変形ロボ
予定通り、昼からゲーセンで怒首領蜂大復活。流石に昼は空いてるNE!
システム関連は公式を参照。これ以上のことはよくわかりません。
初見はワイドショットでボムスタイルだよねーとか日和ったこと言いつつ数回やって、3ボス前後で終了。その後はパワースタイルに切り替えて4ボスまで。あれ?パワースタイル案外簡単じゃね?ショットの強弱を切り替えられますが、弱い方の利点が移動速度以外によくわかりません。強い方はハイパーゲージの上がり方もなんとなく速い気が。
適当にワイドショット撃ってれば大体なんとかなりますが、たまにレーザー撃つ敵が出てきて即死するのが面白いところ。ハイパーモードだとショットで弾破壊できますが、レーザーは破壊できないんですよね。こっちもレーザーに切り替えれば相殺できるものの、今度は通常弾が破壊できないという。
せっかく近所に入荷されたのでしばらくは頑張ってみようかと思います。
ちなみに、大復活と入れ替わりで消えたのは虫姫ふたりv1.5でした。
確かにやってる人見ないな…というかSTG自体やってる人見ないんですけど。
システム関連は公式を参照。これ以上のことはよくわかりません。
初見はワイドショットでボムスタイルだよねーとか日和ったこと言いつつ数回やって、3ボス前後で終了。その後はパワースタイルに切り替えて4ボスまで。あれ?パワースタイル案外簡単じゃね?ショットの強弱を切り替えられますが、弱い方の利点が移動速度以外によくわかりません。強い方はハイパーゲージの上がり方もなんとなく速い気が。
適当にワイドショット撃ってれば大体なんとかなりますが、たまにレーザー撃つ敵が出てきて即死するのが面白いところ。ハイパーモードだとショットで弾破壊できますが、レーザーは破壊できないんですよね。こっちもレーザーに切り替えれば相殺できるものの、今度は通常弾が破壊できないという。
せっかく近所に入荷されたのでしばらくは頑張ってみようかと思います。
ちなみに、大復活と入れ替わりで消えたのは虫姫ふたりv1.5でした。
確かにやってる人見ないな…というかSTG自体やってる人見ないんですけど。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/674-d59ae41c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)