2023-11

小市民

昨日の深夜から酷い腰痛が。金曜土曜と床に座ってMTGとかやってたからか。
なんか運動不足も来るところまで来た感があります。階段とか息切れするし。



fallout3。気付くと50時間突破。
だれること無く50時間までやれたRPGってのはしばらく無かった気がします。
FF12とかアルトネリコ以来?そもそもに最近RPGやってなかったって話でもあるんですけど。
ペルソナ3とかアルトネリコ2は10~20時間で投げてしまいました。

ゲームの中身は本質的に同じで、お使いをこなしていくだけなんですけどねぇ。
お使いをするにしても選択肢が広いのが楽しい。かなり幅があるので、
自分の思う行動を主人公がしないってことが日本RPGより大分減っている気がします。

「クエストの依頼主の言動は気にくわないけどアイテム欲しいから仕事はする」

って選択肢に加えて

「やってないことをやったと嘘ついてアイテムだまし取った」
「依頼主が気にくわないからぶっ殺して死体からアイテムを剥いだ」
「そのアイテムが無くても話を進められる道へ進むことにした」

などなど、色々なやり方があるんですね。
それなのにどうしても善人プレイになってしまうのが悲しいというか俺の器が小さいというか。



時間があったらセカンドキャラとか作ってみようかと思ってます。というかそういう設計な気が。
1人のキャラが「奴隷を捕まえてこい」クエストと「奴隷を逃がせ」クエストの両方に取り組むのは
何だかおかしいですよね?前にちょろっと説明した善悪ステータスのこともあるし、何よりも
ロールプレイング的におかしい。

いや、口先で上手く立ち回る中立野郎って見方もできなくはないですが。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/961-f65ed78b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

tori
大阪在住ゲーム系20代半ば。
あと同人誌とかその辺

感想、苦情などはコメント欄へ

注意事項とかはこちら

最近の記事

最近のコメント

search

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

RSS

過去ログ

QLOOKアクセス解析