匠の技
内定先の「社長と語る会」。何かカルト的なものを感じましたが、蓋を開けてみると
オリンピック選手の講演会+社長の講演会+立食パーティーという極めて普通な感じでした。
社長を神として崇めるみたいな近づきがたい社風じゃなくて良かったです。マジで。
バイオ5。本編のプロフェッショナル(最難難易度)はおいといて、ひたすらマーセナリーズ。
完走できれば評価S~Aぐらいは出るようになってきました。
集会所は1人プレイ、2人プレイともに評価SSゲット。
基本的な立ち回りは前作と同じでしょうか。まず最初にタイムボーナスを全部集めつつタルや箱を
壊してアイテムを集めつつ敵を引きつけ、適当なところでコンボボーナスを取って一掃。
あとは極力コンボを切らさないことを意識すれば新キャラ出現のAぐらいは大丈夫。
コンボが長く続くようになればSも出るように。でもSSは難しいねー。
動画とか見ると、色々と驚きのテクニックがあったりします。
1.ハンドガンを捨てる
ハンドガン、別に弱くないです。ただ、ショットガンやマシンガンといった使いやすい武器が他に
あるキャラの場合、ハンドガンを所持することで敵のドロップにハンドガンの弾が入るように
なってしまうんですね。そこで開始直後に思い切ってハンドガンと弾を捨てる。
これによって強力武器の弾は出やすくなり、アイテム欄にも余裕ができます。
…まぁ上手い人はハンドガンでヘッドショットするらしいです。後述。
2.アイテム欄でリロードする
前作のアイテム関連の仕様は
「アイテムメニューを開いているときは時間が止まるが、このときリロード不可」
今作の仕様は
「アイテムメニューを開いているときも時間は進行する。ただしアイテムメニューでリロード可」
アイテムメニューのリロードは、敵に掴まれたりしているとき以外ならいつでもできます。
ここを利用。ショットガンの場合は撃ったあとの隙に、マシンガンの場合は格闘をしている隙に
素早くアイテムメニューを開いてリロードしてしまうのです。開始直後、主力武器の弾を
アイテム欄の中央に置き、隣にその武器を置くことで時間短縮に繋がります。これに慣れると
リロード時間の長い武器が飛躍的に強くなるのでかなり重要です。
サブ武器、例えばライフルやマグナムをリロードするときは弾が中央に無いため若干遅く
なりますが、メイン武器と比べて使用頻度が低いと思われますので隙をみてなんとか
しましょう。長いハシゴを登っているときとかチャンスです。
3.とにかく格闘
ここからは別に驚きでもなんでもありませんが。
マシンガンorハンドガンの戦い方です。頭や足を適当に撃って怯ませ、格闘で殺すことに
よって残り時間が若干延長されます。野良でオンラインプレイしていると、格闘が足りない人は
割とよくわかります。マシンガンの弾の消耗が激しいので…
上手い人のウェスカーはハンドガンでヘッドショット→格闘で殺していくらしいですが、
我々下手糞はまずはマシンガンから始めましょう。適当に足下を払って、こけたところを
ナイフなり膝なりで殺す。マシンガンの威力は低めですが、相手が完全に寝ているときに
出せる格闘はかなり威力が高いので大体殺せます。
ランキング上位を見るとウェスカー(S.T.A.R.S.)かシェバ(amazones)しかいませんね。
たまにジル。7:2:1ぐらいの割合でしょうか。ウェスカーはショットガンがやたら強いので下手糞が
やってもそれなりに点が取れる上、上手い人がやるともっと点が取れるので人気。
シェバは弓が扱えるならかなり良い点が出そう。グレネード冷凍も強い。
ジルは…前作のハンク愛好家?とにかく地味です。撃って格闘、撃って格闘。
ハンク同様、ボスが出てくるととてもしんどいことになるのが問題です。
私はソロ集会所はウェスカーのショットガン厨プレイでSSが取れました。
デュオ集会所は相方ウェスカー自分ジルで延々と時間を稼ぎ、枯れるまで殺して
終了。150体殺すと終了らしいです。ニワトリを含むことに注意。
オリンピック選手の講演会+社長の講演会+立食パーティーという極めて普通な感じでした。
社長を神として崇めるみたいな近づきがたい社風じゃなくて良かったです。マジで。
バイオ5。本編のプロフェッショナル(最難難易度)はおいといて、ひたすらマーセナリーズ。
完走できれば評価S~Aぐらいは出るようになってきました。
集会所は1人プレイ、2人プレイともに評価SSゲット。
基本的な立ち回りは前作と同じでしょうか。まず最初にタイムボーナスを全部集めつつタルや箱を
壊してアイテムを集めつつ敵を引きつけ、適当なところでコンボボーナスを取って一掃。
あとは極力コンボを切らさないことを意識すれば新キャラ出現のAぐらいは大丈夫。
コンボが長く続くようになればSも出るように。でもSSは難しいねー。
動画とか見ると、色々と驚きのテクニックがあったりします。
1.ハンドガンを捨てる
ハンドガン、別に弱くないです。ただ、ショットガンやマシンガンといった使いやすい武器が他に
あるキャラの場合、ハンドガンを所持することで敵のドロップにハンドガンの弾が入るように
なってしまうんですね。そこで開始直後に思い切ってハンドガンと弾を捨てる。
これによって強力武器の弾は出やすくなり、アイテム欄にも余裕ができます。
…まぁ上手い人はハンドガンでヘッドショットするらしいです。後述。
2.アイテム欄でリロードする
前作のアイテム関連の仕様は
「アイテムメニューを開いているときは時間が止まるが、このときリロード不可」
今作の仕様は
「アイテムメニューを開いているときも時間は進行する。ただしアイテムメニューでリロード可」
アイテムメニューのリロードは、敵に掴まれたりしているとき以外ならいつでもできます。
ここを利用。ショットガンの場合は撃ったあとの隙に、マシンガンの場合は格闘をしている隙に
素早くアイテムメニューを開いてリロードしてしまうのです。開始直後、主力武器の弾を
アイテム欄の中央に置き、隣にその武器を置くことで時間短縮に繋がります。これに慣れると
リロード時間の長い武器が飛躍的に強くなるのでかなり重要です。
サブ武器、例えばライフルやマグナムをリロードするときは弾が中央に無いため若干遅く
なりますが、メイン武器と比べて使用頻度が低いと思われますので隙をみてなんとか
しましょう。長いハシゴを登っているときとかチャンスです。
3.とにかく格闘
ここからは別に驚きでもなんでもありませんが。
マシンガンorハンドガンの戦い方です。頭や足を適当に撃って怯ませ、格闘で殺すことに
よって残り時間が若干延長されます。野良でオンラインプレイしていると、格闘が足りない人は
割とよくわかります。マシンガンの弾の消耗が激しいので…
上手い人のウェスカーはハンドガンでヘッドショット→格闘で殺していくらしいですが、
我々下手糞はまずはマシンガンから始めましょう。適当に足下を払って、こけたところを
ナイフなり膝なりで殺す。マシンガンの威力は低めですが、相手が完全に寝ているときに
出せる格闘はかなり威力が高いので大体殺せます。
ランキング上位を見るとウェスカー(S.T.A.R.S.)かシェバ(amazones)しかいませんね。
たまにジル。7:2:1ぐらいの割合でしょうか。ウェスカーはショットガンがやたら強いので下手糞が
やってもそれなりに点が取れる上、上手い人がやるともっと点が取れるので人気。
シェバは弓が扱えるならかなり良い点が出そう。グレネード冷凍も強い。
ジルは…前作のハンク愛好家?とにかく地味です。撃って格闘、撃って格闘。
ハンク同様、ボスが出てくるととてもしんどいことになるのが問題です。
私はソロ集会所はウェスカーのショットガン厨プレイでSSが取れました。
デュオ集会所は相方ウェスカー自分ジルで延々と時間を稼ぎ、枯れるまで殺して
終了。150体殺すと終了らしいです。ニワトリを含むことに注意。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://notitle74542.blog48.fc2.com/tb.php/982-11ac0a89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)