成です。カップリング2つとかそういう方向性じゃなくて、メイン2人を弄り倒す方向でかなり高性能。あとショートカット可愛いよね。それはいつものことだけど。今回結構デレ気味だし。
・雨の日
panpanya。2本載ってるうちの2本目。1本だと読み足りないのが2本あると満足感あって良いですね。配置も最初の方と最後の方で良い感じ。それはそうとしてこれについてはカエルが超強い。単行本に入ってる話で一番好きなのってイルカの奴なんですが、それに近い味わいがある。話的には違うんですがキャラ的な味わいが近い。
以上。次回位置原光Z参戦…って、この人本誌に出るの初でしたっけ。
webの常連なので本誌でも描いてるような気になってましたが。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1658-61377ee6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)