2023-11

ボンバァー

たまには大学の研究室に顔出そうかなぁと思ったら秋分の日でした。
秋分の日って祝日だったんですね。ついでに夏至と冬至も祝日にしてください。



ヒトガタハッパの話でもしますかね。PlatineDispositif製作、3年ぐらい前の縦STG。
ボスに体当たりして自爆攻撃するゲームです。残機はエブリエクステンド的なシステムによってたくさん増えるので自爆しても無問題。むしろ自爆することでボーナスが稼げてさらにエクステンド!すてき!

弾幕ゲーでボスに体当たりってどういうことだよと思われるかもしれませんが、そういうことです。特に裏もありません。頑張って潜り抜けて突撃してくださいとかそんな感じ。敵弾をゆっくりにする能力や一定時間無敵になる能力があったりしますが、それでも突撃を決めるのはなかなかの難しさ。かといって画面下でちまちま撃ちこんでも敵が硬すぎて全然倒せません。規定の制限時間を過ぎると残機の量に関わらず一撃でゲームオーバーになります。…謎ゲーね。


3年前に部室のPCでやった時は1面がどうしてもクリアできなかった覚えがあります。1面の前にある0面抜けたことすら数えるぐらいしか無かった気が。弾避け能力の向上した今なら…と言いたいところですが、多分あんまり関係ないですね。ガンデモニウムのときにもそんな話しましたけど、PlatineDispositifさんのSTGは弾避け能力よりもむしろ独特のルールを理解して動けるかどうかが重要な気がする。



難度ノーマルに当たるモードはなんとかクリア。1回はうっかり真ボスが出てくる条件を満たしてしまいひねり殺されました。上手いプレイすると逆にクリアできないってなんだか真セセリみたいですね。5面道中で潰すんだ。

おまけのソロモードの方は確実に真ボスが出てくるようで、なんか無理ゲの臭いがします。通常モードほど大量に残機が稼げるわけでも無いので、真ボスに到達するまでにある程度の数を確保しておく必要がありそう。つまり普通のSTG。おまけの方が普通っぽいってのもなんだか怪しい話なんですけども。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/802-9dfefdf1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析