2023-12

アバターは正直いらねぇけどな

こんにちは。


大学が始まって半月。このくらい経つと、1つ1つの講義がどんな感じなのか大体つかめてきます。大別すると二種、「楽だけどよくわからん授業」と「面倒くせぇ上によくわからん授業」。

わかる授業はどこへ行ったのか?
円グラフにすると「その他」の領域に入る程度の微細な量でふ。




ポケモンのプレイ時間が80時間を越えました。わりとスローペース、でもまぁこんなもんか。
DSゲームのプレイ時間としては過去二番目。もうすぐ一番になりそうです。一番はメテオス、あんま売れなかったけど良いゲーム。タッチパネルが無いと成立しない仕組みになっており、タッチパネルを無理矢理使った駄目ゲーが連発されていた当時のDS界隈では優秀な一本だったと思うのですが…


そんなメテオスの話。メテオスオンラインなるものが始まるそうで。
最近流行の基本無料、アイテム課金。タッチペンの代わりにマウスとキーボードで操作するとのこと。なんか臭い気もしますが、まぁ無料ということでβテストにこっそり応募しておいたのです。

すると、当選。最近のクローズドβは応募すれば通るらしい。

でインストール、directXもわざわざ最新版に更新して起動してみたわけです。


「ネットワークエラーのため、ゲームを終了します」


ああん?仕方なくOKを押して何度かリトライするも全部弾かれる。なんだこれはっ。
とりあえずふて寝、さっき起きてさらにリトライ。そろそろ大丈夫ですかねー。





「ネットワークエラーの(ry」


へし折るぞクソがっ…!

公式サイト見ると、さっそく緊急メンテの告知。全くみんな緊急メンテがが大好きだなぁ。
21:00~21:30がメンテ期間で、現在21:15なわけですが、まぁどうせ再開してもネットワークエラー吐かれそうな予感しかしません。もしくはみんな大好きメンテ延長。


そんなわけで、現時点でのメテオスオンラインに対する感想は「良い」でも「悪い」でも無く
繋がらねぇぞファック」です。
先行き不安。



今日はここまで、また明日。

…と書こうと思ったらメンテナンス終了のお知らせ。
「今回のメンテナンスにて、ログイン時にネットワークエラーが発生していたIDの復旧を行わせていただきました」とのこと。なになに、youやればできるじゃない。お兄さんちょっと見直したわ。さっそくログインしちゃおうかしら。

キャラ選択で一度強制終了するも、以降なんか普通にプレイできてます。
ちょっと面白くねこれ?盛り上がってきたよ!

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/54-06135a41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析