わんわんお
カプコン SUMMER SALE 第3弾
基本的にDLタイトルは定価なんですが、各メーカーで適当に値下げしてたりして、ちょっと前のゲームだったら結構な安値で買えたりします。まぁわざわざ昔のゲームやらないかな…と思いつつも、あの大神が対象になってたので今回は購入。凄く評判良いんですけど、実はやったことなかったので。
端的に説明すると3Dゼルダみたいなゲームです。3Dマップを歩きまわってお使いしたりパズルを解いたり。特筆すべきは絵作りの方でしょうか。特徴的な絵なのでやってない人でもどっかで見たことあると思うんですが、あの筆タッチの和風絵でよく動く感じのアレ。何もしてなくても背景がうにょうにょ動くし、キャラを動かしたときのレスポンスはもっと凄い。そして何よりイベント時。「神降ろし」っていうイベントがあるんですが、このとき流れるムービーがとんでもない感じで一見の価値あり。
この筆タッチはシステム面にも入っていて、パズルの謎解きは基本的に空間に筆で図形を書くことで行われます。橋の絵を描くと橋が出来たり、爆弾の絵を描くと壁を爆破出来たり。敵に横線を引くことで斬撃になったり。ゼルダでいう各種アイテムを「描く」っていう1つの動作に押し込んだ上で世界観の演出と上手く融合させてるのはオシャレだなーと思いました。アイテム切り替えの煩わしさも無くなりますしね。
反面…ゲーム的にはどこまでもゼルダだなぁというか。延々お使いするんですよ。ダンジョンの中でも外でもとにかくお使いが続く。あとサブイベントがあってミニゲームがあって…ってこういうゲームを30時間ぐらいやるかっていうと割と怪しいかもな?とか。
まぁまだ8時間ぐらいしかやってないので現時点の印象です。レビューとか見てみると最後の方で泣いたみたいな意見も多いので完走したいとは思いますね。夏コミ前ぐらい目処で。そういや夏のゲームって何あるんですかね。まだ全然チェックしてませんが。
基本的にDLタイトルは定価なんですが、各メーカーで適当に値下げしてたりして、ちょっと前のゲームだったら結構な安値で買えたりします。まぁわざわざ昔のゲームやらないかな…と思いつつも、あの大神が対象になってたので今回は購入。凄く評判良いんですけど、実はやったことなかったので。
端的に説明すると3Dゼルダみたいなゲームです。3Dマップを歩きまわってお使いしたりパズルを解いたり。特筆すべきは絵作りの方でしょうか。特徴的な絵なのでやってない人でもどっかで見たことあると思うんですが、あの筆タッチの和風絵でよく動く感じのアレ。何もしてなくても背景がうにょうにょ動くし、キャラを動かしたときのレスポンスはもっと凄い。そして何よりイベント時。「神降ろし」っていうイベントがあるんですが、このとき流れるムービーがとんでもない感じで一見の価値あり。
この筆タッチはシステム面にも入っていて、パズルの謎解きは基本的に空間に筆で図形を書くことで行われます。橋の絵を描くと橋が出来たり、爆弾の絵を描くと壁を爆破出来たり。敵に横線を引くことで斬撃になったり。ゼルダでいう各種アイテムを「描く」っていう1つの動作に押し込んだ上で世界観の演出と上手く融合させてるのはオシャレだなーと思いました。アイテム切り替えの煩わしさも無くなりますしね。
反面…ゲーム的にはどこまでもゼルダだなぁというか。延々お使いするんですよ。ダンジョンの中でも外でもとにかくお使いが続く。あとサブイベントがあってミニゲームがあって…ってこういうゲームを30時間ぐらいやるかっていうと割と怪しいかもな?とか。
まぁまだ8時間ぐらいしかやってないので現時点の印象です。レビューとか見てみると最後の方で泣いたみたいな意見も多いので完走したいとは思いますね。夏コミ前ぐらい目処で。そういや夏のゲームって何あるんですかね。まだ全然チェックしてませんが。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/1661-041b3fee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)