やさしさにつつまれたなら
こんにちは。
順調に狂う生活リズム。変な時間に寝たり起きたりしているのに加えて、一度にちょっとしか眠れなくなるという長い休みにありがちな状況が到来。3~4時間の睡眠を3回ぐらい取ってみたり。合計すると凄い時間寝ていることは忘れる方向で。
サークル関連の書類の提出があったので久しぶりに大学へ。ついでにサークルの部室に寄ってMTGやってきました。例の発掘デッキ。原型製作者の方が大会でまた上位になられたらしく、新しいレシピがアップされていました。
《コー追われの物あさり/Looter il-Kor(TSP)》
→《バザールの大魔術師/Magus of the Bazaar(PLC)》
は同じですが、
《ウッド・エルフ/Wood Elves(9ED)》
→《緑探し/Greenseeker(TSP)》
は全く予想外。初手に土地が少なめでかつ発掘しても《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》が落ちないとマナが止まってしまうため、確かにこっちの方が良い選択な気がします。1ターン目に出して、2ターン目のアップキープには起動できるのは素晴らしい。問題は出たターンに除去されたら何もできないことですが、そもそも《ウッド・エルフ/Wood Elves(9ED)》は3マナに届かないことが結構あるので…
あと、《愚鈍な自動人形/Mindless Automaton(TSB)》が微妙に削られて
《光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim(GPT)》
《悪夢の虚空/Nightmare Void(RAV)》
が微妙に追加。ネフェリムどうなんでしょう。緑探しと違って試していないのでなんとも言えませんが、流石に自動人形で良い気も。まぁ人形もあんまり強くないんですけど…みんな大好き《根絶/Extirpate(PLC)》対策のためにフィニッシャーをばらしてあるのかもしれません。
《悪夢の虚空/Nightmare Void(RAV)》はまぁメイン1枚ぐらいなら有りなのかも。
とかそんなことを考えながらテストプレイしていましたが、前に座る相手が赤白黒スリヴァー、セレズニアと正直どうしようも無い相手ばかり。スリヴァーは多分ビート系の中で一番相性悪いですし(世間的にはいないデッキな気も)、セレズニアは《制圧の輝き/Glare of Subdual(RAV)》置かれた瞬間に視界が暗転する素敵デッキ。《天啓の光/Ray of Revelation(JUD)》とか有ればサイド後に大量投入してなんとかしますが、スタン環境にあるのは《古えの遺恨/Ancient Grudge(TSP)》だけという罠。流石に辛い。
他にはぬいぐるみ人形に座ってもらいましたが、そっちは虐殺。
本当相性差が酷いです。スタンダードとか本当ジャンケンだな畜生。
メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>15日 20:46 あなただけが使えるテクニックヴェ
とかちつくちてぇぇっ!
何回も聞いていると歌詞が自然に覚えられてこのように何も見なくても次の歌詞を言うことができます。全くアイマスは最高だなっ。
…久しぶりに会ったサークルの先輩に「ブログがガチでキモいんだけど」と言われました。
どうもアイマスがお気に召さないようです。人生損してるよそれは…
----------------------------------------------------------------------
気付くと0時を30分も回ってしまいました。
また明日。
順調に狂う生活リズム。変な時間に寝たり起きたりしているのに加えて、一度にちょっとしか眠れなくなるという長い休みにありがちな状況が到来。3~4時間の睡眠を3回ぐらい取ってみたり。合計すると凄い時間寝ていることは忘れる方向で。
サークル関連の書類の提出があったので久しぶりに大学へ。ついでにサークルの部室に寄ってMTGやってきました。例の発掘デッキ。原型製作者の方が大会でまた上位になられたらしく、新しいレシピがアップされていました。
《コー追われの物あさり/Looter il-Kor(TSP)》
→《バザールの大魔術師/Magus of the Bazaar(PLC)》
は同じですが、
《ウッド・エルフ/Wood Elves(9ED)》
→《緑探し/Greenseeker(TSP)》
は全く予想外。初手に土地が少なめでかつ発掘しても《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》が落ちないとマナが止まってしまうため、確かにこっちの方が良い選択な気がします。1ターン目に出して、2ターン目のアップキープには起動できるのは素晴らしい。問題は出たターンに除去されたら何もできないことですが、そもそも《ウッド・エルフ/Wood Elves(9ED)》は3マナに届かないことが結構あるので…
あと、《愚鈍な自動人形/Mindless Automaton(TSB)》が微妙に削られて
《光り眼のネフィリム/Glint-Eye Nephilim(GPT)》
《悪夢の虚空/Nightmare Void(RAV)》
が微妙に追加。ネフェリムどうなんでしょう。緑探しと違って試していないのでなんとも言えませんが、流石に自動人形で良い気も。まぁ人形もあんまり強くないんですけど…みんな大好き《根絶/Extirpate(PLC)》対策のためにフィニッシャーをばらしてあるのかもしれません。
《悪夢の虚空/Nightmare Void(RAV)》はまぁメイン1枚ぐらいなら有りなのかも。
とかそんなことを考えながらテストプレイしていましたが、前に座る相手が赤白黒スリヴァー、セレズニアと正直どうしようも無い相手ばかり。スリヴァーは多分ビート系の中で一番相性悪いですし(世間的にはいないデッキな気も)、セレズニアは《制圧の輝き/Glare of Subdual(RAV)》置かれた瞬間に視界が暗転する素敵デッキ。《天啓の光/Ray of Revelation(JUD)》とか有ればサイド後に大量投入してなんとかしますが、スタン環境にあるのは《古えの遺恨/Ancient Grudge(TSP)》だけという罠。流石に辛い。
他にはぬいぐるみ人形に座ってもらいましたが、そっちは虐殺。
本当相性差が酷いです。スタンダードとか本当ジャンケンだな畜生。
メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>15日 20:46 あなただけが使えるテクニックヴェ
とかちつくちてぇぇっ!
何回も聞いていると歌詞が自然に覚えられてこのように何も見なくても次の歌詞を言うことができます。全くアイマスは最高だなっ。
…久しぶりに会ったサークルの先輩に「ブログがガチでキモいんだけど」と言われました。
どうもアイマスがお気に召さないようです。人生損してるよそれは…
----------------------------------------------------------------------
気付くと0時を30分も回ってしまいました。
また明日。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/195-931cfa06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)