2023-11

Nice boat.

こんにちは。


知り合い数名がメッセで「Schooldaysすげぇwww」とか騒いでいるのでどれどれ見てやるかとニコニコをチェック。…なんかよくわからない動画しか上がってないよ?wikipediaを見ると

最終話の放送中止
tvkで放送予定であった最終話(第12話)が予告なしに放送中止となり、代わりに「都合により、番組を変更してお送りしています」とのテロップとともに風景の映像と音楽が放送された。放送日の前日に、16歳の少女が手斧で父親の首を切りつけて殺害するという事件が発生しており、最終話の内容がその事件を連想させる内容であったためか放送が自粛された。

…斬新な最終回ね。最近この手のニュースよく聞きますが、リアルでわけのわからんことする阿呆が増えてるんでしょうか。ゲームやらアニメで首切って内臓血まみれうわぁぁぁってのは大好きですが、リアルでやっちゃ駄目だよね。ロリと同じだよね。ロリコンじゃないよ!



しかしschooldaysに対する興味がさらに湧いてきました。やっぱこういうのはつかみが大事。

「一話が何故か自主撮影の映画だ」
「後半部分が実写の声優番組だ」
「作画崩壊が酷い」

などなど。こうして見始めたアニメのほとんどは2~3話で見るの辞めていくんですけどね。
そもそもアニメを最後まで見るとかレア。23分とか長いんだよksg。でも

「ニコニコで『死ね』弾幕を受ける主人公」
「色々酷い展開。血とか出ちゃう」
「最終話が諸事情により放送未定」

3つ揃えば最後まで見れるんじゃ…修羅場良いよね修羅場。
流行のヤンデレはよくわかりませんが修羅場は大好きです。



オチも付かないまま今日はここまで。また明日。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/414-30747eb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析