世紀末物語
ようやくXBOXの配線が完了。部屋に物が多くてスペース的にギリギリなため、
新しい家具が入るたびに色々と配置換えをしないと収まりません。今回もかなり苦労しました。
で、色々と落としたり買ってきたりしてプレイ。
・ビューティフル塊魂
これは本体同梱のソフト。まぁ触ったこと無いし触っとくか…と思って始めたら秒で酔ったので
終了。結構難しいです。あとすっげぇ酔う。ある程度慣れればサクサク転がせるのかもしれませんが、慣れないとなかなか上手く行きませんね。3Dマップは把握が難しい。
・GeometryWars
これも本体同梱。体験版が最初からHDDにインストールされています。
全方位STGなんですが、操作を全てスティックで行うのがちょっと珍しい。
まぁ1回だけやって終わるか…と思ったら面白すぎて延々と続けてしまいました。
これは買うしかないと思ってゲイツポイントを買いに走りましたが、定価だったので中止。
amazonだと2割引なんですよねー。注文しておいたので来週には届く予定です。
・バイオハザード5
体験版。これは何故かあんまり酔わないですね。
なんかシリーズの4と0を足して最近のFPSっぽい見た目にした感じに見えます。
狙いを合わせているときに動けないのがFPS好きの間では大不評だとか。
まぁ私が4を割と好きな人間なのでそこそこ楽しめました。チェーンソーは相変わらず怖いねー。
気づくと発売まであと1ヶ月ぐらいだとか。多分買います。
・fallout3
ゲイツポイントが高くて悔しかったので代わりに買ってきた最近話題のFPSっぽいRPG。
自分視点か、ビハインドカメラ(バイオ4形式)か選べます。自分視点は酔うかなぁと思い
ましたが、それほどでもなかったので自分視点のまま続行。
本当に自由度が高いゲームです。自由すぎて最初は何をしていいものやら戸惑います。
実績システムがあるので色々と手を出したくなります。
しばらくはfallout3を中心に進める予定。
新しい家具が入るたびに色々と配置換えをしないと収まりません。今回もかなり苦労しました。
で、色々と落としたり買ってきたりしてプレイ。
・ビューティフル塊魂
これは本体同梱のソフト。まぁ触ったこと無いし触っとくか…と思って始めたら秒で酔ったので
終了。結構難しいです。あとすっげぇ酔う。ある程度慣れればサクサク転がせるのかもしれませんが、慣れないとなかなか上手く行きませんね。3Dマップは把握が難しい。
・GeometryWars
これも本体同梱。体験版が最初からHDDにインストールされています。
全方位STGなんですが、操作を全てスティックで行うのがちょっと珍しい。
まぁ1回だけやって終わるか…と思ったら面白すぎて延々と続けてしまいました。
これは買うしかないと思ってゲイツポイントを買いに走りましたが、定価だったので中止。
amazonだと2割引なんですよねー。注文しておいたので来週には届く予定です。
・バイオハザード5
体験版。これは何故かあんまり酔わないですね。
なんかシリーズの4と0を足して最近のFPSっぽい見た目にした感じに見えます。
狙いを合わせているときに動けないのがFPS好きの間では大不評だとか。
まぁ私が4を割と好きな人間なのでそこそこ楽しめました。チェーンソーは相変わらず怖いねー。
気づくと発売まであと1ヶ月ぐらいだとか。多分買います。
・fallout3
ゲイツポイントが高くて悔しかったので代わりに買ってきた最近話題のFPSっぽいRPG。
自分視点か、ビハインドカメラ(バイオ4形式)か選べます。自分視点は酔うかなぁと思い
ましたが、それほどでもなかったので自分視点のまま続行。
本当に自由度が高いゲームです。自由すぎて最初は何をしていいものやら戸惑います。
実績システムがあるので色々と手を出したくなります。
しばらくはfallout3を中心に進める予定。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/945-db6b5120
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)