2023-11

見果てぬユメを掴むさっちんアーム

外に出ると涼しいのに部屋の中は暑い。窓開けてもあんまり改善されません。建物に挟まれている関係上、日当たりとか風の通りとか電波の通りが非常に悪くて不便な部屋です。

就職を機に引っ越そうかなあとも思いましたが、膨大な量の本を移動するのがめどいし、敷金礼金運送料金も高い。しかも勤務地的が今住んでいるところからそんなに遠くないんです。うーん微妙。でも卒業しても大学の近くに住むOBって…いや、身内にいっぱいいますね。みんな斑目。



段々と情報が増え始めたMTG新セットアラーラ。

身内経由の情報ですが、プレリ会場でのドラフトが禁止されるそうです。えー。
理由がよくわかりません。シールド+ドラフトぐらいがちょうど良いんですけどねぇ。



それはそうとして新カード。未確定情報含む。

WWUUUBB ソーサリー
自分のライブラリーのカードを上から5枚取り除く。対戦相手1人はそれを2つの山に分ける。自分で選んだ山1つに含まれるカードを、ターン終了時までマナコストを払うことなくプレイしてよい。

その場で食うなら全部無料!な《嘘か真か/Fact or Fiction(INV)》。…なんだけどコストが怪しい。これを撃ってこれがめくれれば強いかもしれません。でも1対4に分けられて微妙か?

ライブラリーを適当に削ったあとに《殻船着の島/Shelldock Isle(LRW)》からプレイするとかどうでしょ。ライブラリーの枚数が少ないので積み込み放題。確定情報ではしれっとシャッフルが書き加えられてそうで不安。《精神の願望/Mind's Desire(SCG)》みたいな方式に。


BBRRRGG ソーサリー
対象のパーマネント3つを破壊する

サイクルなのかこいつら。そんな猟奇的なカード5枚もいらないんだけど。

でもこれは結構いけそうじゃないですか?《砂漠の竜巻/Desert Twister(MM)》+1マナで3つ壊せると考えると良いじゃない。問題は速いデッキにもカウンターデッキにも撃てなさそうなこと。ビッグマナの同キャラ対決とかで真価を発揮する。するかも。したらいいなぁ

UUBBBRR ソーサリー
対象の対戦相手はクリーチャーを1体生け贄に捧げ、3枚ディスカードして、ライフを5点失う
自分は自分の墓地からクリーチャーを1枚手札に加え、3枚引き、ライフを5点得る

折角だから全部紹介しようかと思いましたが流石にこれはどうだ。墓地から場に出しても微妙だと思うんだけど…どうせなら相手の手札と場を一掃するぐらいして欲しかった。だって7マナだぜ?


RRGGGWW ソーサリー
自分のクリーチャーはターン終了時まで+5/+5、トランプル、魂絆、先制攻撃

もうやだこのサイクル…撃てば相手が死ぬのにライフとか得てどうするのお前。先制とかしみったれたこと言ってないで二段攻撃付けろ二段攻撃

GGWWWUU ソーサリー
自分のパーマネントを5つ選ぶ。各パーマネントについて、それと同じ名前のカードを自分のライブラリーから探し、タップ状態で場に出す。シャッフル

緑白青好きな俺でも微妙と言わざるを得ない。
何も無い状況で上から引いて土地が5枚(タップ状態で)増えたよ!とか田舎にお帰りください。



なんか…駄目だな……赤黒緑は環境によっては活躍の機会もあるんじゃないですかね?
青白黒は誰か頑張れ。青白緑は好き。あとの2つは、うん、見なかったことにー

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/795-a603f54c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析