Beacon of Tomorrows
九十九電機が民事再生法申し立てとかなんとか。俺のPCの5年保障はどうなるのーと思いましたが、とりあえずはこれまで通り営業、保障も大丈夫だそうで一安心。店舗の数は今後減らされていくんですかね。次にPC関連で大きいもの買うときもツクモで買おうと思ってたんですけど…
最近気になるゲーム、リトルビッグプラネット。
知人の何人かに印象を聞いてみましたが誰も知らなかったのでご紹介です。
ネットで聞きかじった程度の知識でまとめると、ステージの作成とネット経由でのシェアができる横スクロールACT。ステージ内のオブジェクトが物理演算で制御されており、なんか凄いステージが色々出来るとか。音楽を演奏してみたり、機械式計算機を作ってみたり。…GAIJINの情熱は凄い。
グラフィックが凄く綺麗な横ACTってだけでも割と興味あるので触ってみたいんですが、問題はハードがPS3なこと。流石にハード買ってまでやりたいかと言われると微妙。いや、ディスガイア3も出てるし、PSPのネット通信もサポートするらしいし、あと、あと、えーと、やっぱり買う理由はあんまり無いのであった。PS2互換が付いて3万切れば考えなくも無いんですけどねー。こういう凝ったゲームには金を落としたい気持ちにはなりますが、まずハードに4万払わないといけないってのは大きな障壁。
最近気になるゲーム、リトルビッグプラネット。
知人の何人かに印象を聞いてみましたが誰も知らなかったのでご紹介です。
ネットで聞きかじった程度の知識でまとめると、ステージの作成とネット経由でのシェアができる横スクロールACT。ステージ内のオブジェクトが物理演算で制御されており、なんか凄いステージが色々出来るとか。音楽を演奏してみたり、機械式計算機を作ってみたり。…GAIJINの情熱は凄い。
グラフィックが凄く綺麗な横ACTってだけでも割と興味あるので触ってみたいんですが、問題はハードがPS3なこと。流石にハード買ってまでやりたいかと言われると微妙。いや、ディスガイア3も出てるし、PSPのネット通信もサポートするらしいし、あと、あと、えーと、やっぱり買う理由はあんまり無いのであった。PS2互換が付いて3万切れば考えなくも無いんですけどねー。こういう凝ったゲームには金を落としたい気持ちにはなりますが、まずハードに4万払わないといけないってのは大きな障壁。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/842-1e4dd635
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)