白日記
朝まで世界樹→そのまま企業セミナー→死にそうになりつつ世界樹ですよこんばんは。
携帯機の素晴らしいところはいつでもスリープモードにして仮眠取れるところです。据え置きやってて眠くなると電源落とさないといけないわけで、再起動がめんどうになって放置してしまいます。アルトネリコとかアルトネリコとかアルトネリコとか。
---------------------------------------------------------------------
世界樹日記。適度に反転。
現在5Fのボス前。3Fと5Fに中継地点があるのが良いですね。行けても戻れない仕様は単純にアリアドネの糸料金がかさむだけなのでウザい。もうアリアドネの糸無くしちゃえば良いんじゃね?
スキル関連。全員レベル15を過ぎた辺りです。
・ダークハンター
アナコンダ…5まで上げたら相当に強い
次に取るものが無いという状況。縛り系統は強いのか?
現在、鞭と剣の両方取得→トラッピングという修羅の道を目指して進んでいます。
いつのまにかペットorソードマンと入れ替わっていたとしても気にしない。
・ドクトルマグス
全員自然回復…レベル5まで上げて、回復量5。最大HPが100を超えても5なので割合ではなく固定で「5」の模様。5ポイントつぎ込む価値があるのかどうかという判断は皆さんにお任せします。俺はいらないと思うなぁ!
そしてこいつも取るものががが。とりあえずベホマラーは取りましたが…TPブースト行っとく?
・パラディン
自然回復…ドクトルマグス5+これ5、HP100過ぎで回復量12。こっちだけ割合?
5ポイントの価値があるかと言われると微妙。素直に全員ガードに進んどけば良かったのかも
次はシールドスマイト→全員ガードの予定。案外取るものあります
・レンジャー
ダブルショット…レベル10にしても2本でした。そりゃそうだよね。ダブルショットが3本って発想がおかしいよね。燃費悪いので微妙。サジタリウスの方が良いんじゃないの
とりあえず弓マスタリーを上げつつ今後の身の振り方を考えます。補助に回ればそれなりな気もしますが、それならバードと差し替えでも良いよねって話になるので迷います。
・ガンナー
チャージショット…強い。ただし、出るのが遅く、出すターンに殴られるとほぼ一撃で死ぬので注意。パラディンの挑発と組み合わせてみようかしら
跳弾…レベル1で1~3回、レベル2~4で2~4回、5で3~5回。威力は強いものの、燃費最悪。そりゃ毎回3発とか4発とか出れば強いんですが、跳弾という名の通り運ゲーであり、現実は非情。チャージショット系列の方が見込みありそうです。もしくはダブルアタック+クリティカル系列。
色々問題を秘めつつもまともに育ってる方です。少なくとも抜きたいと思わない。
後衛でMP食わないアタッカーで、攻撃力が前衛以上にあるってのも結構珍しい気がするんですがどうなんでしょう。私の経験から考えると多分珍しい。
5Fまでの強い敵とか。
・鹿…うっわ鹿やべぇ!混乱連発されて壊滅
・カマキリ…うっわカマキリやべぇ!確実に1人/ターンのペースで殺されて壊滅
・ラフレシア…だから採取ポイントで出てくるなお前は。5Fで普通にエンカウントします。毒吐くわ氷吐くわ打撃強いわで最悪
・フクロウ…眠りらめぇぇぇぇ!見かけた瞬間アナコンダでぶち殺す対象
この辺で。しかし取ろうとしたスキルがほとんどアレな感じでげんなりです。
もうさっさと転職したくなってきた。
携帯機の素晴らしいところはいつでもスリープモードにして仮眠取れるところです。据え置きやってて眠くなると電源落とさないといけないわけで、再起動がめんどうになって放置してしまいます。アルトネリコとかアルトネリコとかアルトネリコとか。
---------------------------------------------------------------------
世界樹日記。適度に反転。
現在5Fのボス前。3Fと5Fに中継地点があるのが良いですね。行けても戻れない仕様は単純にアリアドネの糸料金がかさむだけなのでウザい。もうアリアドネの糸無くしちゃえば良いんじゃね?
スキル関連。全員レベル15を過ぎた辺りです。
・ダークハンター
アナコンダ…5まで上げたら相当に強い
次に取るものが無いという状況。縛り系統は強いのか?
現在、鞭と剣の両方取得→トラッピングという修羅の道を目指して進んでいます。
いつのまにかペットorソードマンと入れ替わっていたとしても気にしない。
・ドクトルマグス
全員自然回復…レベル5まで上げて、回復量5。最大HPが100を超えても5なので割合ではなく固定で「5」の模様。5ポイントつぎ込む価値があるのかどうかという判断は皆さんにお任せします。俺はいらないと思うなぁ!
そしてこいつも取るものががが。とりあえずベホマラーは取りましたが…TPブースト行っとく?
・パラディン
自然回復…ドクトルマグス5+これ5、HP100過ぎで回復量12。こっちだけ割合?
5ポイントの価値があるかと言われると微妙。素直に全員ガードに進んどけば良かったのかも
次はシールドスマイト→全員ガードの予定。案外取るものあります
・レンジャー
ダブルショット…レベル10にしても2本でした。そりゃそうだよね。ダブルショットが3本って発想がおかしいよね。燃費悪いので微妙。サジタリウスの方が良いんじゃないの
とりあえず弓マスタリーを上げつつ今後の身の振り方を考えます。補助に回ればそれなりな気もしますが、それならバードと差し替えでも良いよねって話になるので迷います。
・ガンナー
チャージショット…強い。ただし、出るのが遅く、出すターンに殴られるとほぼ一撃で死ぬので注意。パラディンの挑発と組み合わせてみようかしら
跳弾…レベル1で1~3回、レベル2~4で2~4回、5で3~5回。威力は強いものの、燃費最悪。そりゃ毎回3発とか4発とか出れば強いんですが、跳弾という名の通り運ゲーであり、現実は非情。チャージショット系列の方が見込みありそうです。もしくはダブルアタック+クリティカル系列。
色々問題を秘めつつもまともに育ってる方です。少なくとも抜きたいと思わない。
後衛でMP食わないアタッカーで、攻撃力が前衛以上にあるってのも結構珍しい気がするんですがどうなんでしょう。私の経験から考えると多分珍しい。
5Fまでの強い敵とか。
・鹿…うっわ鹿やべぇ!混乱連発されて壊滅
・カマキリ…うっわカマキリやべぇ!確実に1人/ターンのペースで殺されて壊滅
・ラフレシア…だから採取ポイントで出てくるなお前は。5Fで普通にエンカウントします。毒吐くわ氷吐くわ打撃強いわで最悪
・フクロウ…眠りらめぇぇぇぇ!見かけた瞬間アナコンダでぶち殺す対象
この辺で。しかし取ろうとしたスキルがほとんどアレな感じでげんなりです。
もうさっさと転職したくなってきた。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/582-53decb82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)