いいぞおまえらその調子だ
こんにちは。
エアコンが壊れる。部屋に備え付けのエアコンがどうもぶっ壊れたっぽいです。一時期暖かくなりましたが、昨日今日辺りはまた寒いので辛い。とりあえずコタツで凌いではいるものの、足だけ妙に暑くなるのでどうも苦手。
結構前に話題になった「STGの歴史」動画。ニコニコ動画にコメント機能で日本語字幕を入れたものがアップされていることを2chの某スレで知りました。
http://www.nicovideo.jp/watch/ut-7Xynotmw9o
元はフランスのドキュメンタリー番組だとか。ニコニコのこんな使い方はちょっと斬新。
内容の方はかなり面白かったです。私自身、東方からSTGに入った人間なのでグラディウスとかあの辺のは知らない事だらけ。「ゼビウス」「ギャラガ」辺りはちょっとだけ触った事ありますが、それらが歴史全体の流れとしてどの辺にあるのかということは恥ずかしながらよく知らず。勉強になりました。あんまりゲームやらない人にもわかりやすい素晴らしい番組だと思うので、ちょっと長いですが是非見てみて下さい。フランスで作られたとは思えない詳しさ。日本ももっとこういう番組作れ。
ついでにSTG関連の細かい話を2つほど。
・XBOXに「斑鳩」が移植されるらしい
情報元
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1220
真偽は不明ですが、「斑鳩」がXBOXに移植されるらしいとのこと。
Xbox Live Arcadeってのは要するにネットでダウンロード販売するということです。
これが真実ならなかなか素晴らしい。斑鳩を家庭用ゲーム機でプレイしようと思ったらDCかGCが必要なわけですが、悲しいことにどちらも負け組機。さらに斑鳩のソフト自体も微妙にプレミアがついてたり。あとコントローラが胡散臭いのも辛いですねぇ。別の形のコントローラ(スティック)買おうにも負け組ゆえにその手のコントローラが少なく、やはり無駄に高い。
この手のSTGがどんどん移植されるなら、XBOX購入も本気で考えるかもしれません。その頃にはアイマスも中古でお手軽価格に…いやなんでもない。もちろんハイスペックを生かした新作も歓迎。
・ケイブさん大丈夫っすか
これも大分遅い話ですが、しばらく前から一部が大盛り上がりしているケイブの次回作の話。ケイブといえば「怒首領蜂」「エスプガルーダ」「虫姫さま」など縦スクロールの弾幕STGを出している会社。前述の動画にも出てくる有名な会社です。その次回作。
http://www.cave.co.jp/gameonline/muchimuchi/index.html
む…むちむちポーク……?
…いや、虫姫ふたりの自機が「ノーマル」「アブノーマル」だった辺りから変な会社だなぁとは思ってたんですけどね。しかしこれはなんか超えちゃった感はあるよな…
稼動したら多分やるんじゃないでしょうか。それまでに虫姫ふたりのマニをクリアしないと。
メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>18:58 気付くと十勝ラーメン大盛り見ないとダメな体に。byあぜが
最近、身内が次々と十勝教の手中に堕ちていきます。いいぞおまえらもっと堕ちろ。
ちなみに「大盛り」とはこちらです。これを見始めたら末期。
----------------------------------------------------------------------
>20:49 アイマス、ガチでキモい
>20:49 http://www.youtube.com/watch?v=Mujx7wyjBlo
いや、あんま違和感無…ごめん嘘ついた。
----------------------------------------------------------------------
>20:50 東方もガチでキモい
>20:50 http://www.youtube.com/watch?v=w__QFgtT2tY
うっわ霊夢ゴツいな…あ、幽香はあんま違和感ありませんでした
しかし私がこういう動画の報告窓口みたいになってる現状っていかがなものでしょう。
いいぞおまえらもっとやれ。
----------------------------------------------------------------------
今日も0時回ってしまいました。失礼。最近10~11時ごろになると強烈に眠くなります。
また明日。
エアコンが壊れる。部屋に備え付けのエアコンがどうもぶっ壊れたっぽいです。一時期暖かくなりましたが、昨日今日辺りはまた寒いので辛い。とりあえずコタツで凌いではいるものの、足だけ妙に暑くなるのでどうも苦手。
結構前に話題になった「STGの歴史」動画。ニコニコ動画にコメント機能で日本語字幕を入れたものがアップされていることを2chの某スレで知りました。
http://www.nicovideo.jp/watch/ut-7Xynotmw9o
元はフランスのドキュメンタリー番組だとか。ニコニコのこんな使い方はちょっと斬新。
内容の方はかなり面白かったです。私自身、東方からSTGに入った人間なのでグラディウスとかあの辺のは知らない事だらけ。「ゼビウス」「ギャラガ」辺りはちょっとだけ触った事ありますが、それらが歴史全体の流れとしてどの辺にあるのかということは恥ずかしながらよく知らず。勉強になりました。あんまりゲームやらない人にもわかりやすい素晴らしい番組だと思うので、ちょっと長いですが是非見てみて下さい。フランスで作られたとは思えない詳しさ。日本ももっとこういう番組作れ。
ついでにSTG関連の細かい話を2つほど。
・XBOXに「斑鳩」が移植されるらしい
情報元
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1220
真偽は不明ですが、「斑鳩」がXBOXに移植されるらしいとのこと。
Xbox Live Arcadeってのは要するにネットでダウンロード販売するということです。
これが真実ならなかなか素晴らしい。斑鳩を家庭用ゲーム機でプレイしようと思ったらDCかGCが必要なわけですが、悲しいことにどちらも負け組機。さらに斑鳩のソフト自体も微妙にプレミアがついてたり。あとコントローラが胡散臭いのも辛いですねぇ。別の形のコントローラ(スティック)買おうにも負け組ゆえにその手のコントローラが少なく、やはり無駄に高い。
この手のSTGがどんどん移植されるなら、XBOX購入も本気で考えるかもしれません。その頃にはアイマスも中古でお手軽価格に…いやなんでもない。もちろんハイスペックを生かした新作も歓迎。
・ケイブさん大丈夫っすか
これも大分遅い話ですが、しばらく前から一部が大盛り上がりしているケイブの次回作の話。ケイブといえば「怒首領蜂」「エスプガルーダ」「虫姫さま」など縦スクロールの弾幕STGを出している会社。前述の動画にも出てくる有名な会社です。その次回作。
http://www.cave.co.jp/gameonline/muchimuchi/index.html
む…むちむちポーク……?
…いや、虫姫ふたりの自機が「ノーマル」「アブノーマル」だった辺りから変な会社だなぁとは思ってたんですけどね。しかしこれはなんか超えちゃった感はあるよな…
稼動したら多分やるんじゃないでしょうか。それまでに虫姫ふたりのマニをクリアしないと。
メッセージ返信。
----------------------------------------------------------------------
>18:58 気付くと十勝ラーメン大盛り見ないとダメな体に。byあぜが
最近、身内が次々と十勝教の手中に堕ちていきます。いいぞおまえらもっと堕ちろ。
ちなみに「大盛り」とはこちらです。これを見始めたら末期。
----------------------------------------------------------------------
>20:49 アイマス、ガチでキモい
>20:49 http://www.youtube.com/watch?v=Mujx7wyjBlo
いや、あんま違和感無…ごめん嘘ついた。
----------------------------------------------------------------------
>20:50 東方もガチでキモい
>20:50 http://www.youtube.com/watch?v=w__QFgtT2tY
うっわ霊夢ゴツいな…
しかし私がこういう動画の報告窓口みたいになってる現状っていかがなものでしょう。
いいぞおまえらもっとやれ。
----------------------------------------------------------------------
今日も0時回ってしまいました。失礼。最近10~11時ごろになると強烈に眠くなります。
また明日。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/196-012b424c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)