続・年末企画
「2007年ゲーム俺大賞」の続き。
こうして書き並べてみると20本弱。100時間クラスが3本、300時間と500時間が一本。この一年で1500時間ぐらいゲームやったんじゃないですかね。1500時間とは62.5日であり、2ヶ月間不眠不休でゲームやったぐらいの量であり、一年の1/6であります。大丈夫か俺。こんな人生も悪くない…よね。そういうことにしとけ。
で、この中から俺大賞を選ぶわけですが、えーと、その、うーん、結構迷う。
100時間やったゲームを見てみるとFFT、ディスガイア、メテオスオンライン。正直どれも褒められたものじゃない。じゃあ800時間のMHか、と言われるとそれも微妙。「今年の俺大賞はMHです」って自分で言ってみてピンときません。去年も同じような理由でポケモンとFF切った気がします。じゃあプレイ時間が短いor表示されないけど面白かったゲームはどうなんだ。世界樹、らじおぞんで、虫姫さまふたなりとか。いや、そもそも今年発売じゃないゲームを選ぶことは…そんな感じでグダグダと迷う。
その結果、Hellsinker.じゃないかなぁという結論に至りました。
正直、ラスボスの動画見たときに一目惚れしたと思います。その完成度を考えても「2007年の俺の1本」として推すに十分ですし、むしろ今年のゲームにふさわしいんじゃないかと考えました。2006年には(たぶん、私の知る限り)こんなゲームは出ていませんでしたし、2008年にもおそらくこんなゲームは出ないでしょう。「こんな」という言葉は「完成度の高い」「面白い」という意味だけではなく、もっと広く捉えてもらえると幸いです。名作はいくつか現れるはず、でもHellsinker.的なゲームはちょっと現れないんじゃないかなぁと。そんな気持ちにさせてくれるゲームでした。
そんなわけで、後ほど「Hellsinker.」のレビューが上がる予定です。多分。
何故多分かというと今書いてるところだからです。超難航。
数行書くたびにctrl+A→Deleteしたい気分でいっぱいになって困ります。全然纏まらない。
ついでにMHのレビューも上がる予定です。多分。何故多分かというと(ry
こうして書き並べてみると20本弱。100時間クラスが3本、300時間と500時間が一本。この一年で1500時間ぐらいゲームやったんじゃないですかね。1500時間とは62.5日であり、2ヶ月間不眠不休でゲームやったぐらいの量であり、一年の1/6であります。大丈夫か俺。こんな人生も悪くない…よね。そういうことにしとけ。
で、この中から俺大賞を選ぶわけですが、えーと、その、うーん、結構迷う。
100時間やったゲームを見てみるとFFT、ディスガイア、メテオスオンライン。正直どれも褒められたものじゃない。じゃあ800時間のMHか、と言われるとそれも微妙。「今年の俺大賞はMHです」って自分で言ってみてピンときません。去年も同じような理由でポケモンとFF切った気がします。じゃあプレイ時間が短いor表示されないけど面白かったゲームはどうなんだ。世界樹、らじおぞんで、虫姫さまふた
その結果、Hellsinker.じゃないかなぁという結論に至りました。
正直、ラスボスの動画見たときに一目惚れしたと思います。その完成度を考えても「2007年の俺の1本」として推すに十分ですし、むしろ今年のゲームにふさわしいんじゃないかと考えました。2006年には(たぶん、私の知る限り)こんなゲームは出ていませんでしたし、2008年にもおそらくこんなゲームは出ないでしょう。「こんな」という言葉は「完成度の高い」「面白い」という意味だけではなく、もっと広く捉えてもらえると幸いです。名作はいくつか現れるはず、でもHellsinker.的なゲームはちょっと現れないんじゃないかなぁと。そんな気持ちにさせてくれるゲームでした。
そんなわけで、後ほど「Hellsinker.」のレビューが上がる予定です。多分。
何故多分かというと今書いてるところだからです。超難航。
数行書くたびにctrl+A→Deleteしたい気分でいっぱいになって困ります。全然纏まらない。
ついでにMHのレビューも上がる予定です。多分。何故多分かというと(ry
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/515-09fe05f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)