2023-12

ちゃうねん

MTGの話。
GP静岡も無事終了したようです。俺様は一足先に終了してたけどな!
4-4の駄目人間が今日もお送りいたします。


予告通りデッキ晒しとか。


超長くなったので全文表示に格納。 ヒントは巨人とかわけのわからないこと言ってましたが、そのものズバリ巨人デッキです。メインに《古の円形劇場/Ancient Amphitheater(LRW)》4枚。

数年ぶりに会う静岡勢に(実家が静岡です)、「デッキ何?」と聞かれて
「ボロスだよ」とか「巨人だよ」とか適当な感じで答えて変態っぽさを演出してましたが
実際巨人なんだから仕方ない。


赤白Giant

4 《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》
4 《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4 《巻物の大魔術師/Magus of the Scroll(TSP)》
4 《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
3 《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt(CSP)》
4 《田舎の破壊者/Countryside Crusher(MOR)》

4 《火葬/Incinerate》
4 《つっかかり/Lash Out(LRW)》
4 《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
1 《欠片の飛来/Shard Volley(MOR)》

1 《宝石鉱山/Gemstone Mine(TSB)》
4 《古の円形劇場/Ancient Amphitheater(LRW)》
4 《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
4 《変わり谷/Mutavault(MOR)》
11 《山/Mountain》

side
4 《紅蓮地獄/Pyroclasm》
4 《氷結地獄/Cryoclasm(CSP)》
4 《脅しつけ/Threaten》
3 《忘却の輪/Oblivion Ring(LRW)》



モーニングタイドが出た当初から《田舎の破壊者/Countryside Crusher(MOR)》赤単を弄くり回していたのですが、白足して《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt(CSP)》入れようぜ!という某身内の電波的な助言のために赤白巨人に変身。ヨツンが巨人であることが肝です。だからどうした。

しかしこのヨツンが案外強い。現環境は微妙に墓地利用をするカードが多く、墓地除去を備えたクリーチャーが案外活躍するのです。一番重要なのは《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》の弱体化。《一瞬の瞬き/Momentary Blink(TSP)》《不敬の命令/Profane Command(LRW)》辺りにもたまーに役立ったり。あとは4/4というサイズですね。3点火力や《名も無き転置/Nameless Inversion(LRW)》で死なない。まぁ《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》で簡単に死ぬんですが、3/3と比べると大分死に辛い。

そして三角のコンボ。すなわち

《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》
《田舎の破壊者/Countryside Crusher(MOR)》
《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt(CSP)》

という互いが互いを助け合う黄金のトリオ!ガルガドン+破壊者は言うまでも無く、破壊者とガルガドンはヨツンの餌を作り、ヨツンはガルガドンの餌になる。すげぇ!完璧だ!…とまぁそんな感じで勝手に盛り上がっていたのですが、環境的にあっているかというと微妙。

フェアリー…お客さん
エルフ…カメレオンが出るかどうかで変わる。サイド後は《脅しつけ/Threaten》で
ドラン…しんどい。サイド後は《脅しつけ/Threaten》でむしろ勝てる
ビッグマナ…同上。さらにしんどい
ゴブリン…《墓穴までの契約/Grave Pact》のクソゲー加減ときたら
ヒバリ…光が見えない。《氷結地獄/Cryoclasm(CSP)》に願いを託してみるもサイド後の《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher(PLC)》に鼻血を吹く

うーん。フェアリーにしかまともに勝ててないよ?


そして追い討ちが。GPT大阪の直前に話題になりましたね、赤バーン。
某ニュースサイトに「今、赤単が熱い!」とか書かれてたときは思わずディスプレイを破壊しそうになりました。アレは基本的にノンクリーチャー構成なので私のデッキとは思想が違うのですが(あっちの方が勝てるのは言うまでも無い)、赤の戦略上メタられると一緒に死ぬのは間違い無し。やめてくれよう。

結果として、GPT大阪では《原初の命令/Primal Command(LRW)》に蹂躙される結果となったのです。エルフ、ドラン、ビッグマナ、緑絡み全体にかなり不利。どうするよ。…どうしようも無かったのでそのまま突撃することにしました。京都のときもバレてた発掘で突撃しましたからね。愛だよ。愛。


round1 青単ピクルス
ピ…ピクルス?相性+相手事故で適当に勝利。良いスタートだっ
○○-
1-0

round2 緑黒エルフ
1本目は適当に勝利。
カメレオンが見えてなかったので少し迷うも、出てきたら終わるので脅しつけ投入。
2本目、カメレオンが出てきたので予定通り奪って殴って終了。
命令は入れてたらしいですが撃たれず。ラッキー勝ち
○○-
2-0

round3 ビッグマナ
相手の初動が《高地の森林/Highland Weald(CSP)》。ひぎぃ
そして3ターン目《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》。どうしてメインやねん
《雲打ち/Cloudthresher(LRW)》に付けられて10点回復されるも、返しの破壊者ガルガドンで撲殺。

2本目はファッキン糞ハンマー祭り。
3本目はなんか事故につけこんで撲殺。MTGは要所要所で相手を事故らせて勝つのよっ
○×○
3-0

ここでやっと3バイの貴族様に並ぶ。平民の意地という奴でアレしてやんよ

round4 ヒバリ
いきなり3バイ様の登場。しかも2T《精神石/Mind Stone》。うわぁヒバリだ逃げろ

1本目、高速ビートで順調に削るも《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher(PLC)》登場で終。メイン投入だよ。これがメタゲームの結果だよ畜生

2本目、ギリギリ撲殺。《巻物の大魔術師/Magus of the Scroll(TSP)》はフェアリー用に入れてましたが、案外打撃力もあるので大活躍です。ronud1のピクルスにも良く効きました

3本目、相手のライフ推移のメモを見てみましょうかね。
20-19-16-15-12-11-13-15-13-15-13-15-17-15-17
裂け目追い、頑張りすぎ。
×○×
3-1

一気にテンション下がる。そりゃぁメタられますよね赤。でもウチのは巨人なんだよぅ

round5 赤青?
よくわからないデッキ。メインから《脅しつけ/Threaten》と《ギックスのかぎ爪/Claws of Gix(TSB)》入ってたのでそういうデッキなんでしょうか。適当に殴って勝ち
○○-
4-2

ronud6 赤黒ゴブリンパクト
正念場…なのに天敵の《墓穴までの契約/Grave Pact》登場。
順当に2回連続でハメ殺されて終了。あばばば
××-

後が無くなった4-2。さてどうなるよ

round7 青黒フェアリー
ここでお客様登場。これは勝つる!
1本目、2T《苦花/Bitterblossom(MOR)》。巻物なら、巻物ならきっとなんとかしてくれ…
《霧縛りの徒党/Mistbind Clique(LRW)》に殴り殺されたよ?

2本目、順調に殴って相手ライフ5、場に苦花と《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》×2。
流石にこれは勝つだろ…

《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》3枚ドロー
→稲妻に《瞬間凍結/Flashfreeze(CSP)》
→稲妻に《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》、苦花戻す
→そのまま20点けずられt
××-
4-3

何故フェアリーに負けたの…プレイングが怪しかった気もします。
練習不足がここで響く。
2日目の可能性はほとんど無くなるも、せっかくなのであと1戦ぐらい…


round8 ヒバリ
何故かプロポイント3バイ組。
何かを抜いて何かを入れたためにヒバリとドラゴンストームに負けたそうです。…?

1戦目
《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher(PLC)》登場。

「《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》抜いてこれ入れたんですよー」

いやぁプロの方はメタの読みが違いますな!

2戦目
《テフェリーの濠/Teferi's Moat(TSB)》登場。
なんの、《ヨツンの兵卒/Jotun Grunt(CSP)》は白だぜ!


「《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate(TSP)》にブリンクで」



もう、書かなくて良いよね?
××-
4-4

終わった後に
「先々週に赤単使ってた人たちはもう赤単使ってない」
と、メタが遅れてますわよプギャー的な助言をいただきしょんぼり。
ちゃうねん。巨人やねん。コピーじゃ…なかったんだよ……




最後の最後までヘコまされて終了。実家に帰って寝ました。
地元で良かったです。4-4の上に終電逃すとか痛すぎて笑えない。


デッキは結構気に入ってるのでしばらく崩さずに持っておこうかと思います。
次はシャドウムーア。面白そうなプレビューカードが出てますが、いいかげん長いので今日はここまで。また明日。

コメント

赤緑白にしてブライオン、やっかいもの、カメコロも入れてトライバルウォーも出れるぜデッキにすればよかったのにw

カメレオンがダブルシンボルなのがなんとも。

クリーチャーデッキしかいない環境なら《荒廃の巨人/Desolation Giant(TSB)》とか案外強そうですけどね。6マナ出るかどうかというのはまた別の話。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/599-7a07424d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析