Enduring Ideal
MHP2G正規の発売日。品薄という噂が流れていたので難民大量発生かと思ったのですが、身内は普通に当日買えたそうです。大手量販店で一時間ほど並んだそうですが、開店後にゆっくり行っても大丈夫だったとか。最近は、品薄ソフトでも大手ならきっちり数を確保しているケースが多いように見えますね。町のゲーム屋さんには色々と辛い状況です。頑張って欲しい。フライング販売とかで
引き続きMHP2G話。ネタバレ。
○便利になったところ(既出含む、個人調査につき抜けがあるかも)
・メディアインストールで大幅なロード高速化
・アイテムボックスが10ページになった
・アイテムボックス内のスタックが1マス99個になった
・アイテムボックス内で直接調合できるようになった。調合書は箱の中でおk
・キッチンアイルーの要求、農場のネット/種/爆弾など、アイテムを要求されるイベントにおいてボックスの中から直接渡せるようになった
・農場の採掘/虫取りにおいて、採取回数が残っていないときはアクションを起こさないようになった(「これ以上何も無いようだ」で空振りすることが無くなった)
・食事ムービースキップの際、食べる部分までスキップできる
・報酬(金、ギルドP)の清算テンポが速い
・報酬を直接アイテムボックスに送ることができるように
・買い物のとき、直接アイテムボックスに送ることができるように(99個買いも可能)
・強化する武器を選択する際、これ以上強化出来ない武器は選択前にその旨が表示される
・防具を強化する際、必要な鎧玉が表示される
・鎧玉のアイコンが専用のものに変更、見間違いを防ぐため
・アイテムボックスのページを逆送りが可能に
・ギルドカードの所持限界数が増加
・ギルドカードを分類/並べ替え可能に
( ゚д゚) …どれだけ神なんだよ
アップデートディスクに五千円出す価値があるかどうかという話ですが、正直喜んで出しちゃいますね。最初からこれが出てたと考えて一万円払うことを全く惜しいと思いません。
○ナルガクルガ
やってきました。村緊急、樹海で1体。全身ギザミにジャガーノート。(オンスロートの派生)
骨格とか動きの基本はティガレックス臭いですが、基本的に別物だと言って良いんじゃないかと。やたらと速かったり尻尾が長かったりして初見だと結構苦労しました。頭破壊、1死で15分針捕獲。ちゃんとモーションを覚えないと適当に転がされて終わると思います。当たり判定は狭めな印象。
○オトモアイルー
レベル上げたらそれなり役立つように。死にそうなときに回復笛とか吹いてくれると思わずニヤリ。ランクの高いクエストに連れて行くほど早くレベルが上がるようです。あと、打撃属性にスタンが付いてる模様。アイルーと戯れてたファンゴがいつのまにかスタンしてたので。
○新しいビン
・ペイントビン
…まぁ、普通?投擲よりは当てやすいですが、付け替える手間はあるかも。
・接撃ビン
今日のオススメ。敵のひるみ具合から見た体感ですが、かなり高い補正がかかっている気がします。20本しか持てないだけのことはあるんじゃないかと。ちなみに空きビン+キレアジで調合可。
○村上位
ガルルガ、モノブロス上位などが目玉。その他は特に。普通の上位クエだと思います。
桃ヒレとか電撃袋がたくさん出た気もしますが、試行回数が少ないので気のせいという可能性が大。
○G級
うーんしんどい。武器は農場をちょっと頑張れば強化できるので構いませんが、ごまかしが効かないのが防具。軟らかいです。防御力の値と効果は比例していない(高くなるほど上昇率が下がる)ため、ちょっとぐらい防御上げたところでかなわない感じです。アカムシリーズにおんぶにだっこしていた人はこれ以上に辛い思いをするのかも。でも多分4人がかりなら余裕なレベルだと思います
○ゲリョス
村上位なんですが、倒れたときに剥ぎ取る隙が無くなっていました。隣接した瞬間起きる。
狂走エキスと大粒の涙はこれからどうやって集めれば良いんだよぅ
○旧マップ
旧作やってない人をいきなり地図無しで放り出すってどういう根性だ畜生。
見たこと無いマップで面白い反面、正直辛い部分も多いです
○新防具
各部位に、見本無しで防御30(レベル1)、スロット3という謎装備が登場。透明ってことですかね。エ ロ 装 備 始 ま っ た な
○新武器
機械槌、GKS(ギルドナイトセイバー)、オンスロート辺りに2段階強化を確認。
他にも沢山有るかと。
あと、弓に「~強化」という能力がついているものがあります。睡眠強化とか。
ヒプノック弓が案外強くてお気に入り、覇弓の跡を継いでます。
以上。エントリーシート締切ラッシュ週間が終わったのでしばらくは廃人生活です。
面接週間は移動中にMHP2Gができるから最高だNE!
引き続きMHP2G話。ネタバレ。
○便利になったところ(既出含む、個人調査につき抜けがあるかも)
・メディアインストールで大幅なロード高速化
・アイテムボックスが10ページになった
・アイテムボックス内のスタックが1マス99個になった
・アイテムボックス内で直接調合できるようになった。調合書は箱の中でおk
・キッチンアイルーの要求、農場のネット/種/爆弾など、アイテムを要求されるイベントにおいてボックスの中から直接渡せるようになった
・農場の採掘/虫取りにおいて、採取回数が残っていないときはアクションを起こさないようになった(「これ以上何も無いようだ」で空振りすることが無くなった)
・食事ムービースキップの際、食べる部分までスキップできる
・報酬(金、ギルドP)の清算テンポが速い
・報酬を直接アイテムボックスに送ることができるように
・買い物のとき、直接アイテムボックスに送ることができるように(99個買いも可能)
・強化する武器を選択する際、これ以上強化出来ない武器は選択前にその旨が表示される
・防具を強化する際、必要な鎧玉が表示される
・鎧玉のアイコンが専用のものに変更、見間違いを防ぐため
・アイテムボックスのページを逆送りが可能に
・ギルドカードの所持限界数が増加
・ギルドカードを分類/並べ替え可能に
( ゚д゚) …どれだけ神なんだよ
アップデートディスクに五千円出す価値があるかどうかという話ですが、正直喜んで出しちゃいますね。最初からこれが出てたと考えて一万円払うことを全く惜しいと思いません。
○ナルガクルガ
やってきました。村緊急、樹海で1体。全身ギザミにジャガーノート。(オンスロートの派生)
骨格とか動きの基本はティガレックス臭いですが、基本的に別物だと言って良いんじゃないかと。やたらと速かったり尻尾が長かったりして初見だと結構苦労しました。頭破壊、1死で15分針捕獲。ちゃんとモーションを覚えないと適当に転がされて終わると思います。当たり判定は狭めな印象。
○オトモアイルー
レベル上げたらそれなり役立つように。死にそうなときに回復笛とか吹いてくれると思わずニヤリ。ランクの高いクエストに連れて行くほど早くレベルが上がるようです。あと、打撃属性にスタンが付いてる模様。アイルーと戯れてたファンゴがいつのまにかスタンしてたので。
○新しいビン
・ペイントビン
…まぁ、普通?投擲よりは当てやすいですが、付け替える手間はあるかも。
・接撃ビン
今日のオススメ。敵のひるみ具合から見た体感ですが、かなり高い補正がかかっている気がします。20本しか持てないだけのことはあるんじゃないかと。ちなみに空きビン+キレアジで調合可。
○村上位
ガルルガ、モノブロス上位などが目玉。その他は特に。普通の上位クエだと思います。
桃ヒレとか電撃袋がたくさん出た気もしますが、試行回数が少ないので気のせいという可能性が大。
○G級
うーんしんどい。武器は農場をちょっと頑張れば強化できるので構いませんが、ごまかしが効かないのが防具。軟らかいです。防御力の値と効果は比例していない(高くなるほど上昇率が下がる)ため、ちょっとぐらい防御上げたところでかなわない感じです。アカムシリーズにおんぶにだっこしていた人はこれ以上に辛い思いをするのかも。でも多分4人がかりなら余裕なレベルだと思います
○ゲリョス
村上位なんですが、倒れたときに剥ぎ取る隙が無くなっていました。隣接した瞬間起きる。
狂走エキスと大粒の涙はこれからどうやって集めれば良いんだよぅ
○旧マップ
旧作やってない人をいきなり地図無しで放り出すってどういう根性だ畜生。
見たこと無いマップで面白い反面、正直辛い部分も多いです
○新防具
各部位に、見本無しで防御30(レベル1)、スロット3という謎装備が登場。透明ってことですかね。エ ロ 装 備 始 ま っ た な
○新武器
機械槌、GKS(ギルドナイトセイバー)、オンスロート辺りに2段階強化を確認。
他にも沢山有るかと。
あと、弓に「~強化」という能力がついているものがあります。睡眠強化とか。
ヒプノック弓が案外強くてお気に入り、覇弓の跡を継いでます。
以上。エントリーシート締切ラッシュ週間が終わったのでしばらくは廃人生活です。
面接週間は移動中にMHP2Gができるから最高だNE!
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/617-c83994fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)