One more set!
こんにちは。
気付くと大学のレポートが積みあがっています。来週の木曜からは冬休みですが、そこに至るまでの道のりは短く厳しい。長ければ余裕もあるんですけどね…まぁどうせ前日にならないと動かないのはわかりきってるので前日まではいつも通りちんたら生きようかと思っています。
------------------------------------------------------------------------
「勇者のくせになまいきだ。」ネタバレ有り。全文表示に格納しました。
オワタ\(^o^)/
29回目の挑戦にしてなんとかクリア。45953点でAランクでした。
結局虫→リリス戦略。
・早い段階で虫のレベルを最大まで強化。余裕があったらコケも2まで上げておk
・一本道に掘るように意識する。道→部屋→道→部屋…部屋はロ型で小部屋~中部屋
・大部屋にしない。大部屋になりそうだったらそこは放棄、前線を後ろに下げて対処
・養分レベル3の土が出来たら、トカゲ→即潰し、またはデーもん生産
・準備が整ったらすぐに呼ぶ。タイムボーナス目的ではなく、餓えによって耐久力が減るのを防ぐため
・魔法系の勇者の周辺にコケを1匹ずつ沸かせて魔法攻撃を使わせる。MP削り+魔分蓄積
・どんどん前線を下げて、6~7面ぐらいで全ての土を彫りつくす
・5~6面辺りで人魂とリリスのレベルを最大まで強化
・そろそろ最後まで行かれそうだと思ったら、入り口の方から魔分の入った土を掘りまくってリリス増殖。この際大部屋にせずに、先ほどの中部屋の周り少し+真ん中のロ型を掘る程度にした方が良い。大部屋にすると最終面の魔法で焼け野原に
・リリス最強!これで勝つる!
そんな感じでした。できるだけ狭い道で倒す+コケを囮にして魔法を使わせるを意識したら結構楽に。
6~7面は結構厳しく、下の方に大部屋ができてしまいましたが結果的にはセーフ。
そしてエンディング。長かったような短かったような…

ハジマタ\(^o^)/
「勇者のくせに超なまいきだ。」が始まる模様です。果たしてリリス最強伝説は裏でも通用するんでしょうか。そのうち表でもリリス禁止縛りとかやってみたいですね。トカゲとかドラゴンとか。
------------------------------------------------------------------------
また明日。
気付くと大学のレポートが積みあがっています。来週の木曜からは冬休みですが、そこに至るまでの道のりは短く厳しい。長ければ余裕もあるんですけどね…まぁどうせ前日にならないと動かないのはわかりきってるので前日まではいつも通りちんたら生きようかと思っています。
------------------------------------------------------------------------
「勇者のくせになまいきだ。」ネタバレ有り。全文表示に格納しました。

オワタ\(^o^)/
29回目の挑戦にしてなんとかクリア。45953点でAランクでした。
結局虫→リリス戦略。
・早い段階で虫のレベルを最大まで強化。余裕があったらコケも2まで上げておk
・一本道に掘るように意識する。道→部屋→道→部屋…部屋はロ型で小部屋~中部屋
・大部屋にしない。大部屋になりそうだったらそこは放棄、前線を後ろに下げて対処
・養分レベル3の土が出来たら、トカゲ→即潰し、またはデーもん生産
・準備が整ったらすぐに呼ぶ。タイムボーナス目的ではなく、餓えによって耐久力が減るのを防ぐため
・魔法系の勇者の周辺にコケを1匹ずつ沸かせて魔法攻撃を使わせる。MP削り+魔分蓄積
・どんどん前線を下げて、6~7面ぐらいで全ての土を彫りつくす
・5~6面辺りで人魂とリリスのレベルを最大まで強化
・そろそろ最後まで行かれそうだと思ったら、入り口の方から魔分の入った土を掘りまくってリリス増殖。この際大部屋にせずに、先ほどの中部屋の周り少し+真ん中のロ型を掘る程度にした方が良い。大部屋にすると最終面の魔法で焼け野原に
・リリス最強!これで勝つる!
そんな感じでした。できるだけ狭い道で倒す+コケを囮にして魔法を使わせるを意識したら結構楽に。
6~7面は結構厳しく、下の方に大部屋ができてしまいましたが結果的にはセーフ。
そしてエンディング。長かったような短かったような…

ハジマタ\(^o^)/
「勇者のくせに超なまいきだ。」が始まる模様です。果たしてリリス最強伝説は裏でも通用するんでしょうか。そのうち表でもリリス禁止縛りとかやってみたいですね。トカゲとかドラゴンとか。
------------------------------------------------------------------------
また明日。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/502-439a98c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)